サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > マーケット > タントvsワゴンR、Kカー年間1位バトルが白熱

ここから本文です

タントvsワゴンR、Kカー年間1位バトルが白熱

乗用車全体で前年同月比70.2%と大苦戦!

ただ輸入車は前年を上回り、軽乗用車も下げ幅は縮小

 今回は、日本自動車販売協会連合会(自販連)、全国軽自動車協会連合会(全軽自協)、日本自動車輸入組合(JAIA)が発表した11月の販売データからマーケット概況をチェックしていこう。まず輸入車、軽自動車を含め、国内で販売された乗用車総数は25万8732台、前年同月比は70.2%で3カ月連続で前年を下回った。新車購入補助金制度が終了した9月以降、3.2%減、25.9%減、29.8%減と、乗用車全体の販売台数の下げ幅は拡大しているが、特に落ち込みが激しいのが5ナンバーの小型車。11月の販売台数は9万173台で、前年同月比59.9%だった。3ナンバー普通車の8万8290台/前年同月比74.9%、軽乗用車の8万269台/同80.1%と比べると、5ナンバー小型車の下げ幅は最も大きい。それだけ補助金効果が絶大だったわけだ。

 輸入車と軽乗用車を除く3/5ナンバーの国産乗用車(日産 新型マーチ分含む)の販売台数は16万4981台で、前年同月比64.7%。メーカー別の合計では全メーカーがマイナスとなったが、「マーチ」や「エルグランド」が前年同月比239.4%、497.7%とそれぞれ絶好調に売れている日産が前年同月比78.7%、同じく新型「スイフト」が同100.1%と堅調な売れ行きをみせるスズキも91.8%と、ニューモデルが下落傾向を押し止めているメーカーもある。月間ランキングでは19カ月連続トップの「トヨタ プリウス」と20カ月連続2位の「ホンダ フィット」は安泰。特にフィットはハイブリッド車が9114台とガソリン車の7563台を上回り、フィット全体では1万6677台、前年同月比97.1%と、ほぼ前年並みをキープしている。補助金終了の反動減をニューモデル効果でカバーできているだけに、「トヨタ ラクティス」、「日産 セレナ」といった11月デビューのニューモデルの売れ行きに期待大だ。

 軽自動車は、貨物車を含めた軽自動車全体でも12万354台、前年同月比84.1%と、2カ月連続の前年割れだが、下げ幅は10月の16.2%減よりわずかに縮小。12月に人気モデルの一つ、「ダイハツ ムーヴ」がモデルチェンジしているだけに、全体としては下げ止まり傾向となるかもしれない。

 輸入乗用車はマーチなどの日本メーカー製を除いた海外メーカー製のみでも、1万2946台で、前年同月比は106.5%(日本メーカー製を含めた輸入乗用車全体では1万7721台、同131.7%)と13カ月連続で前年を上回った。海外メーカーブランド別乗用車ランキングは、VW(フォルクスワーゲン)が前年同月比85.7%ながら、2852台で2カ月連続トップ。BWM(ミニを除く)は2700台で2位キープ、以下、3位メルセデス・ベンツ2037台、4位アウディ1299台、5位ミニ797台と続くが、いずれも前年同月比はプラスとなっている。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン