現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > 新しいD:5、その実力を再検証|PROFESSIONAL INTERVIEW|デリカD:5 カスタム

ここから本文です

新しいD:5、その実力を再検証|PROFESSIONAL INTERVIEW|デリカD:5 カスタム

掲載 更新 1
新しいD:5、その実力を再検証|PROFESSIONAL INTERVIEW|デリカD:5 カスタム

個性的なクルマだからこそ、イジり甲斐もある

高橋 肇さん

ウェットもドライも強くてさらに低燃費! グッドイヤーのハイパフォーマンスタイヤ|17~19インチ


数々の四駆車を乗り継ぎ、現在は5インチアップの新型D:5を所有。
趣味はアウトドアで、釣りやキャンプ、スノボなどをファミリーで楽しんでいる。

最初に見た時は、正直「なんだコレ?」って思ったけど(笑)、だんだん見慣れてきて、今ではカッコイイなって思ってます。
実際に運転してみて感じたのは“乗りやすさ”。

前期は出足が少しダルい感じでしたが、新型はスッと進んでくれるし、ハンドリングも軽くなった印象。
8速ATになったお陰で加速もスムーズで滑らかになりました。

それと先進装備が充実したことで、運転が非常に楽になったのも高ポイント。
中でもレーダークルーズコントロールシステムはいい。
私は出張で県外に出ることも多いのですが、高速道路で渋滞に巻き込まれても、これを使えばハンドル操作だけ気を付けておけばいいので重宝してます。
前期のクルコンはレーダー追従タイプではなく、あまり使い勝手は良くなかったですから。
あとはブレーキのオートホールドも便利です。

足まわりはショックの容量が増えるなど前期より改善され、踏ん張りが効くようになりました。
またフロントのタイヤハウスが若干広くなっているのと、純正ショックのスプリングの受け皿の形状が変わったことにより、太いタイヤを履いた時に干渉しにくくなっています。

一方でお客様の反応を見ると、好意的な方はまだあまりおらず、やっぱり前期のカタチが好きという意見が多い。
しかしカスタムショップとしては、賛否あるクルマの方がやり甲斐があります。
「こんな風にすればカッコ良くできる」という提案ができますからね。
これからまた検討を重ねつつ、皆様に喜んでもらえるようなパーツや仕様を作っていきたいです。

ロードハウス
http://www.roadhouse.co.jp
電話:048-963-7600
住所:埼玉県越谷市東越谷3-5-8

愛車のD:5はまず超シャコタンにしました

奥殿伸次さん

輝オートと書いてヒカリオート。
デリカ専門ショップで新車・中古車販売からカスタムまで何でもござれ。
奥殿さんはそのエキスパート。

さすがに最初に「スゴイな」、「やり過ぎたかな」と思いましたね。
ただ時間が経ってくるとコレもアリかな、と思えてくるから不思議。
さらにカスタムすると、どんどんカッコ良くなってくる。
イジリ甲斐のある顔っていうか。
やり方によっていろんな表情になるのが面白いですね。
少なくても万人受けするクルマじゃないから、カスタムするセンスが問われてくると思います。

エンジンは6速から8速になって走りはだいぶ良くなりました。
特に加速が全然ちゃいますね。
今まではどうしてもワンテンポ遅かった。
その点はかなり改善されてます。
ストレスを感じなくなりましたから。
お客さんのデリカ乗りも「まったく違うな~」と言ってます。

足まわりに関しては、いろいろと試している最中です。
今は上げてしまいましたが、最初に来た時はブリッツの車高調で7cm落として、20インチを履いてみたんです。
でも「やっぱりちゃうな」と今度は5.2インチほどリフトアップ。
まずは自分のD:5を実験台にしている感じですかね(笑)。

あと高速走行が楽になりました。
レーダークルーズの性能が格段に良くなってますね。
ブレーキも勝手に踏んでくれるし、ドライブはホントに快適ですよ。
細かい所ではハンドルが軽くなって運転がしやすくなりました。
室内の高級感もアップしているし、今の所、まったく文句はないですね。
カスタムのベース車とした最高のクルマじゃないですか。
他車種からの乗り換え組も多くなるでしょうし、これからもっともっと面白くなると思います。
ぜひ、一緒にデリカを楽しみましょう。

輝オート
http://www.hikariauto.co.jp
電話:︎072-369-2251
住所:大阪府堺市美原区今井37-3

正直、良いトコロしか見つかりません(笑)

杉村政治さん

デリカに関しては百戦錬磨の経験の持ち主だけに、その視点は常に本質を捉えている。
今後も新型用パーツを続々と手掛けて行く予定。

新型デリカの魅力? 何と言ってもスタイルが良い。
もう全然良いと思います。
「ヘッドライトやグリルが云々・・」という人もいるようですが、それはたぶんデリカに乗らない方々だと思うので、気にしなくて大丈夫(笑)。
エンジンは同じ型式ですが、制御系統の変更に加え、トランスミッションが8速化されたことで、スムースさやトルク感が大幅に向上しています。
旧型にはいわゆるサブコン的なパーツも見受けられましたが、個人的にはそれらの必要性が感じられないほど、ドライバビリティは上質にグレードアップされています。
もう一つ、好印象を持ったのがブレーキのタッチ。
FCM(衝突被害軽減ブレーキシステム)が採用されたことも影響としていると思いますが、マスターバックの容量が拡大されたかのような剛性感がありますね。

カスタムについても、おかげさまで新型のオー
ナーからの問い合わせが増えています。
インチアップについては、新型となって初めて1インチ(2.54cm)アップ用スプリングを作りました。
旧型はドライブシャフトに少しでも角度が付くとシャフトブーツの山が擦れ合って破れていましたが、ここの形状が変更されたことでブーツの擦れが無くなり、スプリングだけでのチョイ上げが可能となりました。
もちろん、上級者にはさらなるリフトアップもアリですが、視覚的なバランスや市街地での使い勝手(特に立体駐車場)などを考慮すると、4インチアップがベストだと思います。
自分の好みや用途に応じて1インチか、4インチかを選んでみてください。

オートフラッグス
http://www.autoflags.co.jp
電話:093-475-6111
住所:福岡県北九州市小倉南区津田新町1-6-41

デリカパーフェクトブック 2019年11月11日発売号 より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ]

関連タグ

こんな記事も読まれています

コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
AUTOSPORT web
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
AUTOCAR JAPAN
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
乗りものニュース
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
AUTOSPORT web
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
くるまのニュース
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
AUTOCAR JAPAN
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
Auto Messe Web
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
AUTOCAR JAPAN
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
グーネット
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
AUTOSPORT web
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
くるまのニュース
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
WEB CARTOP
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
レスポンス
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

1件
  • ブーレイグリル再びといった感じのグリルだけど、元が酷いんでかなり良くなった様に見える。
    年次改変で外観が変わらなかったので見送るつもりだったけど、これならちょっと考えたいなあ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.2457.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.0715.8万円

中古車を検索
デリカD:5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.2457.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.0715.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村