トヨタ エスティマL 「直進性が気になりましたが解決してとても満...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ エスティマL

グレード:アエラス-S(AT_3.0_7人乗) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

直進性が気になりましたが解決してとても満...

2004.1.20

総評
直進性が気になりましたが解決してとても満足してます。

家族で出掛けるには、もってこいの車だと思います。

2.4と3.0では25万円位しか変わらないので、迷ってるなら3.0を買ったほうが後悔しないと思います。
ノアにしようか?エスティマにしようか?って迷ってる人だったら2.4でも仕方ないかと思いますが2.4と3.0ではパワーと静寂性が格段に違います。
普段の街乗りなら3000回転までしか使わないです。それ以上、回すと凄い事に・・・。
凄いエンジン!超お勧め。
経済的には▲かな。
満足している点
エンジンパワーには驚き。大人が7人乗っても普通に加速してくれて気にならない。
アクセルをソフトに踏まないと速度が出すぎてしまうぐらい凄い。

Sのサスペンションはコーナーを曲がるときピタッっと決めてくれて爽快です。

7人乗りは3列目に乗りやすいです。

ボディサイズもアルファードみたいにデカ過ぎず、丁度良い。

静か。

ステアマチック楽しい、使いやすいです。
不満な点
Sのサスペンションはコーナーでは良いが普段は突き上げるような振動が辛いです。昔、走り屋で時々走りたくなる私には良いが、普通に乗る方にはSじゃなくても良いと思う。

燃費が悪い。燃料メーターの減るのが分かる。

ディーラーオプションのHDDナビは地図情報が少ない。昔、使ったカロッツェリアは良かったなぁ。

直進性が悪いです。必ず右に曲がってしまい疲れてしまいます。
真っ直ぐ走らず右に寄って行きます。100m進むと1m右に寄ってしまってましたが、ディーラーに相談したところフロントタイヤを左右入れ替えてくれました。
が、まだ右に曲がってしまうので今度はトー角調整をしてくれました。
トーインに1度角度を入れたら、完璧に治りました。
ハンドルを切った後の戻る力が増しハンドルの中心が分かりやすくなり安心して運転できるようになりました。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ エスティマL 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離