アルピーヌ のみんなの質問
4987468748768746さん
2023.8.16 15:17
例えばホンダはF1の現チャンピオン。
例えばスバルも三菱もWRCでチャンピオンを獲った過去の栄光がありますが。
例えばスズキはmotogpのチャンピオンを獲っていますが。
よく分からないのですか。
日本のクルマメーカーはモータースポーツでチャンピオンを獲っているのになぜスポーツカーを作るのは苦手なのですか。
と質問したら。
ホンダがF1でチャンピオンを獲ったのではありません。
スズキは二輪のmotogpでのチャンピオンを獲っただけなので四輪ではありません。
という回答がありそうですが。
ですが技術力はあるという定義なのでは。
それはそれとして。
日本のクルマメーカーは技術力は世界一なのになぜスポーツカーを作るのは苦手なのですか。
軽自動車やミニバンを作らせたら日本のメーカーは世界一なのになぜスポーツカーを作るのは苦手なのですか。
余談ですが。
スポーツカーの定義はフェラーリとかメルセデスとかアルピーヌ。
もしくはマクラーレンとかアストンマーチンとかアルファロメロが作っているようなスポーツカーという定義での質問ですが。
nii********さん
2023.8.17 15:29
大人の事情です……
bel********さん
2023.8.18 12:13
多くのユーザーに乗ってもらえる、一般的な量産車の開発、販売に秀でていたからこそ、世界一になったという見方が出来ると思います。スポーツカーは数を売って利益を出しにくいカテゴリー。良くも悪くも堅実な商売をするなら、積極的には手を出したくない商品かもしれない。それでも近年は傾向が変わりつつある気もするけどね。
おいwan公出禁だ(爆)さん
2023.8.18 00:41
そうだと思うよ。
違反報告乞食のアホwan公(爆)さん
2023.8.18 00:39
スポーツカーはボチボチやね。
wan公排除同盟隊長(爆)さん
2023.8.18 00:37
大衆車がメインだからな。
コロコロwan公超ヤバいよ(爆)さん
2023.8.18 00:35
ある意味そうかも知れん。
F40カウル800wan公(爆)さん
2023.8.18 00:34
苦手じゃなくて、売れないから造らないだけ。
cayenneさん
2023.8.17 21:54
なあ爺さん
GTRはスポーツカーじゃないの?
世界的に認められているスポーツカーでスーパーカーだよね?
NSXはスポーツカーじゃないの?
世界的に認められているスポーツカーでスーパーカーだよね?
ちなみにマツダロードスターは世界一販売されているオープンカー、スポーツカーなんだけどね?
この3台のスポーツカー持って苦手とはこれいかに?
理由を述べよ
それはそれとして
日本車がスポーツカーに力を入れるより、乗用車を売ったほうが生産性も利益も上がるからね
フェラーリやランボルギーニに対抗しようとか思うほうが間違いだし
それはそれとして
爺さんの言うスポーツカーの定義って何?
ググってもそんな事書いていないよ?
爺さんが勝手に決め付けているだけだよね?
mjc********さん
2023.8.17 21:48
ランチア、プジョーなんかもそうだよね。
日本のメーカーだけではないですね。
発信者情報開示請求継続中(爆)さん
2023.8.17 15:12
役員からスポーツカーはほどほどにと言われてる。
tet********さん
2023.8.17 11:41
需要と供給バランスが合わないので作らないのでしょう
苦手ではないですよ 世界的に見ても日本のスポーツカーは人気もありますし速さもあるでしょう
但しぶっ飛んだ車等は作っても売れないので作らないですね
正式発表はまだないものの角田裕毅さんがレッドブルに昇格する事が確定しましたが角田裕毅さんが所属していたレーシングブルズの空いたシートは誰になると思いますか? ヤフーニュース等によればアルピーヌの...
2025.3.26
2022年式アルピーヌA110GTに乗っていますが、マフラーを社外品に交換したいと思っています。 条件は車検対応と音質、2本出しです。 ちなみにTEZZOのスポーツマフラーは初期モデルしか取り付...
2025.3.30
将来まあまあ速くて維持費の安い車に乗りたいと思ってます。 みなさんなら、この中から買うとしたらどれですか? 1、アルピーヌa110 2、アルファロメオ4c 3、アウディrs3 4、フォードマスタ...
2025.3.21
ベストアンサー:外車の時点で維持費は終わっている。理由は部品がほぼ全て輸入なので輸送費+円安のせいで糞高くなるから。 車は故障からは絶対逃げられないので維持費を気にするなら故障前提で維持費を決めないといけない。 例えばフェンダーを壁にガリった場合日本車なら部品代はせいぜい15000~25000円位。外車は2倍以上する場合が多い。 昔あったのはSUVで単純な形状の樹脂製のシボ加工のフェンダーモールが1か所...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
NBOXカスタムターボのアイドリングストップについて 1ヶ月ほど前に新車購入しました。 2週間ほど前からアイドリングストップしなくなりました。 1ヶ月点検の時に報告し、ホンダの整備士に、学習のリ...
2014.3.21
アルピーヌA110について質問です。 将来に購入を夢見ている高1のガキです。 今は価格はどれくらいなのでしょうか? ネットで見てもASKばかりで・・・ よろしくお願いします。
2009.4.20
スピーカー・デッドニング交換で音質悪化 現在初代ハリアーGパッケージに乗っています。以前は同車のSパケに乗っており、それは純正でJBLのサウンドシステムだったのでまぁまぁの音がしていました。 ...
2009.8.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!