スバル インプレッサスポーツワゴン ユーザーレビュー・評価一覧 (13ページ)

マイカー登録
スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル
652

平均総合評価

4.1

走行性能
4.1
乗り心地
3.8
燃費
3.0
デザイン
4.2
積載性
4.2
価格
3.6

総合評価分布

星5

255

星4

276

星3

91

星2

17

星1

13

652 件中 241 ~ 260 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっぱ重いです。 前車のスパシオがイカれてきたので、中古を探してる最中に発見しました。 値段安くて走行距離が短いって事で即決しましたが、なかなかのもの

    2009.10.3

    総評
    やっぱ重いです。 前車のスパシオがイカれてきたので、中古を探してる最中に発見しました。 値段安くて走行距離が短いって事で即決しましたが、なかなかのものです。 が、皆様言われてるように発進時の重たさには脱帽...
    満足している点
    やっぱりスタイルでしょうか。 どこをどうみてもインプレッサですよ。 WRXの爆発力は要らないけどスタイルは好きって人もいるはず。 長さも幅も普通の車なんで乗り易いです。 あと、高速のどっしり感はすごいです...
    不満な点
    ん~やっぱり加速ですかね。AT+AWDなんで特にかもしれないですけど。 信号ダッシュで置いていかれるのが嫌な人は絶対無理です。 あとは燃費でしょうか。せっかく1500で燃費が良いだろうなんて思ってると大間違い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:WRX_4WD(MT_2.0) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    本気でサーキットを走る場合は、インプレッサセダンを買った方が○ウインタースポーツをやる場合は、レガシィのワゴンやフォレスターの方が○ですが、両方をチョ

    2009.10.2

    総評
    本気でサーキットを走る場合は、インプレッサセダンを買った方が○ウインタースポーツをやる場合は、レガシィのワゴンやフォレスターの方が○ですが、両方をチョコチョコとやりたい方にはおすすめだと思います。他車と比...
    満足している点
    【個人的な満足点】・涙目(フロントマスク)・トサカ(ボンネットのダクト)・街乗りに適していると思われるトルク感・ワゴンだけれどもパワーがある・ある程度の回転数になっていれば前に進んでくれるので (ドッカン...
    不満な点
    【個人的な不満点】・そのままだと太いタイヤが入らない・外装に関しては、セダン用社外パーツを ポン付けで流用できないことが多い為、かなり選択肢が少ない・車高を下げると車体下が当たりやすい (路面状況が悪い場...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コンパクトカーではない気が・・ 当時3年落ち7万キロ走行を購入しました。 走りすぎていたからかはわかりませんが・・。 これなら後少し出してでも他のコン

    2009.9.16

    総評
    コンパクトカーではない気が・・ 当時3年落ち7万キロ走行を購入しました。 走りすぎていたからかはわかりませんが・・。 これなら後少し出してでも他のコンパクトカー買えばよかった・・。 (MTがなかなか無かっ...
    満足している点
    SUBARUブルーは、ワゴンでもイイですねw
    不満な点
    ①他のコンパクトカーに比べて、燃費が悪い。(高速:12~13km/L、街乗り:忘れたw) ※ボディーが2000cc用だからってのもあるとあると思う。 ②1速のギアが繋ぎ難い・・エンスト率大。 ③SUBAR...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:15i-S(AT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車に詳しくない時代にインプレッサには憧れ...

    2009.8.19

    総評
    車に詳しくない時代にインプレッサには憧れてて購入しました。 スバルの水平対向のエンジンの一端にでも触れる事ができれば良いなと思い、当時お金もそれほどなかった中でローンで購入しました。 型式はLA-...
    満足している点
    1.エクステリアがかっこいいです 2.燃費が満タン方ですが高速走行で15kmでてびっくりしました。 3.小回りがきくので運転しやすいです。
    不満な点
    1.ロードノイズが大きいです。(特に高速走行) 2.出だし、高速での合流、登板が苦しいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    あなどれない車 もうすぐ買い換えた新車が納車されるのでお別れです。最後にレポートします。 1.5Lの廉価版ですが、あなどれません。 走る・曲がる・止ま

    2009.8.18

    総評
    あなどれない車 もうすぐ買い換えた新車が納車されるのでお別れです。最後にレポートします。 1.5Lの廉価版ですが、あなどれません。 走る・曲がる・止まるの基本性能が高いです。高速を走っても、この車格であり...
    満足している点
    ・基本的な動力性能が優れている点。 ・コストパフォーマンス最高。100諭吉強でこれだけの性能だったら文句なし。 ・エクステリアは、ローダウンしてエアロつけたら結構イケてましたよ。 (ノーマルだとちょっとダ...
    不満な点
    ・燃費は1.5Lという排気量からするとかなり悪い。街乗り6~7km/L、高速11~14km/L程度。 ・低速トルクの薄さ。また、高速とかでちょっとでも減速すると、再加速が厳しい。まあ、NAの1.5ですから...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバルの小型車 私が自分の物として初めて所有したクルマです(母から譲ってもらいました。)現在はヴィヴィオビストロSS・4WDに乗ってこちらに満足してい

    2009.8.11

    総評
    スバルの小型車 私が自分の物として初めて所有したクルマです(母から譲ってもらいました。)現在はヴィヴィオビストロSS・4WDに乗ってこちらに満足していますが、このクルマもまた良いクルマだったと思います。 ...
    満足している点
    NAでありながらスバルらしいエンジンサウンド このクラスとしては今でもトップクラスにあるハンドリング 小さめで扱いやすいサイズ なんか気兼ねなくガンガン走れる 4WD性能はかなり高い。他社の四駆が頼りなく感じる
    不満な点
    内装は少し安っぽい 後席・トランクは今の水準からすると狭い 軽くてハンドリングはいいのだが、どうも加速は微妙
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1500のなかでは上等 価格を考えればいい出来だと思います! 走りを完全に諦めたくない…けれど燃費や使い勝手を重視したい人にはお勧めです 学生の最初の

    2009.7.26

    総評
    1500のなかでは上等 価格を考えればいい出来だと思います! 走りを完全に諦めたくない…けれど燃費や使い勝手を重視したい人にはお勧めです 学生の最初の車にはぴったりです ただ、決してレベルの高い車でなく、...
    満足している点
    おそらく1500では唯一無二の良い音をもつエンジン音 (MTは)恐ろしくいい燃費!街乗り11キロ、高速18キロ! 高速、街乗りを1対1でリッター16キロ 1500はレギュラーガソリン仕様! 水平対向エンジ...
    不満な点
    100馬力で1200キロ… パワー不足を感じる1500 1500としてはよくもない燃費 内装の質感も価格を考えれば妥当だが…少し悪い 1500CC車は(記載されている)タイヤのインチが15まで…⇒ボディと...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    6年間ありがとう 2003年に購入してから、およそ6年間所有しました。 家族構成や使用環境の問題があって、つい最近手放してしまいましたが、 状況が許せ

    2009.7.20

    総評
    6年間ありがとう 2003年に購入してから、およそ6年間所有しました。 家族構成や使用環境の問題があって、つい最近手放してしまいましたが、 状況が許せばいつまでも乗っていたかった車です。 所有するとなると...
    満足している点
    ○俊敏な加速性能  相当の飛ばし屋さんでない限り、十分と感じられる動力性能です。  特に3000rpm前後からの加速感は最高です。 ○抜群の安定感  4WDということもあり、降雨や降雪などの悪天候時や強い...
    不満な点
    ○後ろからの外観に特徴がない  同じような指摘をされている方がいらっしゃいますが、実にその通りだと思います。  見た目は5ナンバーサイズの何の変哲もないワゴン車なので、バイパス道路や高速道の追越車線などで...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体的に安定している良い車です 5年経ち96000km走りましたが、不具合は見あたらず、快適に走行しています。 タイミングベルトや冷却ホース取り替えで

    2009.7.19

    総評
    全体的に安定している良い車です 5年経ち96000km走りましたが、不具合は見あたらず、快適に走行しています。 タイミングベルトや冷却ホース取り替えで、18万ほどかかりました。 メンテナンスでは高いと言え...
    満足している点
    ・水平対向エンジンの小さくて低重心でコーナーリングが良い。 ・40cmくらいの積雪(新雪)も、問題なし。 ・雨風、横風、問題なし。 ・MCで、前後ディスクブレーキが標準装備されており、HIDランプ、レカロ...
    不満な点
    ・トルクが低いので、街乗りには適さない。 ・もう少し、ショックにこだわって欲しい。(ビルシュタイン標準装備とか)フワフワしてるかも
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.5i Gパッケージ+Roofスポイラー装備(AT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満な点は確実にありますが、買う前から重...

    2009.6.23

    総評
    不満な点は確実にありますが、買う前から重々承知していたことなので、今更どうということはないです。これほど長所と短所が分かりやすい車もなかなかないと思います。人に勧める気にはなれませんが、同じ車に乗ってる人...
    満足している点
    まず、見た目がいい。街中の駐車場に停めておいて、遠くから眺めると、明らかに自分のだけ飛び抜けてカッコいい(言いすぎ?) エンジンが温まってくれば振動がほとんど無くなる。エンジン止まってないかと不安に思う...
    不満な点
    みんなが言っていることだが、車体が重い割りに馬力が無いので出足が悪い。機敏な動きは超苦手。周りでチョロチョロ加速、原則する車が本気で大嫌いになった。 上り坂も苦手。登坂能力はマーチと良い勝負。 内装に...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:I'sスポルト_4WD(MT_1.5) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての自分の車だったのだが、総じて満足。...

    2009.6.8

    総評
    初めての自分の車だったのだが、総じて満足。  不満もあるのだが、いろいろと満足する所も大きい。エンジン始動音等、スバル独特な感じが嬉しい。
    満足している点
    やはりかっこいい。ターボではないが、十分スポーティーである。  また、走行安定性があり速度を出したり、雨の日でも不安を感じにくい。
    不満な点
    重量がある為遅い。ある程度覚悟はしてたのだがこんなに遅いとは思わなかった。  坂道がかなり厳しく、信号発進でも軽自動車に抜かれる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総合的にお買い得なモデルです 価格と装備・外観を総合的に判断すると、ベースモデルといえ、結構お買い得なモデルです。ナビとETC以外には特にオプションで

    2009.5.31

    総評
    総合的にお買い得なモデルです 価格と装備・外観を総合的に判断すると、ベースモデルといえ、結構お買い得なモデルです。ナビとETC以外には特にオプションで装備するものはありませんでした。 内装の雰囲気や仕上が...
    満足している点
    街乗りでは十分なエンジンパワーと足まわりです。当時レガシィツーリングワゴン3.0GTにも乗っていましたが、インプレッサの乗り心地は、その価格から考えるとなかなかのレベルであったと思います。FFモデルですが...
    不満な点
    日常的に感じる不満点としては、居住スペースやラゲッジスペースの狭さでしょう。 前席シートとの空間を広く見せることを意識してか、特に後部座席の座面の奥行が明らかに短く、座っているとひざ近くの太ももがシートで...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.5R S/Aパッケージ_4WD(AT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    二人でドライブするには快適で、ずっと走りた...

    2009.4.7

    総評
    二人でドライブするには快適で、ずっと走りたくなる車。最近はガソリン高上昇で2500回転以上は基本的に回さない走行をしてますが、すると燃費がたまにリッター10を超え、かなりありがたい。高速ではカタログ値リ...
    満足している点
    ◎コーナリングでの安定感。私は福岡在住ですが、試乗した際にAWDの安定感にかなり感動しました。1.5Lでこれだけしっかりした走りが味わえるのは私の知る限りインプレッサだけ。◎どちらかと言うとルックス重視...
    不満な点
    一年半以上乗っているので細かい不満はもはやありません。 ×あえてあげるなら、まず燃費。 普通に走るとリッター8ぐらい。×MTがないこと。これだけは、購入当時からずっと残念でならない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コロコロ変わるお顔がまた魅力 一人暮らしを初めて生活の足にとこの度中古車で購入しました。 ワゴンA型、いわゆる丸目インプです。 流石に8年落ちでノンタ

    2009.3.19

    総評
    コロコロ変わるお顔がまた魅力 一人暮らしを初めて生活の足にとこの度中古車で購入しました。 ワゴンA型、いわゆる丸目インプです。 流石に8年落ちでノンターボモデルになると 価格も落ち着いており気楽に購入でき...
    満足している点
    ●ボクサーサウンド  これに尽きます。1.5のエンジンであることを思わず忘れます。  ロータリーの甲高いエンジン音と双璧を成す日本を代表するエンジンだと思います。  コレゾンのシングルマフラーに替えたとこ...
    不満な点
    ●外観  あまりにコロコロ替えすぎました。  それぞれの顔に個性があり、ファンがいるのも事実ですが、  インプレッサというスバルを代表するスポーツブランドとして  やはり多少の統一感は必要ではなかったかと...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.5i Gパッケージ(AT_1.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    低価格でありながらそこそこの機能。 1...

    2009.3.9

    総評
    低価格でありながらそこそこの機能。 1.5L水平対向を130万円ほどで買えるのは他者と比べて安い。 通常使用でなん問題がない。 サスを変更するとかなり見違える。 スバルが、WRCが、スポーツカーが...
    満足している点
    エクステリアデザイン、ハンドリングが良い。 足回りの硬さ、前のシート(柔らか過ぎず、腰のサポートもある)もなかなか良い。 価格が安い。 剛性がある。 高速走行時安定感がある。 振動が少ない。 ...
    不満な点
    もう少し車高がダウンしているべき。 インテリアのパネルが安っぽい。 後部座席の座面の幅が狭い。 変速ショックがある。(特にスポーツモード時の2-3 up shift) 変速が遅い。 低速トルクが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    バランスの良い車 新車で購入し、94000キロ/8年間走行しての感想です。 5ナンバーサイズのショートワゴンに 1500ccの水平対向エンジンとスバル

    2009.3.8

    総評
    バランスの良い車 新車で購入し、94000キロ/8年間走行しての感想です。 5ナンバーサイズのショートワゴンに 1500ccの水平対向エンジンとスバルのAWDを搭載 というのが、一番の特徴だと思います。 ...
    満足している点
    ドライビングプレジャーとユーティリティー、コストを両立させた、ポジションとしては中途半端なのかもしれないけど、バランスのいい位置にある車だと思います。 よく曲がる  短所のタイヤ泣きに悩まされ、205/5...
    不満な点
    タイヤ  純正のタイヤサイズ70R14はヒドすぎました。  ちょっとしたワインディングでも泣きまくりです。  タイヤハウスも開きすぎで、かっこも悪かったです。  購入1年にして交換。 パワー  1500c...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    望む ダウンサイジング 最近、車検の代車で現行インプをかりましたので、懐かしくなって投稿します。初代WRXですが、最近の車と比較すれば、さすがに随所に

    2009.3.3

    総評
    望む ダウンサイジング 最近、車検の代車で現行インプをかりましたので、懐かしくなって投稿します。初代WRXですが、最近の車と比較すれば、さすがに随所に古いメカニズムを感じさせる車でした。パッセンジャー側の...
    満足している点
    1馬力あたりもっとも安く、かつ楽しい車でした。 スポーツカーは小さければ小さいほど楽しいもの。(でも4人乗れたら、もっといい)
    不満な点
    結局コスト面でトランスミッションの開発が遅れた。 汎用性を求めすぎて、キャラクターが曖昧になった
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.5i-S(MT_1.5) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転を実感させてくれる車。ハンドルを切る...

    2009.2.25

    総評
    運転を実感させてくれる車。ハンドルを切ると車のよさがわかる。きった分だけくるまがしっかりと向きを変えてくれる。兵庫と東京 片道600キロを4回ほど走ったが腰痛や体の痛みもなく完走した。
    満足している点
    平らで長いボンネットがかっこいい。走りは最高。ブレーキの効きは同じ値段排気量ではずば抜けていいと感じる。油圧のパワステはあまりみかけない。
    不満な点
    出だしが走りやすいといいと思う。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    明日、引退です。 モデル末期時に新車にて購入。故障も全くなく9年間所有してきました。 側面衝突やオカマ掘られたり・・・いろいろありました。 明日の朝、

    2009.2.22

    総評
    明日、引退です。 モデル末期時に新車にて購入。故障も全くなく9年間所有してきました。 側面衝突やオカマ掘られたり・・・いろいろありました。 明日の朝、お別れです。
    満足している点
    大きすぎず小さすぎず、まさにジャストサイズ。 2000CCエンジンの申し分ないトルク。 ラリー車ベースらしいハンドリング性能。
    不満な点
    リッター9キロ台の燃費。 狭い室内。 燃料タンク容量が50リッターなこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20S_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    6年乗って17万キロ突破しました. メ...

    2009.2.11

    総評
    6年乗って17万キロ突破しました. メンテナンスをしっかりやっているので大きな故障は今のところありません. この車のウリは,バランスの良さだと思います.ドライビングプレジャーという意味でも,移動手段と...
    満足している点
    エクステリアはGGの中では一番バランスが取れていて好きです. 日本の道路事情にあったボディサイズ.取り回しが楽ですね. 高回転型ダブルカムエンジンでパワーモードにすれば,結構速いです. 4駆の恩恵は...
    不満な点
    4速ATですが,やはり5ATが欲しいですね(笑) HIDは雨の夜間は暗く感じます. 高速時の風切音がすごいです. シートは長距離走ると疲れますが,同クラスの国産他社に比べれば立派です. 後席は狭い...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離