トヨタ マークX 「高級車でもあり、スポーツ性を兼ね備えた「第2の相棒」」のユーザーレビュー

成功への未知の可能性と冒険心 成功への未知の可能性と冒険心さん

トヨタ マークX

グレード:350RDS(ECT_3.5) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
4
価格
5

高級車でもあり、スポーツ性を兼ね備えた「第2の相棒」

2023.8.17

総評
希少なFR、6気筒、大排気量。
マークⅡの頃から、トヨタを代表する車ですね。
幅広い世代のオーナーさんに愛されている名車です。

また、皆さんご存知のように、警察車両にも使用されており、信頼性、耐久性はお墨付きとも言えますよね。
(過酷な使用環境下でも立証済み)。

エコカー、EV車、脱ガソリン車の動きにより、年々、少なくはなってきていますが、それでも町中で見かけない日はないと思います。

父がマークⅡに乗っていたことで、後継車のマークXに運命を感じたこと、トヨペットさんと繋がりがあったり、認定中古車サイトで偶々、今回の我が愛車に巡り合えたりと、色んなタイミングやご縁があって、無事にオーナーになることが出来ました。

高級感、スポーティーを兼ね備えており、本当にいい相棒に巡り会えたと思います。
いつまで、保有できるかは正直、分かりません。
しかし、大切にしていきます。


ちなみに購入代、部品代、任意保険代、コーティング代、色々重なって、それなりにあった貯金をなんと400万近く使ってしまいました・・・(最近、通帳残高を見るのが、怖いです(苦笑))


最後に、この車でしか、味わえない良さが満載です。
今、保有されているオーナーさんは、大切にしていきましょう。
そして、これから購入を検討されている方には・・・
迷ったら、すぐに買いましょう。
中古車は1点ものですよ。
満足している点
大排気量ならではのパワー。
「AVS」、「前後輪のダブルウィッシュボーンとマルチリンクサスペンション」による乗り心地の良さ。
身近になかったFR車でしたが、良さを勉強させてくれる。
ボディサイズの割りに小回りがすごく効く。
思ったよりも燃費がいい。
静粛性。
アフターパーツの多さ。
トヨタ車ならではの安心感(アフター面や部品の耐久性)。
後期型しかない最高級グレードの350RDS、中々ないメーカーオプションの組み合わせ(寒冷地仕様、本革シート付)の為、優越感に浸れる。(すいません・・・笑)
今後、出てくる可能性が低い、FR、6発エンジン、大排気量の組み合わせ。
不満な点
強いて言うならば、マークXならオプションでないと付いてこない機能や装備が、クラウンだと標準装備なのに・・・がある。

(例えば、オートリトラクタブルミラー、後退時に左サイドミラーが自動で下がる機能は、マークXだとオプションだが、クラウンは標準)

マークⅡの時代からだが、超えれない(超えたらいけない)壁だと思うので仕方ない。
デザイン

5

最初は、嫌だったモデリスタのフルエアロ仕様ですが、これが不思議と慣れるとカッコいいと感じます。毎回、見る度にニヤニヤします。
後期型の特権の3眼LEDヘッドランプ。
Gsから流用のスモークテールレンズ。
横から見たロングホイールベースの美しさ。
走行性能

5

2GR-FSEエンジンの良さ。
3500CCと318PSはただ者ではない。
6気筒による、スムーズさで、グイグイ加速してくれます。
乗り心地

5

「AVS」、「前後輪のダブルウィッシュボーンとマルチリンクサスペンション」による乗り心地の良さ。
積載性

4

段ボールに入ったアルミホイール4本、その他の段ボールを積み込んでも、平気でした。(トランクと後部座席を利用)

さすがセダンですので、トランク容量が多いですね。
燃費

4

エンジンと車重から換算して、7キロくらいかなと勝手に思っておりましたが、意外にも10キロいきました。これはいい意味での誤算でした。
価格

5

年式、走行距離から見て妥当だと思います。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ マークX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離