三菱 デリカスターワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
802
0

車の評判について教えてください。デリカのスターワゴンの購入を検討している者です。
年式は平成5年 走行距離3.5万キロ ガソリン MT5速

走行距離は少ないですが、何せ年式が古いので妻が「大丈夫なの?」と心配しています。デリカスターワゴンについて、知識のある方や、実際所有していた方のお考えをお聞かせください。故障しやすいとこや、逆に強さなど具体的に教えていただけると嬉しいです。
注文が多くてごめんなさい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前、スターワゴンのディーゼルに乗っていました。
パジェロ譲りのタフさと、今のミニバンにはない硬派さがスキでした。
実際に、ダッシュボードには、傾斜計などのメーターが並び、
4WD時の走破性など、オフロードクロカンの性能を持っています。

インテリアのシート配列も優秀で、完全なフルフラット化も出来ますし、カーテンがあったので、
レジャー先の駐車場で着替えも宿泊もできました。

問題点は、車高が高いので、ワインディングではロールが大きく、後部座席の人は辛いです。
また、オフロードタイヤを装着していたので、タイヤからのロードノイズは大きく、
乗り心地もソフトではありません。
その点では家族から不評でした。

18万キロで手放しましたが、故障知らずでした。
ただ、ボディ側面の下の方は、プラスチックのパネルでカバーされていたらしく、(きずかなかった)
最後は割れてきて、見苦しくなりました。使用上問題はありませんでしたが、修理代が惜しくなって手放しましたが、
非常にいい車だと思います。

質問者からのお礼コメント

2011.2.2 18:03

経験に基づいた意見ありがとうございます。とても参考になりました。他にもご回答いただいた方にも感謝いたします。

その他の回答 (2件)

  • 35000km???メーター巻き戻し???
    試乗がてらに三菱持込で購入後12ヶ月点検受けたいんですが・・・・なんてちょっと見てもらうといいですよ
    それか簡単点検有償で見てもらうとか
    消耗品(ブレーキパッド バッテリー などなどの交換目安がわかります)
    下回りからの異音や感覚でおかしいところがないなら大丈夫では?
    車両価格は5万円・・・業者利益5万円・・・・車検登録諸経費20万 合計25万から30万程度では?
    車検が数ヶ月なら新規車検がいいですよ

  • 三菱のエンジンは変なクセがなくて良いですよ。耐久性もありますし。ただ年数経っているのでタイミングベルトは交換しておいた方がいいでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 デリカスターワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスターワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離