現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 3列目シートには子どもを乗せるな!! マツダのCX-8の3列目は安心だ【クルマの達人になる】

ここから本文です

3列目シートには子どもを乗せるな!! マツダのCX-8の3列目は安心だ【クルマの達人になる】

掲載 更新
3列目シートには子どもを乗せるな!! マツダのCX-8の3列目は安心だ【クルマの達人になる】

 お孫さんができたとか、両親と同居している、なんていうドライバーにとって3列目シートを装備するミニバンやSUVは非常に頼もしいドライブの友だろう。しかしなにかとスペースに制約のある3列目だからといって、体格の小さな子どもを乗せているなんて使い方をしていないだろうか? 実はそこには大きな危険性もありました。マツダCX-8が発表した3列目シートの安全性について迫ります。

文:国沢光宏/写真:平野学
ベストカー2018年1月26日号

「ロータリーの父」がマツダに遺したもの【追悼・山本健一氏】

■3列目にチャイルドシートは即やめるべき!!

 マツダはCX-8の試乗会で3列目シートの追突安全性に言及した。記憶にある限り、日本の自動車メーカーが3列目シートの安全性を語ったのは初めて。以前から3列目シートの危険性を訴えている私からすれば「よくぞ言った!」。現在販売されているモデル、基本的に追突されたら生存空間がなくなります。同じことが軽自動車の後席にも当てはまる。こういった席にチャイルドシートを付け、大切な子供を乗せることの危うさをぜひとも認識していただきたい。

 さて、現在日本で販売しているクルマの追突安全基準はたった一つ。「50km/hで追突された時に燃料漏れしないこと」だけ。乗っている人がどうなっても関係なし! そもそも3列目シートにダミーを乗せた試験などしていない。アメリカだと「80km/hからのオフセット追突して燃料漏れしない」という圧倒的に高いハードルが設定されている。オフセット追突で燃料漏れしないよう対策するとボディ変形も最小にしなければならず、結果的に3列目シートの生存空間も確保できるワケ。

 今回マツダがアピールしているのは、単なる80km/h後面衝突対応だけでなく、生存空間も確保したという点にある。アメリカで販売してるクルマは基本的に燃料漏れしないが、生存空間残っているかどうか不明だ。マツダの場合、アメリカ基準のさらに一歩先を達成した。このようなことを今まで言ってたのはボルボXC90だけ。ボルボらしいのが「身長170cmまでならすべてのシートに同じ安全性を確保した」。身長170cmを超えたら違うそうな。マツダに聞いてみたら「ウチも同じだと理解して頂ければいいと思います」。いずれにしろCX-8なら3列目シートに将来ある若手を座らせるリスクを考えなくていい。

CX-8の3列目はかなりの広さがある。別企画で試乗した松田秀士さんもニッコリ

■リアウィンドウとのすき間で感じる危険性

 ここまで読んで「だったらCX-8やXC90以外の3列目シートは危ないのか?」と思う人もいることだろう。もちろん「危ない!」である。繰り返しになるが、3列目シートの後突安全性などほとんど考えられていない。実車を見ただけで容易に想像できるかと。

 リアウインドゥと3列目シートのヘッドレストの距離が5cmなんて設計、どう考えたって安全性の確保は無理。ジェイドの3列目シートなど、座った瞬間に「追突されたらオシマイですね」と思った。5ナンバーサイズの3列目シートは、基本的に追突されたら生存空間という点で非常に厳しい。だから同年代の爺さんに「3世代で乗るときは必ず3列目に座りましょう」と啓発している。死ぬのは年齢順であるべき。イヤならCX-8かXC90に乗るしかない。

 同じく軽自動車の後席も追突された時に危険。先日、東名で追突事故に遭った軽自動車の損傷具合を見て「やっぱダメ」と思い知る。運転席と助手席の人は軽傷だったが、後席の生存空間は残ってなかった。ドガンと追突され、自分は何ともないと安心した直後、リアシートの我が子を見たらビックリして大泣きしていた、みたいなクルマに乗りたいもの。次にクルマを買うなら、後ろの席の安全性についても熟慮してほしいです。

ホンダジェイドの3列目。ご覧のとおり乗車時は頭がリアウィンドウの下にかかる。乗り味はいいのだが……

 

こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村