現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1第14戦イタリアGP決勝トップ10ドライバーコメント

ここから本文です

F1第14戦イタリアGP決勝トップ10ドライバーコメント

掲載 更新
F1第14戦イタリアGP決勝トップ10ドライバーコメント

 2018年F1第14戦イタリアGP決勝トップ10に入ったドライバーたちが日曜日を振り返った。

■メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツ
ルイス・ハミルトン 決勝=優勝

リカルド、トラブルでリタイア「悔しいレースが続く。新型エンジンが無事らしいのはよかったが」:F1イタリアGP日曜

 タフだったけど、すごく楽しいレースだった。本当にハッピーだ。僕にとって最高のレースのひとつだと言える。フェラーリと僕らは接戦だから、今日のレースは、一番ミスが少ないのは誰か、タイヤを一番うまく管理できるのは誰かの勝負で、それが結果を決めたと思う。

 バルテリ(・ボッタス)は素晴らしい仕事をした。最初のスティントを引き延ばして、僕がキミ(・ライコネン)に追いつく手助けをしてくれた。チームワークも、ピットストップも、チームとのコミュニケーションの面でも、今日は最高だった。

 1周目は、皆のスタートが似たような感じだったので、エキサイティングな展開になった。ターン4に入っていった時、(前を走る)セバスチャンがアウトに行かずにイン側のラインをとったから少しびっくりした。それでチャンスが来たと思った。完全に彼に並ぶところまで前に出なければならないと思った。でも一瞬接触し、その影響で僕のマシンはダメージを負った。でもありがたいことに走り続けてキミについていくことができた。

 セカンドスティントでキミに接近した時、彼のタイヤにブリスターができているのを見つけた。だから自分のタイヤを労わり、同じようにブリスターができないように気をつけた。(ライコネンの前を走っていた)バルテリがタイヤ交換のためピットストップすると、キミについていくのか少し難しくなってきた。それでも僕のタイヤの方がいい状態であることは分かっていた。キミとのギャップを縮めるため、必死でプッシュしなければならなかったよ。レズモとアスカリが重要だった。

 イタリアで優勝するのは名誉なことだ。これからも懸命に仕事に取り組み、シンガポールでいい戦いができるよう、準備を整える。



(ベッテルが「ハミルトンがスペースを十分残さなかった」と主張していることについて、Crash.netに語り)彼にはスペースを残した。僕らの間には十分なスペースがあった。彼はロックアップしたんじゃないかな。
 あれはレースのアクションのひとつだ。キミが僕にしたのと同じ動きだよ。僕らはコース上でああいうアクションをするためにレースをしている。

(ベッテルのコメントは)レース直後に興奮している時に言ったことなんだと思う。スピンをして、逆向きに止まり、後方から追い上げなければならなかったとき、どういう気分かは知っている。彼は本当はそういうつもりで言ったんじゃないと思うよ。

■スクーデリア・フェラーリ
キミ・ライコネン 決勝=2位

 今日はマシンがすごく好調だった。最初のタイヤセットはまずまずだったが、2セット目は思ったよりも長持ちしなかった。でも僕らにはどうすることもできなかった。常にプッシュしなければならない状況で、少し抑えてタイヤの面倒をみる余裕なんて、一瞬たりともなかったんだ。

 もちろんもっといいリザルトを望んでいたけれど、これが今日手に入った結果だ。ベストを尽くしたが、十分ではなかった。どうすれば理想的だったかを後から言うのは簡単だ。僕らはその時点で正しいと思ったことをした。何も間違ったことはしなかったと思う。

 2位というのは完璧な結果ではないけれど、受け入れるよ。最後まで走り切ることができてラッキーだったと思っているんだ。左リヤタイヤにはすでにラバーが残っていなかった。

 これからのレースもかなりの接戦になるだろう。自分たちにできる最大限の仕事をし続けるよ。シーズンの最後にその努力が最高の結果をもたらしてくれるといいね。

(ティフォシに対して)応援ありがとう。今日は勝てなくてごめん。また次、頑張るよ。

■メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツ
バルテリ・ボッタス 決勝=3位

 僕の方もルイス(・ハミルトン)の方も、いろいろなことがとてもうまくいった。また表彰台に上れてうれしい。

 今日、フェラーリが速いことは分かっていた。だから僕らは持てる力すべてを使って、彼らにプレッシャーをかけようとしたんだ。今日はチーム全体が協力し合って戦う必要があった。すべてうまくいったと思う。

 セバスチャン(・ベッテル)にああいうことが起きたので(注:ハミルトンと接触してスピン)、僕にも表彰台に上がれるチャンスがあると思った。それでも楽なレースではなかったよ。ファーストスティントをとても長くとり、古いタイヤで走りながら、キミ(・ライコネン)を後ろに抑え続けるのは、簡単な仕事じゃなかった。でもそれなりのタイムを引き出すことができたので、キミに抜かれずに済んだ。

 この戦略はルイスだけでなく、僕のレースにとってもプラスに働いた。最初のスティントを引き延ばしたおかげで、タイヤで有利な状況でマックス(・フェルスタッペン)に戦いを挑むことができ、結果的に表彰台に上れた。

 今日は最高のチームワークで戦い、フェラーリより後ろからスタートしながら、彼らよりも多くのポイントをつかんだ。これからも彼らにプレッシャーをかけ続けるために、必死に努力する必要がある。



(ハミルトンがライコネンに追いつけるよう、ライコネンの前で抑え続ける役割を担ったことについて語り)自分のレースを犠牲にしたとは思っていない。今回のタイヤはピットウインドウがとても大きかった。タイヤがすごく長持ちするから、長いスティントをとることに決めた。それが終盤マックスと戦う上で役立ったんだ。

■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 決勝=4位

 スタート直後、ターン1とターン4でキミをオーバーテイクしようとしたが、できなかった。僕は引いて、ルイスとのギャップを広げた。(ハミルトンとの接触については)僕はスペースを残したが、どうすることもできなかった。ルイスに接触し、スピンした。ついてないことに僕のマシンはかなりのダメージを負った。違う展開になった可能性もあったが、そうはならなかった。

 運悪く僕らのレースは大きな打撃を受けた。残念だけどその後はベストを尽くすしかなく、なんとか後方から挽回することに集中した。もっと悪い結果に終わっていた可能性もあるとはいえ、もちろんがっかりしている。僕らには速さがあり、間違いなく勝つ力があったんだ。

 残りレースでたくさんのポイントを取り戻さなければならなくなったが、状況を改善する時間はあるし、挽回する余裕もある。ティフォシに申し訳なく思う。彼らにふさわしいのはこんなリザルトではなかったのに。

(接触事故について語り)彼(ハミルトン)は僕に全くスペースを残さなかった。それで僕は彼のマシンに突っ込んでしまった。避けようとしたけれど、無理だった。

 ついてないことに、スピンしたのは僕の方だった。皮肉だよね。
 立場が逆になっていたかもしれないし、そうなら僕らにとってはよかったけれど、実際は違った。スピンしたのは僕の方だった。

 レースが終わってマシンを見て驚いた。ひどい状態だったんだ。走っていて感触はよくなかったが、レースに集中していた。ひどいダメージだったわりには速さがあったと思う。そう考えると、本当なら違う展開のレースになっていたかもしれないと思う。

 マックス(・フェルスタッペン)がペナルティを受けたことで4位を手に入れた。僕は1周目、4コーナーを走ったところでコースに逆向きで止まり、皆がこっちに向かって走ってくるのを見ていた。最初はそんな状況だったのだから、この結果は最悪とはいえない。

■アストンマーチン・レッドブル・レーシング
マックス・フェルスタッペン 決勝=5位

 パッケージとの相性が悪いコースでこれほどの競争力を見せることができたのだから、いい仕事をしたと言えるだろう。今日は3位フィニッシュ以上のリザルトを出すのは無理だったと思う。

 いい結果だったが、残念ながらペナルティを受けて5位に降格された。僕はバルテリがコースオフしないですむだけのスペースを左側に十分残していた。規則では相手のドライバーに一台分の車幅にあたるスペースを与えれば、それで十分だということになっている。僕はそのとおりにしたのに、彼はターン1で僕のホイールに接触して、そのせいで直進しなければならなくなった。

 ペナルティには納得できない。でもすでに決定済みなので、僕らにはどうすることもできない。ペナルティを受けたと聞いた後、絶対にこのポジションを守ってフィニッシュすると心に決めた。自分の力を尽くして、最高のレースをしようと心がけたんだ。僕らはストレートでかなり遅いから、戦うのは本当に大変だった。

 スタートする前は今日は最高で5位だと思っていた。でもいいレースをして、メルセデスを抑え込み、3位でフィニッシュした。全力を尽くしたよ。

 ポジティブな面に目を向ければ、今日はマシンのパフォーマンスがとてもよくて、速さがあった。このサーキットでメルセデスを抑えきることができたというのは、いい兆候だ。次は僕らのマシンが得意とするシンガポールだ。この勢いを維持して、いいレースをしたい。

 ※以下はリザルト変更前のコメント

■レーシング・ポイント・フォース・インディアF1チーム
エステバン・オコン 決勝=6位

 今日の結果をうれしく思っている。6位を目標にしていたが、グロージャンに仕掛けるのに必要なアドバンテージが、僕らのペースにはなかった。それでもチームに7位と8位を届けられたのは、皆の努力の結果だ。

 スタートは本当にうまく決まったが、ターン1へのアプローチで芝に押し出されて、(コースに)戻る時にいくつかポジションを失ってしまった。その後は良いペースで走れて、(カルロス・)サインツJr.の前に出ることもできた。タイヤをいたわり、長持ちさせながら走ったよ。

 レース終盤、グロージャンに仕掛けるチャンスが一度だけあったけれど、うまくいかなかった。

 ヨーロッパでのシーズンを良い結果で終えることができたのはうれしい。良い調子のまま、勢いを保って“フライアウェイ”に出かけるよ。

■レーシング・ポイント・フォース・インディアF1チーム
セルジオ・ペレス 決勝=7位

 グリッドのかなり後方からスタートしたということを考えると、ここでポイントを獲得できてうれしいよ。

 残念ながら、レース全体を通して本当に大きなダメージを抱えて走っていた。ケビン(・マグヌッセン)とバトルをしていた際、彼は僕に抜かれた後、2度もシケインをカットしたんだ。彼はポジションを戻すように言われなかったが、レズモでもう一度並びかけることができた。すると彼は僕にスペースを残してくれず、イン側へと寄せてきた。ああいった高速コーナーでそういうことになると、接触事故になってしまう。結局僕のマシンはひどいダメージを負うことになってしまった。アンダーステアがひどかったから、すごく難しいレースになった。

 そういった問題があったにもかかわらず、僕らにはいいペースがあり、レース終盤ではエステバン(・オコン)のすぐ後ろまで浮上し、僕らはふたりともグロージャンの前を狙えるところまできていたんだ。

“トップ3チーム直下”にはなれなかったけれど、すべての出来事を考慮に入れると、今日はいい仕事ができていた。この2週間の結果は、チームがどれだけの強さを持っているかを証明している。たくさんポイントを獲得しているから、本当なら選手権4位につけられているはずなんだ。

 シンガポールではアップデートを持ち込む予定だ。今後の選手権の残り数戦でも、良いパフォーマンスが発揮できるといいね。

■ルノー・スポール・フォーミュラワン・チーム
カルロス・サインツJr. 決勝=8位

 全体的に見て、この週末には満足していいだろう。今日は自分たちの力をすべて出しきった。難しいと予想していた週末に、4ポイントを稼ぐことができたのだから、うれしく思う。

 ペースは最高によかったが、ストレートで少し劣っていて、そこでポジションをいくつか失った。ポジティブな面を見ると、スパ以降に進化が見られていて、マシンに乗っている時の感触がずいぶんとよくなった。シンガポールではさらに高い競争力を発揮できることを期待している。楽しみだね。


※以下はリザルト変更前のコメント

■ウイリアムズ・マルティーニ・レーシング
ランス・ストロール 決勝=9位

「良い気分」というだけでは言い表せないほどの気分だよ。ポイント獲得を望んではいたけれど、本気で期待してはいなかった。今日はこれほどのペースがあって、この位置にとどまれると思っていなかったけれど、できたんだ。レース中は(カルロス・)サインツJr.を追いかけ続けることができ、終盤では追いつけそうだった。今日と、この週末ずっとやってきた仕事に本当に満足している。

 予選、レース、戦略と、この週末は本当にうまくいった。何もかもがきれいにまとまった週末だったんだ。鍵となったのは、週末を通して堅実な仕事ができていたことと、チームのみんながそれぞれの役割を果たしたことだ。

 このコースは僕らに合っていたと思うけれど、シンガポールに向けてもポジティブな気持ちだ。昨年は予選でのペースがかなり悪くて18位だったが、8位でフィニッシュした。チャンスはいつだってあるよ。

■ウイリアムズ・マルティーニ・レーシング
セルゲイ・シロトキン 決勝=10位

 良いレースだったものの、十分ではなかった。ポイント圏内に入れるだけのペースがあったにもかかわらず、残念ながらブルーフラッグの振られた場所などもあって、あまり運に恵まれていなかった。レース中に多くのタイムを失って、残念だったよ。

 バトルをエンジョイしたし、マシンの感触もよかったと思う。いいバトルに参加できて、本当に楽しめた。

こんな記事も読まれています

新型エルグランド大胆妄想!! アルファードに勝つために必要な性能と価格とは?
新型エルグランド大胆妄想!! アルファードに勝つために必要な性能と価格とは?
ベストカーWeb
なぜ「SLS AMG」は比類なきスポーツカーだったのか? メルセデス・ベンツとAMGが注いだコスト度外視の革新的技術とは
なぜ「SLS AMG」は比類なきスポーツカーだったのか? メルセデス・ベンツとAMGが注いだコスト度外視の革新的技術とは
Auto Messe Web
MotoGPスペインGPプラクティス|王者バニャイヤ、レコード更新し初日最速。マルク・マルケス3番手
MotoGPスペインGPプラクティス|王者バニャイヤ、レコード更新し初日最速。マルク・マルケス3番手
motorsport.com 日本版
トヨタ・ランドクルーザーの中核モデル「250」シリーズが発売。特別仕様車のZX“First Edition”とVX“First Edition”も設定
トヨタ・ランドクルーザーの中核モデル「250」シリーズが発売。特別仕様車のZX“First Edition”とVX“First Edition”も設定
カー・アンド・ドライバー
ボルボ「XC40」仕様変更&プレミアムな装備を採用した特別限定車を発売
ボルボ「XC40」仕様変更&プレミアムな装備を採用した特別限定車を発売
グーネット
日産 新エネルギー車のコンセプトカー4車種をお披露目 北京モーターショー【動画あり】
日産 新エネルギー車のコンセプトカー4車種をお披露目 北京モーターショー【動画あり】
グーネット
ホンダ 新EVシリーズ第2弾 新型「e:NP2」「e:NS2」発表 北京モーターショー
ホンダ 新EVシリーズ第2弾 新型「e:NP2」「e:NS2」発表 北京モーターショー
グーネット
エンジン版と共有部品ナシ! ポルシェ・マカン・エレクトリックへ試乗 ちゃんと「らしい」 航続500km以上
エンジン版と共有部品ナシ! ポルシェ・マカン・エレクトリックへ試乗 ちゃんと「らしい」 航続500km以上
AUTOCAR JAPAN
3時間で争われるスーパーGT第2戦富士の持ち込みタイヤ数と義務ピット回数が発表。モラルハザードは1名が適用
3時間で争われるスーパーGT第2戦富士の持ち込みタイヤ数と義務ピット回数が発表。モラルハザードは1名が適用
AUTOSPORT web
F1、2025年に向けてポイントシステム変更を検討。12位まで対象を拡大か
F1、2025年に向けてポイントシステム変更を検討。12位まで対象を拡大か
AUTOSPORT web
「30万円」の大幅値下げ!? 鮮烈レッドの「新型セダン」発表! 爆速の「超高性能モデル」も新設定! 今あえて「値上げラッシュ」に逆行した理由とは
「30万円」の大幅値下げ!? 鮮烈レッドの「新型セダン」発表! 爆速の「超高性能モデル」も新設定! 今あえて「値上げラッシュ」に逆行した理由とは
くるまのニュース
急拡大! BYDの高級車ブランド「方程豹」 無骨SUV&華麗スポーツカー発表
急拡大! BYDの高級車ブランド「方程豹」 無骨SUV&華麗スポーツカー発表
AUTOCAR JAPAN
約20年ぶりのBTCCフル参戦に臨む元世界王者ロブ・ハフ「カローラはかなり快適だ。でも忙しいね!」
約20年ぶりのBTCCフル参戦に臨む元世界王者ロブ・ハフ「カローラはかなり快適だ。でも忙しいね!」
AUTOSPORT web
アウディの電動SUV『Q6 e-tron』に105mm長い「L」
アウディの電動SUV『Q6 e-tron』に105mm長い「L」
レスポンス
においを出すSUVだと…? ホンダの新SUVは至れり尽くせり? 中国でEV攻勢へ
においを出すSUVだと…? ホンダの新SUVは至れり尽くせり? 中国でEV攻勢へ
乗りものニュース
「市販します」トヨタのEV“bZ”シリーズ新型2車種 Z世代向け&ファミリー向け スタイルはっきり分ける
「市販します」トヨタのEV“bZ”シリーズ新型2車種 Z世代向け&ファミリー向け スタイルはっきり分ける
乗りものニュース
三菱「新型“精悍”コンパクトSUV」発表! 斬新マスクがカッコイイ! 新型「ASX」マイチェン版 欧州で発売へ
三菱「新型“精悍”コンパクトSUV」発表! 斬新マスクがカッコイイ! 新型「ASX」マイチェン版 欧州で発売へ
くるまのニュース
セゾン自動車火災保険、商号を「SOMPOダイレクト」に変更
セゾン自動車火災保険、商号を「SOMPOダイレクト」に変更
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村