三菱 デリカスペースギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
203
0

デリカスペースギアについて質問です。

現在乗っているセレナ(走行距離120000㌔)のエンジン周りの調子が悪くディーラーに持って行った所タイミングチェーンの交換が必要、それに伴いバッテリーの交換も必要であり予算も高額になるとの事で他車に乗り換えようと考えています。
昔からデリカスペースギアのぶこつなスタイルがかっこいいと思い検討したいのですがアウトドア等は特に興味はないのですが家族4人(夫婦、小学生低学年2人)のファミリーカーとしてはどうでしょうか?
燃費、生産終えて期間が長い等の問題ありますが…。

#デリカスペースギア
#セレナ
#セレナハイブリッド
#セレナ e-POWER

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

8人乗りのディーゼル車(ジャスパー)に乗っていました。
2列目の1席は折り畳みで、普段は折りたたんで前席から2-2-3の7人乗りで乗りますが、これが席間での移動がしやすくて結構使い勝手が良かったですね。シートも結構良かったです。また、2列目のシートが反転して3列目のシートと向かい合わせになるので、車内で食事するときなどにも楽しい雰囲気になり、ノアやセレナとは違ってレジャーの車として考えると夢があるようなところはありますね。室内の配色も明るくて良かった。
走行性能、動力性能については普通に走るには特に問題ありません。車幅が5ナンバーサイズですから取り回しはしやすいです。

マイナス点は燃費が良くない(ディーゼルでも7km/L程度。ガソリン車だと同等以下だと思います)ということと、排気量が大きいので自動車税も高いですし、重いため重量税も高くなります。年式も古くなりますから故障する率も増えますね。
一度も故障していない車でしたら、エアコン、燃料噴射ポンプの故障くらいは覚悟しておいた方がいいでしょうね。
それら合わせて維持費が高めになりますし、今は中古も減っていますから、微妙にプレミアの付いた価格になっていて、古い割には安くなっていないのではないでしょうか。

ガソリン車であればデリカD5のほうを勧めますね(D5のディーゼルはまだ高いので)。
また、アウトドア等に全く使用しない(別に四駆が必要というわけでもない)のであれば、見た目の雰囲気だけの好みだけということになりますから、維持費の高さと天秤にかけるとスペースギアは積極的にはお勧めできませんね。ミニバンでももっと維持費がかからない車の方がいいと思います。

質問者からのお礼コメント

2022.12.16 21:57

詳しく説明して頂きありがとうございます。D5も検討してみたいと思います。

その他の回答 (3件)

  • 調子が悪いというより消耗品の交換時期が来ただけなので、長い目で見たら乗り続けた方が環境にも財布にも優しいと思います。年式がわからないですがまだ12万キロですので。

  • デリカスペースギア2.4Lガソリン4WDに乗ってました。
    不人気なのかマイナーチェンジ無く早期に終売。
    試乗車は、
    ディーゼル車でしたが、
    室内にエンジン音と振動、
    選択肢から外れました。

    40㎝位の積雪走行性能は有りました。
    燃費7km/L位。
    運転席位置が異常に高いので、
    慣れるのに2年ほど要します。

    冬用タイヤ交換は自前でやってました。
    疲れたので買い替えてしまいましたが、
    8年ほど付き合いました。

  • デリカスペースギアの2WDは人気が無いから安いと思う。
    たしか2WDのディーゼルエンジンは2.5リットルなので税金が抑えられる。
    ガソリンは燃費が悪いからよく考えること。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスペースギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離