アルピーヌ のみんなの質問

解決済み
回答数:
22
22
閲覧数:
659
0

320馬力以下のスポーツカーでFRとかMRて意味があるのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

320馬力以下のスポーツカーで一番速いスポーツカーはFFのシビックtypeRだと聞きましたが。
よく分からないのですが。
ベンツやBMWのFRの300馬力よりシビックtypeRのFFのほうが速いそうですが。
スープラよりシビックtypeRのほうが速いそうですが。
アルピーヌA110よりシビックtypeRのほうが速いそうですが。
FRとかMRのスポーツカーて意味があるのですか。

と質問したら。
FFはつまらない。
という回答がありそうですが。

つまらなくてもFFが一番速いという定義なのですが。

それはそれとして。
320馬力以下のスポーツカーでFRとかMRて遅いのに意味があるのですか。
320馬力以下のスポーツカーはすべてFFでいいのでは。

余談ですが。
150馬力クラスでもFRの86やロードスターよりFFのスイフトスポーツのほうが速い。
64馬力クラスでもMRのS660よりFFのアルトワークスのほうが速いと思いますが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あります。乗って楽しければ良い。

その他の回答 (21件)

  • お馬さんの数が多くても、公道じゃ全開に出来ないからストレス溜まって楽しくないですよ!
    車重が軽くてパワーの無いクルマの方が実は楽しかったりします。
    って事で軽量MRな軽トラ最強だったりします。

  • 貴方のスポーツカーに対する評価基準が、

    スポーツカー = ラップタイムが速い車(速さ一番

    という思考になっているからだけです。

    乗って楽しいスポーツカー
    人馬一体感が味わえるスポーツカー

    等、購入者、評価者の思考の多様性を理解していないからだけだと思います。

  • 早いの定義って何でしょうか。
    ニュルブルクリンクを何分で走るとか、そう言う性能?
    それとも直線を400m何秒で走る性能?

    そして車は早いけど、それって自分で出せる性能?

    まあそんなことはどうでも良く、メーカーが作ってユーザが買うその為の区別としてのFRMRFFであるなら、まさに人が乗らない車に乗りたい人にはどーでも良いのでしょう。

    今となってはアクセルを全開に出来るクルマが良い私にはローパワーである事が選定の条件です。これもどーでも良い事ですね。失礼しました。

  • そんないうほどの差がありましたっけ?
    どっちでもいいですけど。

  • MR乗ってみたらわかるよ。
    スポーツカーとレーシングカーは違うので速さだけでは評価できないと思うよ。
    遅くてもS660とかロードスターはちゃんとしたスポーツカーだと思う。

  • FFの方が構造上軽いので320馬力の制限下で重量は自由であればFRより速いと思いますが、どちらの駆動にしろ、素人が運転してもさほどタイムは変わらないでしょう。

    スポーツカー購入時、一番速いを定義で購入する人は320馬力程度の車で満足出来ませんので、FRや4WDのハイパワー車を購入し、普通の人は速さ以外にも、ブランドや駆動フィーリング、内装等色々考慮してそれぞれの車を選んでいると思います。

  • それぞれの駆動方式 パワーには意味があるのだよ と説明したらどんな意味ですかといわれそうですが
    自動車メーカーが意味の無いものを販売しても 意味が無いでしょ

  • 意味あるよ。
    いろんなのがいないとクチプロレスのネタにも困るでしょ、ね

  • 全ての車が、速さを求めているわけではないですからね。

    ほんの一部の方々が、
    趣味で速さを競って面白おかしく取り上げているだけのこと。

    なので、
    FF、MR、FR、4WD
    「どの駆動方式には意味が無い」
    という考え自体がナンセンスでは?

  • 320馬力以下ですよね スポーツカーかどうかの判断は任せます
    https://www.caterham-cars.jp/cars/seven-620R.html
    FFだと怖いからFRの方が良いです

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルピーヌのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離