ダイハツ シャレード のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
961
0

クリーンディーゼル搭載車の国産車について

専門的な意見をお持ちな皆さまに伺います

従来のディーゼルと比較してどうでしょうか?

イケてますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは。

排気がクリーンというだけで、従来のディーゼルと比較して、かなり劣ります。
本来ディーゼルサイクルは、灯油・ABC重油・植物油・合成油など何でも有りで、粗悪な燃料でも、どんな過酷な条件下でも使用可でした。(日本のディーゼル車は日本で捨てられ、ロシアやアラスカ・アフリカや中国などで第二の人生?を送っています。)
公道を走らない構内用の自動車や建設機械・重機は、灯油や重油用ディーゼルです。
しかし、政府が軽油の精製で手を抜き、産業界擁護でディーゼルを悪者にして締め出した為、日本のディーゼル技術は世界から大きく遅れました。(ヨーロッパでは小型ディーゼル+ターボの乗用車が大半で、ベンツやアウディのフラッグシップカーはディーゼルだとおもいます。)
いまさらクリーンディーゼルと言っても、コモンレール式以降の高圧噴射には政府規格の軽油しか使えません。
エンジンオイルもC3規格以上が指定で、エクストレイルあたりでも、1回のオイル交換に1万6千円くらいかかると思いました。
軽油の価格メリットは有りません。

30年ほど前に、ダイハツで発売していたシャレードのディーゼルターボ(1,000cc)は実際に35km/L走っていました。
今のクリーンディーゼルは、ただのゴミです。

質問者からのお礼コメント

2012.4.5 20:41

ズバッと回答していただきありがとうございました

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ シャレード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ シャレードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離