現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産が「新R32」をお披露目!? 市販化希望の声多し! EV仕様で復活し、期待するコトとは

ここから本文です

日産が「新R32」をお披露目!? 市販化希望の声多し! EV仕様で復活し、期待するコトとは

掲載 更新 19
日産が「新R32」をお披露目!? 市販化希望の声多し! EV仕様で復活し、期待するコトとは

■R32 GT-RがEVになって復活する!?

 日産は「スカイラインGT-R(R32型)」をベースに、最新の電動化技術を織り込んだ「R32 GT-R EVコンバージョンコンセプトモデル」の製作を開始しました。
 
 スカイラインGT-Rは、1950年からラインナップされる「スカイライン」のハイパフォーマンスモデルです。

【画像】スカイラインGT-Rが復活!? R32がカッコ良すぎる! 内外装の写真を見る(41枚)

 なかでも、1989年に登場した8代目スカイラインに設定されたGT-R(R32型)は、当時の国内最強となる280馬力を発生する2.6リッター直列6気筒RB26DETTツインターボエンジンを搭載。

 FRベースながら、駆動方式は、高度な電子制御で前後輪に自在に駆動力を配分する電子制御トルクスプリット4WDシステム「アテーサE-TS」を採用していました。

 サスペンションも新開発の4輪マルチリンク方式とし、セダンから派生したスポーツカーとしては世界トップクラスの運動性能を実現しています。

 今回のスカイラインGT-R(R32型)のEV化プロジェクトは、GT-Rに憧れて日産へ入社した技術者が「最高に好きなクルマに、今自分が関わる最新の電動化技術を載せて、もっとワクワクするクルマを造りたい」という思いから始まったそうです。

 そんなR32のEV化について、日産のSNSにさまざまなコメントが寄せられています。

「かつて憧れた存在であるクルマに、今自分がもつ全ての技術を注ぐという部分に全てのロマンが詰まってる」「若い技術者たちのいい経験になると思います。その経験が未来に新しい楽しいクルマを作ってくれるなら!」「R32は自分が小さい頃からの憧れのクルマの1台だから、こういう試みは大歓迎です。令和のR32早く実現して欲しい」など、プロジェクトに賛同する声があがっています。

 さらに、「R32をEVでリメイクしてくれたら買いますよ!」「出来上がったたらそのままの形で販売してください!」「R32の形で市販化してください! 絶対買います!」と、R32 EVを購入したいという人もいました。

 また、ほかのクルマもEV化してほしいというコメントもあり、R33やR34のスカイラインGT-Rはもちろん、「シルビア」「フェアレディZ」「レパード」「フィガロ」「ラフェスタ」などにも挑戦してほしいといった書き込みも見受けられました。

 歓迎する声があがる一方、EV化に反対という意見もあります。

「エンジン抜きのGT-RはもはやGT-Rじゃなくなる」「RB26が載っていないR32は別のクルマになってしまう…あのマフラーの排気音にエンジンの振動感がたまらなかった自分としては残念です」「R32のボディを載せた電動ラジコンのようなイメージですね。RB26ありきの、あの音と振動こそGT-R!という人にとってはEV化は全く惹かれないかも」といったコメントも寄せられています。

※ ※ ※

 トヨタは水素エンジンを搭載した「スプリンタートレノ(AE86)」を東京オートサロン2023で初公開して話題になりましたが、R32にも水素エンジンやe-fuelを搭載してほしいというコメントもありました。

 さらに、アテーサE-TSの代わりに新型「エクストレイル」などに搭載される電動四駆技術「e-4ORCE」を採用したり、運転支援システム「プロパイロット」を装備してほしいなど、日産が誇る最新システムを盛り込んだ次世代R32の登場を心待ちにしている人も多いようです。

 名車をEV化するこの取り組みの様子は、日産公式ツイッターなどで作業の様子や進捗も含めて発信されるとのことです。

こんな記事も読まれています

三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
レスポンス

みんなのコメント

19件
  • R32GTRをEVにしてもそれはもうGTRじゃなくない?
  • R32はガソリンでいいやん。
    電動化とか自動車学校のネタやで。
    メーカーは新しいデザインでR32並みの人気の出るものを出すのが正しい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村