サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > Cベースのモンスター4.0 排気量UPこそブラバス流

ここから本文です

Cベースのモンスター4.0 排気量UPこそブラバス流

3年10万キロの信じられない保証

とはいえ、ブラバスは別にセンスだけの会社ではない。技術力も相当なものだ。エアロパーツはすべて風洞実験を経て作られ、経営者は「ブラバスはファンクショナルデザインしかない」と豪語する。カッコいいだけのデザインはしないのだ。

何よりもメカニズムである。ブラバスチューンの真骨頂はエンジンだ。C4.0がまさしくそうで、既に高性能と評判の高い272馬力の3.5リッターV6DOHCをベースに、専用クランクシャフト、オーバーサイズピストンによりボア、ストロークともにアップさせて排気量を4リッターに拡大。ピークパワーを60psアップの332hpに、ピークトルクを70Nmアップの420Nmに高めている。

シンプルにここがブラバスとAMGの最大の違いだ。今やメルセデスの完全資本となったもう一つのお抱えチューニングブランド、 AMGだが、こちらが主にスーパーチャージャーを使ってパワーアップするのに対し、ブラバスは徹底的に排気量アップでいく。

もちろん技術的に難しいのは排気量アップだ。AMGも確かに専用工場で作られ、職人によりアッセンブルされているが、基本構造は変わらない。一方、ブラバスの場合、専用形状の燃焼室を持つシリンダーヘッドに専用カムシャフト、専用インテーク&エキゾーストシステム、専用メタルキャタライザー、専用エンジンマッピングまで備えている。

足回りも当然専用だ。ダンパーはサブチャンバーを備えた新しいタイプのビルシュタインで、スプリングと合わせて固められ、15ミリほどローダウンした上でフロント235/35ZR19、リア265/30ZR19のコンチスポーツコンタクト3を履きこなす。場合によってはさらに扁平率の低い、20インチを選ぶことも出来るというから凄い。

なによりも驚くべきはそれでいてメーカー並みの3年間10万キロ保証が付くことだ。これはブラバスが独自に03年から実行していることで、メーカー資本の入らない独立したチューニングメーカーとしては例外的だ。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン