サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 新型アルトの「加飾に頼らないデザイン」、その秘密とは?

ここから本文です

新型アルトの「加飾に頼らないデザイン」、その秘密とは?

シートはサイド部分で勝負!

―インテリアでの「シンプル」はどのように考えましたか?

「とにかくラインを減らし、横一本でどう表現できるか。ただ、単に横長の四角では軽トラックになってしまいますから、ボディ同様いかに断面の抑揚をつけて陰影を出せるか。とくにメーターパネル上のアッパー部分の抑揚の出し方を工夫しています」

―ホワイトのツートンカラーも質感を出すため?

「そうですね。最初はこんなに明るい白で大丈夫かといった話もありましたが、元気のあるコンパクトカーとしてコントラストを出してみようと。実績としてはMRワゴンでもやはり白のツートンをやっていますね」

― 一体成形のシンプルなシートはパイピングが目立ちます

「コストとの兼ね合いの中で、今回はシートのサイド部分だけで勝負しています。実はドアを開けたときにいちばん目立つのがこのサイド部分で、そこで印象を強く持ってもらおうと。こういう表現は他にはないと思いますよ(笑)」

スズキ アルトの中古車

スズキ アルトの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン