三菱 デリカスターワゴン 「子育てマシーン 88年から7年間、ホント、お世話になりました。この時期は、子育て時期にピッタリ一致していて、いろんな使い方をさせていただきました。子ど」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 デリカスターワゴン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

子育てマシーン 88年から7年間、ホント、お世話になりました。この時期は、子育て時期にピッタリ一致していて、いろんな使い方をさせていただきました。子ど

2008.6.2

総評
子育てマシーン
88年から7年間、ホント、お世話になりました。この時期は、子育て時期にピッタリ一致していて、いろんな使い方をさせていただきました。子ども会の廃品回収、部活の送り迎え、それと何より、シーズン中は週1ペースでのスキーエクスプレス!後部シートはフルフラットとなり、スキー場の駐車場での仮眠も、とっても寝心地よかったです。当時はまだ、スパイクが禁止されたばかりで、スッタドレスタイヤの性能も今ほどよくなかったけど、ブラックアイスの路面も安心して走れ、4駆のミツビシを痛感しました。
満足している点
オフロードでの走破性能。河原でも、完全ドライのパウダーサンド以外はスタックすることなく走りきります。(当然、雪上もOKでした。)
デザインがステキ。無骨すぎず、優しすぎず。ハンサムなスキーエクスプレスでした!
キャプテンシート以外は、フルフラットとなる後部座席。今、フルフラットになる1ボックスって、あんまりお目にかかりませんよね。
不満な点
リアシートの座り心地が悪い。(フルフラットの反動だよね!)
2500ccディーゼルターボ、トルクフルで街中は走りやすかったが、5人以上の乗車でスキーに行くときの中央道の上り坂では、完全にアンダーパワー。
クラッチが弱い。30000kmごとにOH。
剛性が低い?ボディーからのきしみ音が大きく、不快。
でも、当時ガソリン車の2/3の燃料費でスキーにいけたし、4WDの安全マージの恩恵に浴せました。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 デリカスターワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離