トヨタ マークX 「購入から5年が経ちました」のユーザーレビュー

エロカッコ!!ケイティー エロカッコ!!ケイティーさん

トヨタ マークX

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
5
積載性
4
価格
5

購入から5年が経ちました

2022.9.19

総評
中古で購入してから、早くも5年が経ちました。
走行距離も9万キロを超えて、まだまだ調子もバッチリです。
中古市場もだいぶ安くなってきているので、ガソリン車に乗りたいと思っている方へオススメの車です。
反対に、燃費重視の方は大人しくハイブリッド車に乗りましょう。
V型6気筒エンジン搭載の車は、燃費が悪いのは仕方がないので。
今では絶滅危惧種となってしまったV型6気筒エンジン搭載のFRセダンなので、これからも大事に乗りたいと思います。
満足している点
·V型6気筒エンジン搭載のFRセダンであること。
·発売当時は300万円台で、今となっては破格の安さで購入できたこと。
·2.5LのFRセダンでありながら、現代のコンパクトカーにも劣らないぐらい小回りがきくこと。
不満な点
車そのものには、特に不満はありません。

その他に挙げるとすれば·····。
·燃費がイマイチ。最近は10km台と伸びません。そもそもV6FRセダンに燃費を求めることは酷だが。
·来年で13年目の車になるので、自動車税など税金が割増になること。
·マークXと言えば、のんびり走るイメージなのか、後続車によく煽られること。
·さらに、ヤンチャな人間が乗るというイメージが先行すること。
·なんと言っても、トヨタの後継のFRセダンがないこと。
↑これが1番の不満点かも?
デザイン

5

130系の前期型ですが、お気に入りです。Sパッケージなので、専用エアロがスポーティー感を出しているところがお気に入りです。
走行性能

4

120系にも乗ったことありますが、パワー感は120系の方が上です。
ただし、2.5Lモデルがレギュラー仕様なのは、経済的に助かります。
FRなので、クイックなハンドリングは1度味わったらもう病みつきです。
乗り心地

4

18インチのタイヤですが、乗り心地は良好です。
積載性

4

トランクは比較的大きいので、荷物は結構入ります。下手な軽トールワゴンよりも積載性は抜群です。
燃費

4

以前は11km台でしたが、最近では10km台に落ち着いてきました。V型6気筒エンジン搭載車ですから、あまり期待しない方がいいです。
価格

5

中古市場ではだいぶ安くなってきました。G’sやMTモデルはプレミア感で手が出ませんね·····。
故障経験
HIDライトの球切れによる交換とコーナーポールを1度折れてしまったのでユニットごと交換してます。あとは、タイヤとバッテリー、ブレーキパッドの交換ぐらいです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ マークX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離