アウディ のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
5,269
0

新型クラウン(2022)のデザインどう思いますか?

デザインの意匠が決まったらしくネットにデザインが挙がっていました。

https://car-moby.jp/article/automobile/toyota/crown/new-crown-pattent-jun2022/

見た瞬間、これはもうクラウンじゃないなと思いました。
9代目クラウンはデカカローラと揶揄され、ビックマイナーチェンジを余儀なくされました。
現行クラウンも出た時には、Cピラーのクラウンのエンブレムも無くなってしまって、若返りを図る代わりに、今までの購入層はそっぽを向くだろうなぁと思いましたが、今度のクラウンは、ビックマイナーをいずれするんじゃないだろうかとCGを見て思いました。
なんでもかんでもSUV化してトヨタは何を考えているんだろう?
セダンは売れないといっても、BMWやベンツ、アウディは魅力的なセダンを販売しているのに・・。
トヨタの車も何台か乗ってきましたが、今は欲しい車はありませんね。
皆さんは如何ですか?

補足

フロントは一代前のカローラそっくり。 リヤはハリアー? 現行のクラウンもハンドルはカローラと同じでクラウンのエンブレムがついてるだけ。 ロイヤルもマジェスタも無いので、当然セダン党はLEXUSか、他のメーカー車を検討しますよね。 トヨタのデザインは歌舞伎顔プリウスだったり、オラオラ顔アルファードだったりなんかおかしなのばっかり。 Cから始まる車種が全盛期だった70点主義のトヨタの頃の方が魅力的な車が多かった気がします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

セダンの王道からは逸脱しており、もはや、クラウンではないですね。

いったいトヨタは、この先のクラウンをどうしたいのか、クラウンに何を求めるのか、さっぱり分からないデザインですね。

クラウンは、元をただせばレクサスの先祖に当たるにも拘らず、常にレクサスに遠慮してきたことが、クラウンをおかしくしてきたそもそもの元凶。

特に内装については、クラウンの独自色に拘った結果が、あの意味不明のダブルモニターであり、レクサスの持つ落ち着きとは全く異質のアンバランスな感覚。

時代変化はあるけれども、若返りだの何だの、日本の道に合わせての全幅1800mmだの、国内限定だのと、細かいことに拘るのではなく、堂々とセダンの王道を歩けばいいだけのことだと思いますよ。

日本でのセダン離れは仕方がないとしても、世界目線で見れば、セダンは今も自動車産業の中心に位置していますからね。

質問者からのお礼コメント

2022.7.8 09:57

今のトヨタ社長は歴代社長の中でかなりアグレッシブな様な気がします。
その影響もあるのでしょうか・・。
Cから始まる車が多かったトヨタの時代の方が好きだったですね。
マジェスタが復活するという噂もある様ですが・・。

その他の回答 (15件)

  • 214〜224マルチステージに乗り継いでいます。現車を見ないとなんとも言えません。

  • クラウンに伝統とクラウンたるプライドを持たせて欲しかったです。

    18から21までずっとロイヤルGを乗り継ぎしてますが、ロイヤルサルーンが復活するかもと期待してましがね。

    欲しい方が買えばいいと思います。

  • ゼロクラも当初は一部で酷評されてましたね。
    やっぱりクラウンになってほしいですが、どうしてもあのメッシュだらけのフロントマスクはカッコよく思えないです。

  • 格好良いですね。

  • トヨタは、生涯買わないと決めているので、全くどうでも良い事です。
    トヨタにとって売れる車が、良い車で他は、どうでも良い様に感じます。
    電気自動車の時代に生き残れると良いですね。
    現在は、迷走している様にしか見えませんね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離