オフロード走破力とクルージング性能を両立なんてありえない!? オールラウンダーとして進化したホンダ「CRF250 RALLY」
2021/01/20 13:00 バイクのニュース 7
2021/01/20 13:00 バイクのニュース 7
■ラリーマシンイメージを250ccに!!
ダカールラリー2021で2年連続の二輪車部門総合優勝を果たしたホンダ。そのワークスマシン「CRF450 RALLY」のデザインエッセンスを盛り込み、2017年2月に登場したのが「CRF250 RALLY(ラリー)」です。
ホンダ「CRF300 RALLY」登場 大容量タンクを備えつつも4kgの軽量化を実現
大型スクリーンや大容量燃料タンクなどを装備したアドベンチャーモデルは、大排気量車が得意とするカテゴリーでしたが、扱いやすい軽二輪トレール「CRF250L」をベースにクラスを超えたツーリング性能を発揮。“250ccアドベンチャー”という新ジャンルを構築しました。
3気筒エンジンを搭載するトライアンフ新型「トライデント660」 見た目も走りも過不足ない車体で価格100万円以下はお見事
シルキーシックスをバイクでも!? BMW Motorrad「K1600B」は現行モデル唯一の直列6気筒エンジンを搭載するプレミアムツアラー
脱リッターバイク宣言!? リターン派やビギナーにもお勧め「ミドルクラス」7選
ホンダ新型「PCX」通勤インプレ! 街乗りを2週間してみて分かった2021年モデルの特徴|燃費・足つき・使い勝手をレビュー
新生『カタナ』の走りはスポーティ? それともツーリング向き? 栄名に捉われすぎない独自スタイルで現代を切る!【個人的スズキ最強説/SUZUKI KATANA 試乗インプレ ツーリング 編】
最高時速270キロの電動レーサー『エゴ・コルサ』とは? 電動バイクレース『MotoE』マシンは常に進化している
新生『KATANA』はネオクラシックを超えた「ネオレジェンド」へ生まれ変わった!【個人的スズキ最強説/SUZUKI KATANA 試乗インプレ 性能 編】
ホンダ「GB350」はヤマハSRに代わってシングルファンを喜ばせられるか!?
GM シボレー カマロ試乗記(FR V型8気筒6.2L 10速AT)
ヤマハ「テネレ700」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
2021新車バイクラインナップ〈日本車大型スーパースポーツ1000ccクラス〉
夜道雪のチャレンジバイク道! 人気マンガ「ゆるキャン△」とヤマハがコラボした3輪スクーター「トリシティ125」で、LMWを初体験!
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる