現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ピレリ「トレッドを薄くしなければ、”宝くじ”のようなレースになっていたかもしれない」|F1スペインGP

ここから本文です

ピレリ「トレッドを薄くしなければ、”宝くじ”のようなレースになっていたかもしれない」|F1スペインGP

掲載 更新
ピレリ「トレッドを薄くしなければ、”宝くじ”のようなレースになっていたかもしれない」|F1スペインGP

 ピレリのレーシング・マネージャーであるマリオ・イゾラは、もし改造したタイヤを持ち込んでいなければ、スペインGPは宝くじのようになったと信じている。

 シーズン開幕前に行われたバルセロナF1テストでは、ピレリタイヤに多くのブリスターが発生し、各チームを苦しめた。これは、サーキットの路面が再舗装されたことが主な要因だと言われている。そのためピレリは、トレッドのゴムを0.4mm薄くしたタイヤを持ち込むことを決めた。この”改造タイヤ”は、今後フランスGPとイギリスGPでも使われる予定だ。

【動画】F1第5戦スペインGP決勝レースハイライト

 フェラーリのセバスチャン・ベッテルとキミ・ライコネンはこのタイヤについて、メルセデスと比較してタイヤをうまく使うのが難しくなったと主張。しかしこのタイヤを持ち込んだ結果、ブリスターの発生は抑えられ、レースを完走した14台のうち10台は1ストップでレースを走り切った。

「すべてもしくはほとんどのマシンが、ブリスターの影響を受けるレベルが高い場合、レースではなく宝くじのようになってしまう」

 ピレリのマリオ・イゾラは、motorsport.comに対してそう語った。

「それは正しいアプローチではない。我々には、唯一のタイヤサプライヤーとして、同じ製品を全員に供給しなければならない義務がある。そしてそれは安全であり、サーキットに適している必要もある」

”タイヤの使い方が変わった”というベッテルらの指摘に対し、イゾラは否定的な意見を発している。

「トレッドの厚みがわずかに変更されたことで、マシンの性能バランスに変化を与えたとは思わない」

 レース中、最も柔らかいスーパーソフトタイヤを履いたのは、2台のみだった。これは異例のことである。通常なら、最も柔らかいタイヤは、レース中にも一番多く使われるずだ。

 マクラーレンのフェルナンド・アロンソは、予選Q2で唯一スーパーソフトタイヤを履いて最速タイムをマークしたマシンであり、これを履いてレースをスタートせざるをえなかった。また、ウイリアムズのセルゲイ・シロトキンは、2回目のピットストップを行った際、ミディアムもソフトも既に使い切っており、スーパーソフトを履くことになった。

「コンパウンドも、そして構造も全く同じだ。違いは(トレッドのゴムの)厚さだけだ」

 そうイゾラは語る。

「もしスーパーソフトタイヤがレース中に使えなかったのなら、それを技術的側面から説明するのは難しい。一般的には、柔らかすぎる感じだったようなので、問題は別のところにあるかもしれない」

 イゾラは、チームとの協議の結果、トレッドの厚さを変更するという決定を行ったと強調。フェラーリもテストでブリスターに苦しんでいたと指摘した。また、今年のポールポジションタイムは2017年に比べて3秒も速くなり、レース中の最速タイムも5秒ほど向上している。

「我々は(テストで)ブリスターが発生した原因を調査した。そして、路面がそれに最も大きな影響を及ぼし、新しいクルマやコンパウンドが原因ではないというのを確認するのを、メルボルンまで待つことにした」

「メルボルンでそれを確認したところ、すべてが正常な状態に戻っていた。私は個人的にすべてのチームと接触して意見をを求め、様々な意見を集めた」

「その後、ピレリの内部で会議と行い、すべてを評価した。そして、我々がなぜこの変更を求めるのかというFIAに向けた報告書を用意した」

 またイゾラは、今回のトレッドの厚み変更がメルセデスを助け、フェラーリに不利に働いた可能性があるという疑惑を否定した。

「そのようなことを、我々が行うことは決してない」

 そうイゾラは語った。

「我々はすべてのトップメーカーと働いている。それは何もF1だけのことではない。だから、特定の誰かに優位性を与える意味があるのだろうか?」

こんな記事も読まれています

[300馬力超]爆速の軽自動車が誕生!! マツダの軽「シャンテ」にロータリー搭載が最高だった
[300馬力超]爆速の軽自動車が誕生!! マツダの軽「シャンテ」にロータリー搭載が最高だった
ベストカーWeb
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
イケイケなフィアット「パンダ」も大雨には勝てず…イタリアの最新道路事情を私的にレポートします【みどり独乙通信】
イケイケなフィアット「パンダ」も大雨には勝てず…イタリアの最新道路事情を私的にレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
佐藤凛太郎インタビュー:「父と同じ道を進みたい」琢磨の息子がPONOS RACINGからFIA-F4デビュー
佐藤凛太郎インタビュー:「父と同じ道を進みたい」琢磨の息子がPONOS RACINGからFIA-F4デビュー
AUTOSPORT web
小さな「万能SUV」がマイチェン 熟成のフォルクスワーゲンTクロスへ試乗 95psでも魅力的
小さな「万能SUV」がマイチェン 熟成のフォルクスワーゲンTクロスへ試乗 95psでも魅力的
AUTOCAR JAPAN
なぜホンダ「N-BOX」が日本一売れているクルマなのか? Z世代が試乗してわかった軽の枠を超えた快適性と便利さとは
なぜホンダ「N-BOX」が日本一売れているクルマなのか? Z世代が試乗してわかった軽の枠を超えた快適性と便利さとは
Auto Messe Web
アロンソのペナルティに関する再審査請求をスチュワードが却下。アストンマーティンF1の新証拠には重要性が認められず
アロンソのペナルティに関する再審査請求をスチュワードが却下。アストンマーティンF1の新証拠には重要性が認められず
AUTOSPORT web
6.5リッターV12搭載のフェラーリ新型モデル『12チリンドリ』登場。スパイダーも同時デビュー
6.5リッターV12搭載のフェラーリ新型モデル『12チリンドリ』登場。スパイダーも同時デビュー
AUTOSPORT web
BMWガルミッシュ(1) 巨匠ガンディーニによる先取り3シリーズ 同意を得ず「密かに」製作!
BMWガルミッシュ(1) 巨匠ガンディーニによる先取り3シリーズ 同意を得ず「密かに」製作!
AUTOCAR JAPAN
ベースは極上2002 クーペ BMWガルミッシュ(2) 現代のカロッツエリアが見事に再現
ベースは極上2002 クーペ BMWガルミッシュ(2) 現代のカロッツエリアが見事に再現
AUTOCAR JAPAN
充電環境もプレミアムブランドにふさわしく
充電環境もプレミアムブランドにふさわしく
グーネット
ルクレール予選2番手「マシンは良い状態で、大きな修正は必要なかった。明日は優勝を狙う」フェラーリ/F1第6戦
ルクレール予選2番手「マシンは良い状態で、大きな修正は必要なかった。明日は優勝を狙う」フェラーリ/F1第6戦
AUTOSPORT web
GW明けだけど渋滞あり! 中央道の東京区間で交通規制 NEXCO中日本が迂回呼び掛け
GW明けだけど渋滞あり! 中央道の東京区間で交通規制 NEXCO中日本が迂回呼び掛け
乗りものニュース
「信号待ち」はフットブレーキを踏む? それともギアを「Pレンジ」に入れる? どっちがクルマに優しく安全なのか
「信号待ち」はフットブレーキを踏む? それともギアを「Pレンジ」に入れる? どっちがクルマに優しく安全なのか
くるまのニュース
プラモ作りにデコチャリからデコトラ運転手という王道コース! 一時落ち着くもSNSを通じてデコトラ熱が再燃したアラフィフの日常
プラモ作りにデコチャリからデコトラ運転手という王道コース! 一時落ち着くもSNSを通じてデコトラ熱が再燃したアラフィフの日常
WEB CARTOP
“63”だからこそ得られる快感──新型メルセデスAMG GLE63 S 4MATIC+クーペ試乗記
“63”だからこそ得られる快感──新型メルセデスAMG GLE63 S 4MATIC+クーペ試乗記
GQ JAPAN
MotoGPの新レギュレーションが発表。2027年からエンジンが850cc化、エアロダイナミクスも規制強化
MotoGPの新レギュレーションが発表。2027年からエンジンが850cc化、エアロダイナミクスも規制強化
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村