現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2021年4月から厳格化! クルマのナンバープレート位置を動かすと違反に繋がる

ここから本文です

2021年4月から厳格化! クルマのナンバープレート位置を動かすと違反に繋がる

掲載 更新
2021年4月から厳格化! クルマのナンバープレート位置を動かすと違反に繋がる

移設や取り付け角度が厳しくなる

 2016年2月に国土交通省が発表した自動車・バイクのナンバープレートに関する規定(道路交通法)。同年4月より「車のナンバープレートは見やすく表示」と称し、ナンバープレートカバーが禁止された。しかも、2021年4月以降に登録されるクルマは装着角度なども守らなければならないのだが、いわゆる「見やすく表示」とはどのようなことだろうか。

クルマ好きでも意外にやってしまう「交通違反」5選

 ナンバープレートの取り付けについてだが、原則「クルマの車検証に記載されている登録番号の”識別”に支障が出ないこと」となっている。2016年の発表以前から社会問題になったナンバープレートカバーを被せること、同様の効果を目的にしたシール、シート類のナンバープレートへの施工も禁止された。

 同時にナンバープレートの文字が一部でも隠れてしまう”フレーム枠の装着”や、自動二輪で稀に見る”折り返し”、”縦位置に装着”といった向きを変える取り付けも禁止されている。また、文字の色が落ちていて読み取りにくくなっているのも違反。つまり、ナンバープレートの文字を読み取りにくくする行為や状態でいることは違反となる可能性があるワケだ。悪質なものでは懲役刑に処されることもあるという。

 では、「なぜナンバープレートが読めないといけないのか」という点だが、これは国土交通省から「ナンバープレートの機能」というものが示されている。

 そこには「自動車登録の外形的表示」「登録時の保安基準適合性の表示」「自動車の車種等の識別」そして有料道路の料金収受、バス、タクシー、トラックなどの営業類似行為の防止、ひき逃げ等の犯罪捜査、迷惑駐車や無謀運転(煽り運転など)の通報などの「社会的利用」にプレート文字が利用、と記載されている。

 すなわちナンバープレートの文字が読めない、読みにくい状態ではこれらに対する機能が正しく発揮できないことになるので、プレートの取り付けには明確な決まりがあるということになる。そこで気になるのが、”正規の位置から取り外して車内から外向きに置いたらどうか?”という話題。もちろん外から見えるように配置での話だ。

 この表示法の是非については、道路運送車両法施行規則第8条の2にある「国土交通省令で定める位置は、自動車の前面及び後面であって、自動車登録番号票に記載された自動車登録番号の識別に支障が生じないもの」ということが当てはまるだろう。

 まず、フロントガラス越しに置くというのは位置的に「自動車の前面」とは言いづらい(後のナンバープレートについては封印されているので、本項では取り上げない。封印がない軽自動車についても後のナンバープレートに関しては触れないでおく)。さらにフロントガラスの角度によって太陽光が反射して、見えにくいこともある。そのようなことからナンバープレートを外してフロントガラス越しに置くことは違反になると考えるのが妥当だ。

 ちなみに警視庁にナンバープレートをフロントガラス越しに表示することについて聞いてみたところ「以前は問題なしと判断されたことも多かったが、いまは違反になる」という回答だった。ここで、事故などでプレートが取り付けできない状態(自走は可能)の場合もダメか?と聞いたところそれもNGだった。

 なお、ナンバープレートの表示についての新基準は平成28年4月1日に告示施行。取り付け角度まで細かく決められたルールで、新基準が全面適用されるのは令和3年4月1日以降に初めて登録、検査、使用の届け出があるクルマとなっている。

 しかし、そこにはナンバープレートの取り付け角度については細かく記されているが、装着位置に関しては記載なし。つまり、ラジエータやインタークーラーの冷却性を高めるために左右どちらかにオフセットして装着しても、角度と「見えやすい」という基本さえクリアしていれば違反とはならない。

 ただし、2021年3月31日までに初めて登録、検査、使用の届け出があるクルマにも新しい基準は適用されるが、全面適用の日までは猶予期間となっているので該当車の登録等のときに新基準を満たしていなくてもOK。とはいえ、全面適用日以降は新基準適合が必須なので、該当車で未対策は違反となる。

 この基準については国土交通省ホームページに載っているので興味のある人は目を通して見て欲しい。

こんな記事も読まれています

カッレ・ロバンペラと勝田貴元を襲った苦難のデイ3「すべてをコントロールできていると感じていた」
カッレ・ロバンペラと勝田貴元を襲った苦難のデイ3「すべてをコントロールできていると感じていた」
AUTOSPORT web
赤旗後のレース延長で「勝利を奪われた」と主張するフェラーリ。抗議とその棄却の背景/WECスパ
赤旗後のレース延長で「勝利を奪われた」と主張するフェラーリ。抗議とその棄却の背景/WECスパ
AUTOSPORT web
Audi charging hubが東京都・紀尾井町にオープン! いまなら無料で急速充電を体験できる
Audi charging hubが東京都・紀尾井町にオープン! いまなら無料で急速充電を体験できる
THE EV TIMES
中央道で集中工事! 高井戸IC-八王子IC間で5月24日まで実施中。迂回ルートはここだ!
中央道で集中工事! 高井戸IC-八王子IC間で5月24日まで実施中。迂回ルートはここだ!
くるくら
アルトポルテがBMW車向けAndoroidインターフェース『E2PLAY Air』を発売
アルトポルテがBMW車向けAndoroidインターフェース『E2PLAY Air』を発売
レスポンス
【ブレイズ】5/19開催の「ビンテージカーフェスティバル in 豊橋」に出展
【ブレイズ】5/19開催の「ビンテージカーフェスティバル in 豊橋」に出展
バイクブロス
WRCの魅力をもっと広めないと! プロモーターの本気プレゼンに参戦メーカー共感も、ガバナンスの欠陥も指摘「そこを改善しないと変革も頓挫する」
WRCの魅力をもっと広めないと! プロモーターの本気プレゼンに参戦メーカー共感も、ガバナンスの欠陥も指摘「そこを改善しないと変革も頓挫する」
motorsport.com 日本版
日本海東北道「新潟‐山形」未開通40kmはどこまで進んだ? 県境近くでトンネルまもなく貫通
日本海東北道「新潟‐山形」未開通40kmはどこまで進んだ? 県境近くでトンネルまもなく貫通
乗りものニュース
令和の時代に「アナログなレバースイッチ」なぜ? 変わらないのスゴいんです! レトロだけじゃ語れない“ナナマル”の魅力とは
令和の時代に「アナログなレバースイッチ」なぜ? 変わらないのスゴいんです! レトロだけじゃ語れない“ナナマル”の魅力とは
くるまのニュース
【KTM】正規ディーラー「KTM 仙台」が6/10新規オープン! 6/15・16はオープニングイベントを開催
【KTM】正規ディーラー「KTM 仙台」が6/10新規オープン! 6/15・16はオープニングイベントを開催
バイクブロス
【ヤマハ】TV アニメ「ゆるキャン△SEASON3」仕様のビーノとエイプがコミュニケーションプラザに展示中!
【ヤマハ】TV アニメ「ゆるキャン△SEASON3」仕様のビーノとエイプがコミュニケーションプラザに展示中!
バイクブロス
中古で良品見つけたら即ゲットしちゃおう! ATよりも100倍楽しいテッパンおすすめMT車7選
中古で良品見つけたら即ゲットしちゃおう! ATよりも100倍楽しいテッパンおすすめMT車7選
ベストカーWeb
シボレー「コルベット Z06」で1200キロ試乗! ミッドシップ化は70年前に目指した理想の現実化だった!?
シボレー「コルベット Z06」で1200キロ試乗! ミッドシップ化は70年前に目指した理想の現実化だった!?
Auto Messe Web
ホンダ アコード【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ホンダ アコード【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
“縦目のベンツ” 初代コンパクトシリーズのメルセデス・ベンツW114/115(1968~1976年)
“縦目のベンツ” 初代コンパクトシリーズのメルセデス・ベンツW114/115(1968~1976年)
AutoBild Japan
限定90台 アバルトF595Cにセカンド・エディション発表 右/左ハン各45台でビーツオーディオ装備
限定90台 アバルトF595Cにセカンド・エディション発表 右/左ハン各45台でビーツオーディオ装備
AUTOCAR JAPAN
ラスベガスGPの中止を求める請願書に開催地域の事業者らが署名。F1開催による多額の損失を訴える
ラスベガスGPの中止を求める請願書に開催地域の事業者らが署名。F1開催による多額の損失を訴える
AUTOSPORT web
新型『ラングラー』で若い世代へアピール、ジープの新戦略
新型『ラングラー』で若い世代へアピール、ジープの新戦略
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村