三菱 ギャランフォルティス 「買い替えを検討しているのでディーラーにて試乗しました。試乗車はマイナー前に2L車が多くマイナー後の1.8L車を用意してもらうのに時間がかかりました・・」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 ギャランフォルティス

グレード:スポーツ(CVT_1.8) 2010年式

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

買い替えを検討しているのでディーラーにて試乗しました。試乗車はマイナー前に2L車が多くマイナー後の1.8L車を用意してもらうのに時間がかかりました・・

2011.2.21

総評
買い替えを検討しているのでディーラーにて試乗しました。試乗車はマイナー前に2L車が多くマイナー後の1.8L車を用意してもらうのに時間がかかりました・・・

エボとは比べ物にならないぐらい快適ですがそれと同時に動力性能やフットワークは比べてはいけません。
満足している点
2L車は前に試乗していて動力性能に不満がないのはわかってました。マイナーでエンジンが1.8Lになりスペック的にどうかと思いましたが運転した感じは全く不満がなく走ることができます。
普通に乗る分には2Lと変わりませんがキツイ勾配やアクセルベタ踏みのパワーは当然劣ると思います。

足回りは固めのセッティングで好き嫌いが分かれそうですが嫌な感じではなくとてもしっかりしているボディ剛性と相まって安定感やコナーリングはとてもいいです。

値段の割に装備がテンコ盛りでワンランク上の車に乗っている感じがします。また、メーターが非常に見やすくカラー液晶になったインフォメーションディスプレイも見やすく高級感があります。

内装はよく安っぽいと言われますがこの装備と価格では文句は言えませんし私はそれほど気になりません。今のホ○ダのようにゴチャゴチャしすぎているよりよっぽどイイです。

アフターパーツが少ないと思われがちですが探せばエアロを含めエクステリアパーツ、インテリアパーツなど結構あります。また、エボⅩ用のパーツも工夫すれば色々使えます。

何より売れてない(汗)のでちょっとカスタマイズするだけで目立ちます。
不満な点
一番感じた部分はエンジン始動時の安っぽい音です。。
暖機後はましになりますがそれでも安っぽい音に変わりはありません。

動力性能に不満はありませんが燃費重視のCVTの制御のせいか急発進する時は結構アクセルを踏み込まないと回転が上がりません。この辺はスロコンで解決するようですが。

エアコンのコントローラーが安っぽいです。最近の三菱車はどれも同じですが・・・一昔前の三菱車はオートならダイヤル式ではなく
キチンと液晶があり電子式のコントローラーでした。日産の用にマルチに表示されオーディオ交換に苦労するまたは出来ないよりましですが・・・

個人的にスポーツとスーパーエクシードを合わせたグレードがあってもいいような気がします。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ギャランフォルティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離