現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ボルボが2020年以降、自車の最高速度を時速180kmに制限

ここから本文です

ボルボが2020年以降、自車の最高速度を時速180kmに制限

掲載 更新
ボルボが2020年以降、自車の最高速度を時速180kmに制限

ボルボ・カーズは、2020年以降、すべてのボルボ車の最高速度を時速180キロに制限すると発表した。

ボルボの「Vision 2020」では、2020年までに新しいボルボ車に搭乗中の事故における死亡者または重傷者をゼロにすることを目指している。

500万円オーバーの高級輸入車ワゴンの売れ行きが好調な理由

これは自動車業界で最も野心的な安全目標の一つだ。しかしながらボルボは、技術面だけでは死亡者や重傷者をゼロにできないことを認識しており、ボルボ・カーズは今後、技術面のみならず、ドライバーの行動面にも焦点を当てていくという。

ボルボ・カーズによる研究では自動車による死亡事故や重傷事故を完全になくすという野心的な目標を実現するうえで、三つの課題、いわゆる「ギャップ」が存在していることを確認。自動車の速度超過がそのうちの大きな要因の一つだ。

ボルボ・カーズ代表取締役社長兼CEOのホーカン・サムエルソン氏はこうコメントしている。

「当社の研究により、ボルボ車で死亡事故や重傷事故を無くすためにはどの部分にどんな問題があるかが明らかになりました。速度を制限することで全てを解決できるわけではありませんが、たとえ一つの命でも救うことができれば、それは価値があるといえます。」

さらにサムエルソン氏は、「ドライバーの行動を変える技術を自動車に搭載することで、スピードの出し過ぎ、飲酒や薬物使用による酩酊、注意散漫といった問題に取り組む権利や義務が自動車メーカーにあるのかどうかについて議論を進めたいと思います。ボルボがこの問いに対する明確な答えを持っているわけではありませんが、議論の中でリーダーシップを取り、先駆者になるべきだと信じています。」と語った。

スピードの出し過ぎに関する問題は、一定の速度を超えたとき、車両の安全装備やクラッシャブル構造等では事故の際の死亡や重傷という事態を十分に対処しきれないという点にある。

そのため、ほとんどの西欧諸国で制限速度が設けられている。それにもかかわらずスピードの出し過ぎという問題は重大であり、交通事故による死亡者数の最も一般的な要因の一つ。

毎年、何百万人もの人々がスピード違反をしており、米国の国家道路交通安全局(National Highway and Traffic Safety Administration)の交通事故データによると、2017年の米国における全交通死亡事故数の25パーセントが速度超過によるものだ。

ボルボ・カーズの安全分野の第一人者であるヤン・イヴァーソン氏によると、人々は単純にスピードに関する危険性を認識していないと述べている。

「私たち人間は、誰もがヘビやクモ、高所の危険性を理解していますが、速度に関してはそれほど理解していません。」イヴァーソンはこのように語り、「我々は、今おかれている交通状況に対してあまりにもスピードを出し過ぎ、ドライバーとしての速度適応能力が不足しています。ドライバーに対し、より適切な行動をするよう支援し、スピードの出し過ぎが危険であることを人々に理解してもらうように手助けすべきです。」と続けました。

スピードに関する問題以外にも二つの問題が、「gaps toward zero(埋めるべきギャップ)」として挙げられている。スピードの出し過ぎと同じくらい明確な問題(そして同じくらい解決が難しい問題)として、飲酒や薬物使用による酩酊がある。

世界中のほとんどの場所で、アルコールや薬物の影響下で運転することは違法だが、それでも今日の交通事故による死亡や重傷の主な要因になっている。

もう一つの問題は、注意散漫。ドライバーが自分の携帯電話に気を取られていたり、運転に完全に集中できていないことが死亡事故の大きな要因となっている。この問題は飲酒運転と同じくらい危険なことだ。

関連情報:https://www.volvocars.com/jp

構成/編集部

関連タグ

こんな記事も読まれています

ニッサン/ニスモ、CNF使用の『ニッサンZニスモ・レーシング・コンセプト』で富士24時間に参戦
ニッサン/ニスモ、CNF使用の『ニッサンZニスモ・レーシング・コンセプト』で富士24時間に参戦
AUTOSPORT web
2024年F1第6戦マイアミGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第6戦マイアミGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第6戦マイアミGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第6戦マイアミGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
【GT500技術レビュー/ホンダ編】シビックだから採用できた“非対称”なチャレンジ精神
【GT500技術レビュー/ホンダ編】シビックだから採用できた“非対称”なチャレンジ精神
AUTOSPORT web
爆排気量“V8”の新型「2ドアクーペ」世界初公開! 800馬力超え×4WDの「最強モデル」! 流麗ボディが超カッコイイ「S Eパフォーマンス」中国に登場
爆排気量“V8”の新型「2ドアクーペ」世界初公開! 800馬力超え×4WDの「最強モデル」! 流麗ボディが超カッコイイ「S Eパフォーマンス」中国に登場
くるまのニュース
アップルアカデミーが新人セミナーで人材育成に注力
アップルアカデミーが新人セミナーで人材育成に注力
レスポンス
なぜかデコトラ乗りは「バニング」と「街道レーサー」が好き! 改造車の「兄弟ジャンル」といえる意外な共通点とは?
なぜかデコトラ乗りは「バニング」と「街道レーサー」が好き! 改造車の「兄弟ジャンル」といえる意外な共通点とは?
WEB CARTOP
車買取のおすすめサービスを比較
車買取のおすすめサービスを比較
くるくら
GRスープラ勢、苦しかった富士でも光ったau TOM’Sの強さ。46kgのSWを積みながら7ポジションアップの4位
GRスープラ勢、苦しかった富士でも光ったau TOM’Sの強さ。46kgのSWを積みながら7ポジションアップの4位
AUTOSPORT web
2024年4月の新車販売台数ランキング アルファードなどミニバン5車種がランクイン
2024年4月の新車販売台数ランキング アルファードなどミニバン5車種がランクイン
グーネット
F1は完走者全員にポイントを与えるべき? チーム代表陣からは「今こそ見直す時だ」との声。導入先送りも議論は進展
F1は完走者全員にポイントを与えるべき? チーム代表陣からは「今こそ見直す時だ」との声。導入先送りも議論は進展
motorsport.com 日本版
1990年代の珍技術3選
1990年代の珍技術3選
GQ JAPAN
WRCポルトガルにフルメンバーで臨むトヨタ。「強力なラインアップ。必ず激しい戦いが繰り広げられる」とラトバラ
WRCポルトガルにフルメンバーで臨むトヨタ。「強力なラインアップ。必ず激しい戦いが繰り広げられる」とラトバラ
AUTOSPORT web
フェラーリ新型「ドーディチ・チリンドリ」世界初公開! 830馬力のV12エンジン搭載 車名はそのまま“12気筒”の意味
フェラーリ新型「ドーディチ・チリンドリ」世界初公開! 830馬力のV12エンジン搭載 車名はそのまま“12気筒”の意味
VAGUE
長いトンネルの「非常口」扉の奥はどんな構造? どこに繋がってる? 普段は見れない「謎の通路」には階段や滑り台が!
長いトンネルの「非常口」扉の奥はどんな構造? どこに繋がってる? 普段は見れない「謎の通路」には階段や滑り台が!
くるまのニュース
トヨタ・コニック・プロ、お台場で歩行領域BEV観光サービス「OSAMPO」を提供
トヨタ・コニック・プロ、お台場で歩行領域BEV観光サービス「OSAMPO」を提供
レスポンス
どうなるF1の次期レギュレーション。懸念の声上げていたレッドブル代表「FIAは我々の声に耳を傾けてくれている」
どうなるF1の次期レギュレーション。懸念の声上げていたレッドブル代表「FIAは我々の声に耳を傾けてくれている」
motorsport.com 日本版
[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー・国産ブランド…小型・薄型モデルのトレンドを分析!
[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー・国産ブランド…小型・薄型モデルのトレンドを分析!
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村