トヨタ ラウム のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
133
0

トヨタRAUMをユーザー車検に持って行こうと思っていますが、警告灯に、販売店に連絡と点検の表示がでます。
このままで、車検に通りますか?
また、通らないならどうすればいいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • メーター類(警告灯)は必ず確認されますので、100%通らないです。

    どうすればいいかって、トヨタディーラーに行って、原因を突き止めた上で直してもらうしかないですね。

  • 警告灯が表示されてたら100%ユーザー車検には通りません。

  • 警告灯が付いたままでは通らないので、警告文そのまま。
    ディーラーか整備工場に車検を頼めば、修理が必要なら修理も提案されるはずです。

  • 点灯している警告灯の種類次第では不合格ですね。
    (警告灯も要件にあったので訂正します)
    点灯している警告灯が何を示すのか。排気系の故障だったりすると警告灯点灯+排ガス検査で不合格の可能性もありますね。
    まずは整備工場やディーラーに持ち込んで点検するべきです。
    警告灯が深刻な故障の前兆だったなんて事があるかもしれませんよ。
    車検は検査時点で車両が法規要件を満たしていることを確認するだけで
    車検後もクルマが正常に使い続けられることは確認も証明もしません。

  • エラー類は通りません!
    一時的にどうしにか消して通してください

  • 警告灯が点くと言うことは、壊れていると言うこと。
    壊れた車が車検に通る訳はない。
    どうすればいいかは車が教えてくれているでしょ。
    「販売店に連絡と点検」。

    だいたい点検もしないで検査うけようと言うのが間違い。

  • ディーラーや整備工場に行って治してもらってください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ラウム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラウムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離