トヨタ コロナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
93
0

トヨタにセリカという車がありましたが、その初代セリカ(通称ダルマ)が出たばかりの時に「トヨタ コロナ・セリカ」と言っていたような記憶がありますが、

今あっちこっち検索して調べてもそれがどこにも出てきません。
今で例えると「スズキ ワゴンR・スマイル」がのちに「スズキ スマイル」になる前の流れみたいなかんじでしょうか。
子供のころの単な聞き違いかもしれませんが、「コロナ・セリカ」って確かに言っていたようなイメージが強く残っているのです。
もし何か知っている方がいたら教えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

セリカもコロナも全然違うクルマです

コロナ/カリーナ は言いましたが
コロナセリカは言いませんね

あえて言うならコロナはトヨペット という名がついていたはず
これはカリーナ系列になります

セリカは最初からスポーツカー的な販売をしていました
1600ccがダルマセリカ これクーペスタイル
2000GTでリフトバックって言い方をしていますな
ちなみにセリカはXX(ダブルエックス)になり その次世代モデルがスープラになります

スプリンターにもリフトバックってありました そういう言い方です

誤解覚悟で 下から
スターレット
カローラⅡ(ターセル コルサ)
カローラ(スプリンター)
コロナ
カリーナ
マークⅡ
クラウン
セルシオ

グレード的なラインナップは こゆ時代が一番ブームでした

質問者からのお礼コメント

2021.10.30 16:39

明らかに私の思い違い、記憶違いのようですね。
当時は初代セリカはトヨペット・コロナ3代目(T40/50型)をカッコよくスポーツタイプにした車だ!という印象も強かったです。
でもおかげさまでスッキリした気がします。
ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • コロナはマーク2やハードトップ、セダンと言ってました

    セリカは別分類でした
    リフトバック、クーペ、XXなど

  • 記憶が コロナ・マークⅡ とごちゃまぜになってしまっているのでは?

  • 売れ方により違います。
    ワゴンRに成るかもしれませんね。

  • マークⅡは「コロナマークⅡ」でしたが。

  • セリカはセリカです。
    セリカ カムリとは言ってましたし、初代カムリのエンブレムは確かにセリカ カムリと書いていました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ コロナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ コロナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離