先日、ベントレージャパンが行なった試乗会は一風変わったもので、ベントレーの源流である1921年製3.0Lのベントレーなどが展示されているミュージアムを拠点に行なわれた。
埼玉県加須市にある「ワクイミュージアム」が試乗会の拠点で、ビンテージカーを眺めながら現代のベントレーを試乗するという、W.O.ベントレーをはじめ先人たちへの思いを馳せる体験ができた。
ワクイミュージアムは1988年にロールス・ロイスとベントレー専門のショップをスタートさせ、2013年に資料館とミュージアムを開館している。多くのクルマファンが目にしたことのある白洲次郎氏のベントレーも展示され、見ごたえのあるミュージアムだ。一般に無料で開放されているので、興味のある人は覗いてみると愉しいだろう。
さて、現在のベントレーのラインアップは4ドアのミュルザンヌ、同じくフライングスパー、そして2ドアのコンチネンタルGTシリーズとあり、こちらはレースのGT3カテゴリーでワークス活動を復活させていることでも注目だ。
試乗したのはコンチネンタルGTスピードでW12を搭載するモデル。過去にも試乗の機会があり、その時のレポートはこちら。今回も同じW12気筒だが、さらにパワーアップされド迫力GTスピードを体験してきた。
地上で最も高速移動が可能なベントレーコンチネンタルGTスピードは、635psにパワーアップされ820Nmという想像できない心臓部を持つ。300km/h以上の超高速域でクルージング巡航する実力は日本で試すことはできないが、スロットルをわずかに踏む一瞬の加速だけで、すべての景色を置き去りにする。
日本の高速道路では飛ばさない、という余裕。これを味わえるのもベントレーならではだ。制限速度を超え大きくルームミラーに映し出されるドイツ御三家のプレミアムモデルに道を譲る際も、心に余裕がある豊かさを感じる。
どの速度域からでも、アクセルを1秒間踏み込むだけでこの国の制限速度を超えてしまう。まさにモンスターだ。
エンジンやサスペンションといった機械工業製品のずば抜けた性能もさることながら、ベントレーの魅力を語るうえで欠かせないのは、インテリアの豪華さだ。そこには職人の技から生まれたセンスと魂が込められている。工業製品の集合体である自動車が、冷たい金属以外のぬくもりや温かみを人に感じさせる何かをベントレーは豊富に持っている。
そしてその美しさと気品に満ちあふれたインテリアは、そのまま飾っておきたいと感じさせるクオリティに仕上げてある。さすがに選ばれた者だけが所有することのできる、ゴージャスな世界観だ。
そのオーラを全身に浴びられるインテリアはカスタムメイドされ、オーナーの自由自在。乗る人の人柄までも見えてくる内装となる。たとえ見合った金額を払って購入したとしても、似つかわしい人柄でなければ、ベントレーに乗る意味はないと感じてしまう試乗だった。
この記事を画像付きで読む(外部サイト)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?