三菱 ランサー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
141
0

ランエボ5 cp9a と ランエボ9mr ct9aを峠やワインディングて走らせたら、どちらか克つことが多いですかね? 個人的には、勝ったり負けたりの良い勝負かと思いますが。 9mrは重さを感じませんか?

ただトルクはランエボ5よりありますが、、、 ランサー 三菱

補足

少し上り坂になると9mrだと、加速鈍くなりませんかね? その点エボリューション5とかは軽いしフットワークも良い?のか峠辺りでも勝てませんかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マイベックエンジンとスーパーAYCは伊達じゃないですよ。
9mrですね。

その他の回答 (4件)

  • エボ5が勝てる要素が全く無いですね。

  • CT9A。

    MIVECの恩恵が強く、トルクを力強く発揮できる。

  • エボ9MRが最速だと思いますよ。そりゃ

    残念ですが、エボXは遅くなりました。第三世代はおろか第二世代よりタイム出せていません。当時、筑波サーキットにてベスモなどの検証でも第二世代の5や6はノーマル状態で5秒台や4秒台を叩き出していましたが、Xはファイナル・エディションでも6秒台を切る事は皆無。SSTなんか重すぎてもっと遅い。

    だから不人気で中古市場でも「暴落」してるんですよ。(希少価値があるからファイルエディションだけは高いけどね)

    では改造ベースでは?

    サーキットのコースレコード見りゃわかるでしょ?第2世代や第3世代のエボはR35GT-Rより速いタイムを残せてますが第4世代のエボXが一体どこにいるんですか?

    https://bit.ly/2TBOwsh
    https://bit.ly/3qKU1B1

  • 公平にノーマル対決だと9MRに勝負できるエボは10位です。それも得手不得手程度の差です。

    9MRはMIVECのお陰で0からの低速トルクが分厚くなりコーナー立ち上がりが別次元です。
    また電子制御のお陰で徐行は今まで通り曲がりませんが速度がある程度出ていればグイグイ曲がります。

    あとエボシリーズは基本新型の方が大型のタービンが装着されています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ランサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離