日常の買い物ほどの短距離走行では電気だけの走行が可能だ
これからのクルマの主役は電動車であることは間違いない。誤解してほしくないのは、電動車とは、100%電気で(モーターで)走るピュアEVだけを指すのではない。軽自動車にも採用されている電気を補助的に使うマイルドハイブリッド、プリウスに代表される2モーターのストロングハイブリッド、そして日産e-POWERのような、駆動はモーター、搭載するエンジンは基本的に発電を担うシリーズ式HV、さらにHVとピュアEVの中間に位置するPHV(プラグインハイブリッド/PHEV)がそろう。
「エコ」を全面に押し出す施策が「間違い」! 日本で「EV&PHV」を盛り上げるために重要なこととは
ここではピュアEVに次ぐ、本格的な電動車としてトヨタ、三菱、そして全車の電動化を完了したボルボなどの輸入車も採用するPHV(PHEV)の各車を比較してみたいと思う。
そもそもPHV(PHEV)とは、外部充電によって電気を蓄えられるHV車ということになる。HVは外部からの充電ができないのだが、それができるHV車であり、ピュアEVに近い電動車ということもできる。
ピュアEVのなかにはテスラのように500km以上の航続距離を大容量バッテリーによって実現し、たとえば東京~軽井沢間の往復約350kmを、フル充電で出発すれば、ドライブ途中、無充電でこなすことができるクルマがある。一方、PHV(PHEV)が電気だけで走れる距離は、トヨタRAV4 PHVでWLTCモード95km(実質約65~70km)、三菱アウトランダーPHEV同65km(実質約45~48km)、三菱エクリプスクロスPHEV同57.3km(実質約40~43km)と、国産ピュアEVの代表格でもある日産リーフのロングレンジ版e+の同458km(実質約320km前後)と比べ、短い。
とはいえ、PHV(PHEV)でも日常の買い物程度では、電気だけの走行が可能だろうし、そもそも、バッテリーの発電も兼ねるエンジンを積んでいるため、電欠の心配がない……という安心感、使い勝手に、ピュアEVにないメリットがある。
また、チャージモードやホールドモードといった、走行しながら電気をためるモード、電気を温存するモードを備えたPHV(PHEV)もあり、たとえば、高速ICから観光スポットに向かう街道沿いに充電スポットが点在する那須高原に行くとして、高速道路上で電気をため、ICを下りる時点でほぼフル充電状態にしておけば、那須高原のきれいな空気を汚さずに、モーター走行で目的地に着くことができる。その場合、目的地にもよるが、モーターだけで走れる距離が40kmぐらいでも十分ではないだろうか。
HVよりモーターによる航続距離が長いが価格がネックになり得る
そんなPHV(PHEV)だが、充電方式はさまざま。たとえば、トヨタ・プリウスPHV、アウトランダー&エクリプスクロスPHV(PHEV)は高速道路のSA/PAや道の駅、販売店にあるような急速充電にも対応し、自宅や充電スポットでの100V/200Vの普通充電もOKと、充電のしやすさは文句なしだ。一方、RAV4 PHVや多くの輸入PHV、ボルボのように普通充電のみ対応(価格を抑えるためでもある)する車種もある。
当然、急速充電と普通充電では充電時間が異なり、アウトランダーPHEV & エクリプスクロスPHVの場合、AC200V/15Aの普通充電であれば約4.5時間で満充電。急速充電なら80%充電(バッテリー保護のため満充電にならないのがお約束)まで約25分と、短時間で航続距離をグーンと伸ばすことができるのだ。急速充電のできないRAV4 PHVは、200V/16Aの普通充電で約5時間、自宅で充電設備不要な100V/6Aでは約27時間の充電時間となる。ボルボXC40リチャージプラグインハイブリッドは200Vで満充電まで2.5~3時間である。
同種のアウトランダーPHEVとRAV4 PHVの選択の場合、そのあたりの充電方式、方法を把握し、どちらが使いやすいかを自身でしっかり見極める必要がある。ヒントとしては、急速充電に対応していなくても、PHV(PHEV)はまず困らない。
ちなみにRAV4 PHVが同じトヨタのPHVのプリウスで可能な急速充電に対応しない理由は、現時点の充電インフラを考慮し、エンジンを積み、自車で発電できることから、ピュアEVの充電利用を妨げない配慮と、さらなる価格アップを避けたからだという。なにしろRAV4 PHVは、満充電、ガソリン満タンでの航続距離は1300kmを超えるのである。ドライブ途中で時間をかけ、充電する必要に迫られることは、ないということだ。万一、ガス欠寸前になっても、どこにでもあるガソリンスタンドに駆け込めば済む。
ところで、国産PHV(PHEV)の大きなポイントとなるのが、AC100V/1500W電源の装備だ。車内外で1500Wまでの電化製品が使え、RAV4 PHVなら最大1500Wの電力を最大約7時間、ガソリン満タンのエンジンを使えば、最大約3日間分の電力を供給可能。
アウトランダーPHEVであればバッテリーとエンジンの発電を組み合わせると、一般家庭電力量で最大約10日分の電力を、高価ではあるもののV2H機器によって供給できるのだから災害時には大きな安心になる。ペットと暮らしている家族が、車内で避難生活するにも適しているというわけだ。AC100V/1500Wコンセントは、HV、PHV(PHEV)の多くの場合、車内に1か所のみだが、アウトランダーPHEVはセンターコンソール後端(後席部分)とラゲッジルームの2か所にある。
HVよりモーターによる航続距離が長く電動車感が強く、充電、給電が可能で、電欠の心配もないPHV(PHEV)はなかなか理想的な電動車のように思えるが、ネックは価格。RAV4の場合、HVより100万円以上高く、プリウスPHV、アウトランダーPHVにしても、HV、ガソリン車に対して75万円前後高くなる。その理由は大容量になるバッテリーの価格が大半を占め、バッテリー価格が高い現状、致し方なし。RAV4 PHVのように、発売してすぐにバッテリーの供給が間に合わず、注文を一時停止しているケースもあったりする。
PHV(PHEV)の魅力、メリットは絶大だが、価格だけ考えると、しばらくはHVがもっとも買いやすく使いやすい電動車になるということだろう。もっとも災害大国、地震大国の日本で、アウトランダーPHEVやRAV4 PHVのような電力の供給、給電、かつ車中泊が可能で、悪路の走破性に優れたSUVのPHV(PHEV)は、アウトドアではもちろん災害時に最強のクルマになることは間違いない。その安心、機能に投資するつもりであれば、割高な価格を超えた価値ある、最良の選択になるはずだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
超クラシック! ホンダが新型「ロードスポーツ」発表で反響多数! ロー&ワイドの「旧車デザイン」に「スタイル最高」の声! 女性にも人気らしい新型「GB350 C」が話題に
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント