アストンマーティン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
634
0

自動車のプッシュ式について。

こんばんは。
毎々お世話になります。

MTがシンプルで好きなのですが、ATがはびこる昨今、そのメカニズムに疑問が多々生まれます。



前置きはこのくらいにして、ATのギアチェンジについて質問です。

一般的に普及しておりますシフトは、上から「P→R→N→D→2→1」となっており、レバーをガチャガチャと動かします。
一部、高級車に使われているプッシュ式のシフトチェンジは一般的になりますでしょうか。

数年前、高田純次がアストンマーチン(車種名忘れました)からトランク姿で現れて衝撃を受けたのですが、
それ以上に衝撃を受けたのは、アストンマーチンにはシフトレバーがなく、プッシュ式だったのです。

これは画期的なシステムだ!と思ったのですが、
それから時は時は経ち、電子制御が当たり前の今日、
このプッシュ式のシフトチェンジは、いわゆるコンパクトカーと呼ばれる自動車には実装されないのでしょうか。
かなり画期的に感じたので、次期プリウスあたりに期待したのですが、そうではないようなので、少し残念でした。

プッシュ式のシフトチェンジは一般的になりますか。
(なったとしても、個人的にはMTがある限りはMTを運転したいですが)

最新技術について、予想でも結構なので、教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

技術的には何の問題もありません。

ただ、ボタンの押し間違えの危険性があります。
(RレンジとDレンジの間違えはきわめて危険!)

だからどこのメーカーも導入を留まっているのだと思います。

しばらくはレバー式が続くでしょう。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アストンマーティンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離