アウディ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
181
0

マツダ6ワゴン(4WD)とアウディA4アバントクワトロはどちらが直進安定性が高いですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

答えはアウディA4なのですが、日本の高速道路走っている分には、それほど大きな差は感じないかもしれませんね。
マツダ6は素晴らしいクルマです。180km/hくらいまでは極めて安定していますが、200km/hを超えてから先の空力性能、危険回避能力、制動力などはアウディと比較しては気の毒です。アウディA4シリーズは450馬力のRS4にも対応するエンジン縦置のプラットフォームです。また速度レンジも250km/hでの走行を前提としています。
アテンザは基本設計が2012年と旧いのですが、いいクルマですよね。次期モデルが出るとかでないとか、次出るならエンジン縦置で登場とのことなので楽しみではあります。

質問者からのお礼コメント

2024.6.19 23:06

ありがとうございます

その他の回答 (5件)

  • アウディです

    想定巡航速度がまず違うし、良く言うのは欧州車と日本車のトー角の違いが
    安定性に影響

  • 外車はホキ類やゴムがダメなんで不安定ですよ。

  • ドイツの速度無制限区間を走る為に開発されたアウディとマツダなら下回りを見たらすぐ解る。

    アーム類や補強材の太さ骨格が別者。
    ドイツ車は次元が違う程頑丈に出来ている。

    https://m.youtube.com/watch?v=EV_XN-u3mKM&embeds_widget_referrer=https%3A%2F%2Fsearch.yahoo.co.jp%2F&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fs.yimg.jp%2F&embeds_referring_origin=https%3A%2F%2Fs.yimg.jp&source_ve_path=MjM4NTE&feature=emb_title

    そんな事を知らない連中は比べるらしい。

  • 両方、試乗したことがありますがアウディですね。
    直進安定性も速度によって違いますが、100km/hを越えるとアウディです。
    100km/h未満は変わらないと思いますよ。

  • マツダは乗ったこと無いですがアウディは直安性がよかったですね、スピードを上げても上げてもクルマ側がもっともっと速度上げてもいいんだぜって言われた気になる良いクルマでしたね、ドイツ御三家の共通の性質だと感じました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離