現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新世代ハーレーの水冷スポーツスター・ナイトスターは「空冷か水冷かの違いだけで語るべきなのか?」

ここから本文です

新世代ハーレーの水冷スポーツスター・ナイトスターは「空冷か水冷かの違いだけで語るべきなのか?」

掲載 21
新世代ハーレーの水冷スポーツスター・ナイトスターは「空冷か水冷かの違いだけで語るべきなのか?」

ハーレーダビッドソン・ナイトスターの資質をいろいろな角度で考える

2021年秋にデビューしたスポーツスターSと、2022年春から発売が始まったナイトスターに関して、僕はすでにモーサイwebで試乗レポートを記している。
とはいえ、試乗レポートという形の中では説明しづらかった要素があるので、当記事では新世代スポーツスターに関する個人的な見解を様々な角度から記してみたい。

【画像12点】1957年登場、最初のスポーツスター「XL」も!新旧スポーツスターを写真

エンジンの冷却方式はそんなに重要ではない?

新旧スポーツスターを語るうえで、エンジンの冷却方式の違いは重要な要素で、最近の二輪業界内では「やっぱり空冷のほうがよくない?」、「いやいや、水冷も相当に侮れない」などいう意見が飛び交っている。

ただし僕自身は、エボリューション以前の空冷Vツインと、新世代スポーツスターが搭載する水冷Vレボリューションマックスの最大の相違点は、クランクシャフトのウェイトではないかと感じている。
具体的な話をするなら、エボリューション以前のクランクウェイトが昔ながらの巨大な真ん丸、超大径&超ヘビーウェイトだったのに対して、レボリューションマックスは小径&軽そうに見える、現代的な釣り鐘型を採用しているのだ。

そしてエボリューション以前の特徴だった、低回転域の重厚さやドロドロ感は、クランクウェイトの貢献度が大きかったように思う。
もちろん、動弁系がOHV2バルブからDOHC4バルブに変更されことや、ボア×ストロークがショートストロークになったこと(空冷時代はずっとロングストローク)、爆発間隔が伝統の0→315→720度から、90度Vツインや270度位相クランクのパラツインと同様の0→270→720度に変更されたことなども、レボリューションマックスの特徴だが、いずれにしても新旧スポーツスターのエンジンフィーリングを語るうえで、冷却方式は筆頭に来るべき要素ではないだろう。

と言っても、実際に周囲の同業者や友人知人と新旧スポーツスター談義をすると、冷却方式をキーワードに使わなと話がスムーズに進まないので、僕自身もしょっちゅう、空冷、水冷、という言葉を使っているのだが──。

■XL883R スポーツスター(エボリューション)
スポーツスターに限った話ではないけれど、ハーレー各車が搭載する空冷45度Vツインのクランクシャフトは昔ながらの組み立て式で、フライホイールとも呼ばれるウェイト部は現代の視点で考えると相当に大きくて重い。コンロッドは左右のズレがないナイフ&フォーク式。

■レボリューションマックスのエンジンは現代的な構成。一体鍛造のクランクのウェイトは釣り鐘型で、上下分割式のコンロッドは、左右に並ぶ形で30度位相したクランクピンに装着される。コンロッド大端部はプレーンメタル支持(空冷45度Vツインはローラーベアリング支持)。

乗り手に厳しい水冷エンジン

エンジンの冷却方式として、空冷と水冷のどちらが優れているかと言ったら、一般論では後者である。とはいえ、水冷のレボリューションマックスを搭載するナイトスターを体感した現在、僕の中では以前から抱いていた水冷に対する疑問が増大している。
もちろん、パワーアップや性能の維持、排気ガス・騒音規制への対応などを考えれば、水冷が有利であることは間違いない。とはいえ、水冷エンジンを搭載する車両の中には、パワーユニット本体やラジエターからの熱気が尋常ではなく、空冷より熱い!と感じるモデルが数多く存在するのだ。

残念ながらナイトスターも、熱気はなかなかのものだった。少なくとも僕の場合は、既存の空冷スポーツスターで熱気に耐えられなくなった記憶は一度もないのだが、このモデルの場合は気温が25度の東京都内を走っている段階で、下半身にかなりの熱気が伝わって来る。そう考えるとやっぱり水冷には、エンジンや環境に優しい一方で、乗り手には厳しい……という傾向があるのだろう。

スポーツ路線ではなく、ローダウン系の流れを継承している

新しいナイトスターについて語る場合、伝統的な、昔ながらの──などという形容詞を使用するのが通例になっている。かく言う僕も当記事ですでにその二つの言葉を使っているのだけれど、一昔前のスポーツスターの常識で考えると、ナイトスターのスタイルはローダウン系と言うべきで、改めて考えるとローダウン系がこのシリーズの主力になったのは、実はここ十数年のことなのである。

ではそれ以前のスポーツスターの王道がどうだったかと言うと、車高の低さや巡航性能よりも運動性を重視していたため、リヤの車高とシート高はもっと高かったのだ(ついでに言うと、リヤフェンダーはもっと長かった)。
言ってみればナイトスターは、1957年型XLに端を発するスポーツ系路線ではなく、2009年以降のアイアンやフォーティエイトなどが構築したローダウンスタイルを継承するモデルで、その事実を把握している人の場合は、前述した二つの形容詞に違和感を覚えるかもしれない。

議論を呼んだ価格「日本はやはり貧乏になったのか……」

スペシャル感が強かったスポーツスターSの194万8100円~はさておき、ナイトスターの188万8700円~という価格に対しては「高すぎる!!」、「スポーツスターなのに?」などという感じで、驚く人が多い気がする。
何と言っても一昔前のスポーツスターの価格は、100~150万円前後が定番だったし(ただし、フィーティエイトのファイナルエディションは179万9600円~)、1990~2000年代のハーレーダビッドソンジャパンは、ベーシックモデルXL883を88万3000円で販売したことがあるのだから。

まあでも、新世代スポーツスターに対してそう感じる主な原因は、最近のニュースでよく話題になっている、日本の経済力の低下だと思う。
もちろんハーレーダビッドソンとしても、空冷時代と同じスタンスでスポーツスターを売る気はないようだが、1990年代から実質的な賃金がほとんど上がっていない日本とは異なり、堅実な経済成長を遂げている欧米の先進国では、おそらく188万8700円~という価格は、驚くほど高くはないのだろう。

ちなみに、ナイトスターのライバルになりそうなモデルの2022年型の価格は、インディアン スカウト:179万9000円~、ドゥカティ ディアベル:243万5000円~、ホンダ レブル1100:110万円~。この数字を知ると思わず、ホンダの価格設定に感謝したくなるけれど、世界的な基準で考えるなら、やっぱり新世代スポーツスターの価格は突出しているわけではないようだ。

ハーレーダビッドソン ナイトスター主要諸元

[エンジン・性能]
種類:水冷4サイクルV型2気筒DOHC4バルブ ボア・ストローク:97mm×66mm 総排気量:975cc 最高出力:66kW<89ps>/7500rpm 最大トルク:95Nm<9.6kgm>/5750rpm 変速機:6段リターン
[寸法・重量]
全長:2250 全幅:── 全高:── ホイールベース:1545 シート高705(各mm) タイヤサイズ:F100/90-19 R150/80-B16 車両重量:221kg 燃料タンク容量:11.7L
[車体色]
ビビッドブラック、ガンシップグレー、レッドラインレッド
[価格]
188万8700円(ビビッドブラック)
191万9500円(ガンシップグレー、レッドラインレッド)

レポート●中村友彦 写真●ハーレーダビッドソン/八重洲出版

こんな記事も読まれています

スズキのコンパクトSUV「エスクード」国内販売が終了 新たな「グローバルSUV」投入に期待!
スズキのコンパクトSUV「エスクード」国内販売が終了 新たな「グローバルSUV」投入に期待!
くるまのニュース
スタイリッシュなスタイルと折りたたみ機構を採用 電動アシスト自転車「Refna WINDY」発売
スタイリッシュなスタイルと折りたたみ機構を採用 電動アシスト自転車「Refna WINDY」発売
バイクのニュース
アルファロメオ ジュリア/ステルヴィオ、限定車「ヴェローチェ スペリオーレ」発売
アルファロメオ ジュリア/ステルヴィオ、限定車「ヴェローチェ スペリオーレ」発売
レスポンス
GWにホンダ青山本社で「モーターサイクルショー」開催、新型車をじっくり見られる機会!
GWにホンダ青山本社で「モーターサイクルショー」開催、新型車をじっくり見られる機会!
モーサイ
ホンダN-VANがマイナーチェンジ。特別仕様車FUN「STYLE+ NATURE」を同時発売
ホンダN-VANがマイナーチェンジ。特別仕様車FUN「STYLE+ NATURE」を同時発売
カー・アンド・ドライバー
ランボルギーニの電動化第二弾は「ウルス」!フェイスリフトでPHEVになったウルスの全情報!
ランボルギーニの電動化第二弾は「ウルス」!フェイスリフトでPHEVになったウルスの全情報!
AutoBild Japan
トヨタが「新型モデル」世界初公開! クロスオーバー&SUV 2台同時に! 25年半ばまでに発売!? 「bZ3C」と「bZ3X」中国で登場
トヨタが「新型モデル」世界初公開! クロスオーバー&SUV 2台同時に! 25年半ばまでに発売!? 「bZ3C」と「bZ3X」中国で登場
くるまのニュース
フォーミュラEの改良型マシン『GEN3 EVO』が初公開。4輪駆動化と超高速充電対応で2025年デビュー
フォーミュラEの改良型マシン『GEN3 EVO』が初公開。4輪駆動化と超高速充電対応で2025年デビュー
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲンが次世代大型電動SUV『ID.CODE』を発表
フォルクスワーゲンが次世代大型電動SUV『ID.CODE』を発表
レスポンス
ホンダ ヴェゼルをマイナーチェンジし新グレードも設定
ホンダ ヴェゼルをマイナーチェンジし新グレードも設定
Auto Prove
最近、スズキのデザインが尖ってきたワケ「キーワードはGSX-R DNAとプラットフォーム」
最近、スズキのデザインが尖ってきたワケ「キーワードはGSX-R DNAとプラットフォーム」
モーサイ
鉄道はあれど重い荷物にはバスのほうがラクだが……運休!? 空港行きの高速バスで2024年問題を痛感した!
鉄道はあれど重い荷物にはバスのほうがラクだが……運休!? 空港行きの高速バスで2024年問題を痛感した!
WEB CARTOP
全長5m超えのトヨタ「大型バン」登場! 斬新“観音ドア&縦4灯テール”採用!? 特許庁が「新ハイエース」公表、反響は?
全長5m超えのトヨタ「大型バン」登場! 斬新“観音ドア&縦4灯テール”採用!? 特許庁が「新ハイエース」公表、反響は?
くるまのニュース
これ全部ベスパ!? 1万5000台による大パレードが行われたベスパワールドデイズ2024
これ全部ベスパ!? 1万5000台による大パレードが行われたベスパワールドデイズ2024
バイクのニュース
[カーオーディオ 逸品探究]実力ブランド「モレル」の最新ハイエンド機『イレイト カーボン』の魅力に迫る!
[カーオーディオ 逸品探究]実力ブランド「モレル」の最新ハイエンド機『イレイト カーボン』の魅力に迫る!
レスポンス
7代目フォルクスワーゲン パサートは中身の濃い変更が行われていた【10年ひと昔の新車】
7代目フォルクスワーゲン パサートは中身の濃い変更が行われていた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
決算期3月は乗用車全セグメントで前年実績割れ!SUVマーケットはどうなっている?(24年3月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
決算期3月は乗用車全セグメントで前年実績割れ!SUVマーケットはどうなっている?(24年3月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
カー・アンド・ドライバー
ホンダが新型「5ドアスポーツクーペ」を世界初公開! 流麗デザイン×斬新ハンドル採用! 25年内に登場予定の新型「GT コンセプト」 北京で初披露
ホンダが新型「5ドアスポーツクーペ」を世界初公開! 流麗デザイン×斬新ハンドル採用! 25年内に登場予定の新型「GT コンセプト」 北京で初披露
くるまのニュース

みんなのコメント

21件
  • 味の無いエンジンが問題だよね
    水冷空冷は関係無い
    空冷が見た目が好きだけど
  • 空冷時代を知ってると、あまりにスムーズに回るエンジンで拍子抜け。軽くなった車重も効いてかなり軽快になった気がしたけど、別にハーレーじゃなくてもな…と思ったのも事実。これならソフテイル スタンダードも射程圏内だしねぇ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村