現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【え!? トヨタとじゃなくて?】フォルクスワーゲンとフォード、なぜ技術連携強化 EV/商用車/自動運転まで多岐

ここから本文です

【え!? トヨタとじゃなくて?】フォルクスワーゲンとフォード、なぜ技術連携強化 EV/商用車/自動運転まで多岐

掲載 更新 16
【え!? トヨタとじゃなくて?】フォルクスワーゲンとフォード、なぜ技術連携強化 EV/商用車/自動運転まで多岐

VWとフォード 想定以上の大規模連携

text:Kenji Momota(桃田健史)

【画像】VWとフォードがタッグ 「変わる」クルマ4選【詳細】 全147枚

あれ、トヨタはどうなったのか……。

最近のフォードの動きを見て、そう思っているかたがいるのではないだろうか。

フォードは2020年6月10日、独フォルクスワーゲン(VW)と商用車、EV(電気自動車)、そして自動運転まで及ぶ総括的な技術連携を発表した。

具体的には次の通りだ。

商用車

2022年までに、フォードがミッドサイズ・ピックアップトラックをVWブランド「アマロック」として供給する。

フォードのベース車について明らかになっていないが、世界戦略車の「レンジャー」の兄弟車になると考えられる。

小型商用バンでは2021年を目途に、VW「キャディ」をベースにフォード次期「トランジットコネクト」を仕立てる。

その後、積載量1t級の商用バンについてはフォードが主体となりVWへの供給を進める。

EV(電気自動車)

2023年までにフォルクスワーゲンのEVプラットフォーム、MEB(モジュラー・エレクトリック・ドライブ・マトリックス)をフォードが採用した量産車を導入する。

自動運転

フォードが投資してきた米ベンチャーのアルゴ社にVWも投資し、フォードとVW共同での自動運転車の開発を目指す。

ただし、今回の連携は技術分野にとどまり、両社それぞれの資本参加は行わないという。

なぜ、両社連携はこのタイミングなのか?

両社連携 新型コロナウイルス影響?

今回の技術連携に及んだ理由について、2社それぞれがニュースリリースを出し、その中でCovid 19(新型コロナウイルス)拡大の影響を加味したという、CEO(最高経営責任者)のコメントがある。

いわゆる「コロナ後(ウィズコロナ、アフターコロナ)」での自動車産業の変化を指している。

他の自動車系アライアンス、例えばルノー日産三菱でも、こうした理由で技術連携の必要性を強調する。

だが、自動車産業の大変革は「コロナ前」からも大きく動き出してきており、「コロナ影響」はあくまでも、自動車産業の大変革を加速させた1つの要因に過ぎないのではないだろうか。

確かに「コロナの影響」によって、世界市場における自動車の生産と販売が2019年レベルまで回復するには、少なくとも2~3年かかるとも見方が業界内で多いのは事実だ。

だが、視点を変えると、「コロナ影響」は、経営サイドとして、労働組合を含む社員や部品供給など関連企業に対して「世界全体で厳しい局面なのだから、ここで大ナタを振るわざるを得ない」といった言い訳にも聞こえる。

今回のフォード/VWの連携では、商用車の生産拠点の見直し等で人員削減などが行われる可能性があるが、そうして雇用に関してのコメントないのが気になる。

もう1点、気になるのが電動化によるブランドのあり方だ。

電動化でクルマの差別化はどうなる?

VWのEVプラットフォーム、MEB(モジュラー・エレクトリック・ドライブ・マトリックス)では、「ID.3」を皮切りとした、VWグループ全体でのEV化が加速している。

ブランドとしては、フォルクスワーゲン、アウディ、ポルシェ、スペインのセアト、チェコのシュコダ、さらにランボルギーニとベントレーまで、VWグループ全体へと及ぶ。

EV普及で最重要なことは、電池、モーター、制御系などの電動駆動系の量産効果を高めるための共通プラットフォーム化であることは、自動車業界の常識となっている。

テスラや、中国のEVベンチャーでも、同様の考えを持つが、世界最大級のVWグループによるEVシフトが世界市場に与える影響は計り知れない。

一方で、VWのEVシフトについては、あまりに規模が大きく、しかも短期間に行う計画であるため、業界内からは「本当にやり切れるのか?」、「やり切れなければ、業界全体としてのEVシフトが頓挫する」といった声があるのも事実だ。

そうした中で今回、フォードがVWとEVで組んだ。

フォードとしては、GMがホンダ向けにEVプラットフォームの提供を発表し、ルノー日産三菱では日産主導のEVプラットフォーム共有化が明確になる中、EVで組める相手を探してきた。

当然、候補の1つはトヨタであったはずだが、2019年7月にはVWとの連携を公にし、今回の詳細発表に至った。

トヨタではなくVWと組んだ理由は?

フォードは電動化について、トヨタとの連携を進めた時期がある。

2011年に、SUV向けのハイブリッド技術や、通信などによるテレマティクス技術での共同開発を行うと発表している。

だが、2010年代中盤以降、VWのEVシフトが加速。一方のトヨタの電動化戦略はハイブリッド車と燃料電池車に重きを置き、EVは当面、短距離移動のシティコミューターを想定。

フォードは量産型EVについては、EV技術で定評があり、さらに独自の生産ラインを持つカナダのマグナインターナショナルと協業し、フォーカスEVなどを市場導入してきた。

なお、今年(2020年)発売のマスタング・マッハeについては、VWのEVプラットフォームとの関係性についてフォードからコメントはない。

どちらにしても、フォードとしては今後、本格的なEVシフトに向かうため、スケールメリット(量産効果)と業界内での各種アライアンスを考慮した結果、トヨタではなくVWとの連携に踏み切ったのだと考えされる。

また、自動運転技術のアルゴにこれまで巨額投資してきたフォードに対して、自動運転技術での新規投資を検討してきたVWの思惑が一致したことも、EVでの総括連携に至った一因だろう。

一気に進む自動車産業再編。

果たして次は、どことどこが、どのように手を組むのだろうか?

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

破格の約90万円!! ダイハツ・[コペン]は今こそ買い時でしょ!
破格の約90万円!! ダイハツ・[コペン]は今こそ買い時でしょ!
ベストカーWeb
[BEV]計画着々と進行中!? トヨタが福岡県に[BEV]電池工場を新設
[BEV]計画着々と進行中!? トヨタが福岡県に[BEV]電池工場を新設
ベストカーWeb
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
AUTOSPORT web
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
AUTOSPORT web
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
ベストカーWeb
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
AUTOSPORT web
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
ベストカーWeb
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
AUTOSPORT web
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
ベストカーWeb
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
Auto Messe Web
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
AUTOCAR JAPAN
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
AUTOSPORT web
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
くるまのニュース
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
AUTOCAR JAPAN
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

16件
  • むしろこの2社、トヨタと強い関係は過去にありましたっけ?
    会社間の技術提携は特に珍しいものではありませんが、トヨタ・フォード間のものでせいぜい思いつくのは以前ひどく失敗しているHVピックアップのパートナーシップとHVの一部特許のライセンス程度ですし。

    むしろ言語・企業文化の近いフォルクスワーゲンとの方がうまくいきそうですね。
    利益の9割を北米・中米で得ているフォードと、収益のほとんどが中国・西欧のフォルクスワーゲンなので、競合する市場も少ないというのもメリットかもしれません。
  • 既に海外勢のトヨタ外しが始まってるってことだろうな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村