マツダ カペラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
237
0

なぜ白色は人気がなくなったのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

80年代から90年代中頃。昭和の後期から平成の初期まではクルマの色はほぼすべてみんな白色だったと思うのですが。
ミラもアルトもシビックもギャランもレオーネもカペラもセドリックもクラウンもみんな白色が人気だったと思うのですが。
なぜみんな白色のクルマに乗っていたのですが。

と質問したら。
同調圧力。
という回答がありそうですが。

確かに当時は白色が一番査定が高いからと意味の分からない理由で白色を選んでいましたが。

それはそれとして。
令和の今は白色のクルマてほとんど見なくなりましたが。

と質問したら。
シビックは今でも白色がイメージカラー。
という回答がありそうですが。

令和の今は白色で押しているのってホンダだけだと思うのですが。
なぜトヨタも日産もマツダも三菱も白色を押さなくなったのですか。

それはそれとして。
白色て洗車キズが目立たないし。
夏は室内が暑くなりにくいし。
白色て膨張効果でクルマが大きく見えて偉く見えるとか。

それもそれなのですが。
街中を見渡せば赤とか黒とか紫とか青とかオレンジとか色々な色のクルマが走っていますが。
なぜ白色は人気がなくなったのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今でも1番人気ですが?

その他の回答 (14件)

  • 人気があるのならお金も取っちゃおう、とメーカーが気づいちゃったので、特別塗装料金のかかるパールホワイトが主流になったんじゃないですかね。

  • あなたの頭の中が真っ白だから

  • 多様性が求められる時代になったからでは?

    回答の画像
  • 今でも白が1番人気です
    昔に比べてのパーセンテージの違いは今は色が豊富で選べるから
    ただ昔は選択色が少なかったので白が無難って理由もあったと思います

  • ↓は2019/04/14に富士スピードウェイで開催されたモーターファンフェスタにて何気に撮影したものです。来場者用の駐車場のひとつ

    https://i.imgur.com/ZKN968r.jpg

    全体的に白色が多いです。

    あなたが言ってることと符合しませんね。


    俺は自分の部屋から国道1号を走る車を眺められるところに住んでるが、圧倒的に白色の車が多いですね。

  • 白色多いですよ

  • ・塗装代がかかるから。
    ・無難な色が黒に移行しているから。
    ・冬は寒そうだから。
    ・長く乗るので査定を気にしなくなったから。

  • 当時は販売会社に在庫を持たせても直ぐに売れるし、メーカーとしても工場の生産立ち上げである程度の台数作って投資資金を回収する経営でした。
    そこで在庫として無難に処理できる白はCMや写真映えするので好都合って理由でメーカーのイメージ戦略に乗って買ってしまった結果、白が人気の色?になった所以です。
    販売会社でも、他の色で値引き交渉の際に白なら在庫が有るので直ぐ納車出来るとか値引き白限定で上乗せは良く聞きました。

  • メーカーが儲けるためですね。
    白に限らず、昔だったらソリッドで済ませるような色でさえ態々パールやマイカ塗装にしてますから。

  • 日本人が好きな車の色トップ3は白・灰・黒
    車を選ぶ上で、ボディを彩る塗装の色を重視する人は多いでしょう。日本人好みの車の色は、どんな色でしょうか。

    <乗用車の塗色別保有台数>
    1位 白(ホワイト系)/47.55%
    2位 灰(グレー、シルバー系)/20.61%
    3位 黒(ブラック系)/15.40%
    4位 青(ブルー系)/6.35%
    5位 赤(レッド系)/4.43%
    6位 茶(ブラウン系)/1.71%
    7位 紫(パープル系)/1.44%
    8位 緑(グリーン系)/1.39%
    9位 黄(イエロー系)/0.77%
    10位 橙(オレンジ系)/0.35%
    ※普通乗用車、小型乗用車含む。数字は計39,533,782台中の割合
    参考:自動車検査登録情報協会「乗用車の塗色別保有台数」
    平成30年3月末現在

    まだ白は人気ですよ。
    メルセデスとかは結構な率で白ですもんね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ カペラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ カペラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離