三菱 デリカスターワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,169
0

どうも!
三菱、四駆好きの高2です

今回はデリカファンの方や
三菱自関連の仕事をされてる方、
僕と同じ三菱好きの方を中心に意見を聞きたいのですが…

(限定って訳で無いのでファンで無くても回答していただいても構いません)

スズキ新型ソリオが三菱にOEM供給されることはご存知でしょうか?

様々な所で車名がディンゴやらミラージュやらと騒がれてます(僕だけかも?)
その中にデリカD:2を名乗るという話が出てきました

実際そりゃ無いだろ!
…なんて思ってるとどうやらホントのようです…
ネットには公式画像も出回ってるようで僕もあるblogから拝見しました…

デリカはオフを走れてナンボ
FFになった現行でもメーカーはオフ走行に力を入れてるのも事実です

D:2といえば初代スターワゴンを示す表記です

もう何がなんだか…

商用バンでもなく、オフを走れるミニバンでない
ましてやごく普通のOEMコンパクトにデリカを名乗ることについてどう思いますか?

皆さんの意見を聞かせてください


補足

皆さん有難うございます 今でも信じられませんが、 残念ながら本当にデリカになるようです… 僕もディンゴの方なら文句は無いのですが… デリカだけは許せません msz007_z2さん 毎度です Jr.手放しちゃうんですか… スペギの2400ってなると4ナンバーですかね? 2400に4WDが存在すること初めて知りました(^_^;) 愛知ってディーゼル乗れないんですか… 個人的にはやっぱ2800DTがいいですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デリカ乗り(カーゴ)ですw


あれは、どっかの誰かが、DELICA D:5
の画像を 5だけ反転して DELICA D:2
としているだけです。
第一、デリカD2の2って何を示すの?ってなりますよ。
もしD:2で出たら三菱嫌いになります。

改造した本人も、こんなことになって
びっくりしてるでしょうねw

撤回します…、本当みたいです…、デリカの名前
もっと大切に扱えよ…
デリカトッポとかならばまだしも!
何考えてんの!?
そりゃあ販売数落ち込むわな、今ならまだ間に合う、変えてくれ!!

上の方へ これ見ても信じませんか?
三菱自、OEM小型車名デリカD:2に

2011年1月12日 11時10分 gazoo

三菱自動車がスズキからOEM供給を受けて発売する小型車の車名が「デリカD:2」になることがわかった。デリカD:5の弟分との位置付けで、2月末にも発売する模様。内外装に大きな変更はなく、エクテリアではスズキのSマークがスリーダイヤになる程度にとどめる。
デリカD:2は「ソリオ」と同様に3グレード5モデルをラインアップする計画で、ローデストなどの特装車や福祉車両は設定しない。

もう三菱大ッ嫌い、新ランエボ出したら許すけど

質問者からのお礼コメント

2011.1.17 19:29

皆さん有難うございます
今回ばかりは残念で仕方がありません…

あと噂によるとランエボは現行で最後で別のスポーツセダンが出るとか…

msz007_z2さんやjimny_playerさん、毎回回答有難うございます
他の皆さんも貴重な意見有難うございました

その他の回答 (5件)

  • 三菱好きなのに三菱が決める事に疑問を持つってのもね…

    まぁ仕方無いと諦めるしか無いでしょう。



    私も以前ランサーが復活してエボが出た時は「FFベースの4WDなんかランサーじゃ無いぜ」って思ったもんですよ…

    そしていずれモノコックにモデルチェンジするであろうジムニーに「こんなのジムニーじゃ無い」って思うんでしょうね(笑)私は…

  • こんにちわ。

    みたいですね
    せめて別の名前にでもねぇ~
    ボンゴがデリカのネーム名乗ってただけでも…
    なのに。
    企業としての生き残り。苦肉の策。大人の事情かも知れないが。納得は出来ないなぁ

    ちなみにマイカーでデリカを考えてます(笑)
    勿論、スターワゴンかスペースギア(四駆)で。Jr.の代替えで足で使うのに2400ガソリンを考えてます。
    Jr.辞めてV25一本化するにも6G74(230馬力)ではランニングコストが恐ろしくて。2400ガソリンって燃費どーなんでしょうかね?
    ディーゼルは規制で×なので

    V25は残したままですからちょっと贅沢な車両編成にはなってしまいますが…
    (^^;)ゞ


    愛知でもウチの地域は規制内なんですよ_(^^;)

    規制関係なければパジェロも2800にしたんですけどね。

    デリカの2400Gもかなりマイナーグレードですね!

    やはり同じクラス探すと三菱に辿り着いてしまいますね(笑)


    余談
    本題から外れてしまいますが
    三菱フリーク内ではP&Dと言う雑誌、有名ですが
    1998~2000辺りに発刊された4WDCRAFTという雑誌
    バックナンバーを見付けれたら拝見してみると良いですよ
    p(^-^)q
    雑誌企画で全国のショップ対抗のトライアル的大会(廃道、モーグルなど)が記載されてます
    並みいるクロカン本気印のランクル、サファリ、ジムニーに混ざりクソノーマルパジェロ(V23C)で闘う浦野氏と言う方が見えます
    氏の操るパジェロにて改造クロカン相手に並以上の闘いをするサマを見るとパジェロ乗りとしては感激します(笑)←やはり車は腕だよ!!と再認識できます。
    ジムニーvsミニ論争にて自分がミニを推奨する意味が少しは納得できると思いますよ
    p(^-^)q

  • んなわけねーだろ。ガセだよ、ガセ。
    だいたいD:5は5代目だからD:5なわけで、D:2だったら2代目だろ!
    完全にカタログをCGで合成してるじゃねーか。文字も手書きだし。スリーダイヤも合成。これを信じるやつはバカ。

  • 自分も昨日、カタログをもらいました。

    ディオンとかトッポBJワイドとかミラージュXYVYXとか相応のネームにして欲しかったですね。

    デリカ買ったと周囲にみせたら、腹抱えて笑われそうです・・・

    せめてシャリオにして欲しかった!


    なんか↑の方でガセネタとか言ってる回答者がいらっしゃいますが私、三菱ディーラーでカタログもらいましたけど・・・

  • 三菱は好きですがもう将来は期待できません。

    今までの三菱らしさは現行のパジェロ、ギャラン、ランエボで終わるでしょう。

    売れる車が必要だから他社OEM。
    三菱が好きなユーザーに受けるとは到底思えません。
    (スバルでの他社OEMも同じですが)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 デリカスターワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスターワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離