毎年、さまざまな新車が華々しくデビューを飾るその影で、ひっそりと姿を消す車もある。
時代の先を行き過ぎた車、当初は好調だったものの、市場の変化でユーザーの支持を失った車など、消えゆく車の事情はさまざま。
新型トヨタ86登場で再発見、NAロードスターの魅力を振り返る!
しかし、こうした生産終了車の果敢なチャレンジのうえに、現在の成功したモデルの数々があるといっても過言ではありません。
訳あって生産終了したモデルの数々を振り返る本企画、今回はマツダ ユーノス プレッソ(1991-1998)をご紹介します。
文/伊達軍曹 写真/MAZDA
【画像ギャラリー】流麗なエクステリアに注目! マツダ ユーノス プレッソをギャラリーで見る
■ロードスター・コスモに続きユーノスから3番目に登場した「プレッソ」
「バブルの落し子」的に揶揄されることも多いが、その内実は、真摯にデザインされた良質な一台だった。
しかし、それでもバブル崩壊の後始末やスペシャルティクーペ人気の凋落、そして自社の乱脈経営(販売チャネルの過剰な拡大)のため、生産終了を余儀なくされたFFスペシャルティクーペ。
それが、ユーノス プレッソです。
バブル景気を背景にマツダは1988年5月、1992年までの「MI(マツダ・イノベーション)計画」をスタート。
これに基づき、従来の「マツダ」「マツダオート」「オートラマ」という販売チャネルに「ユーノス」「オートザム」を加えた「国内5チャネル体制」を敷いていきました。
そうして生まれたユーノス店向けのモデル第一弾として1989年に登場した「ロードスター」、翌1990年に誕生した「コスモ」に続く、スペシャルティスポーツの第三弾として1991年6月にデビューしたのが、ユーノス プレッソです。
マツダ ユーノス プレッソ。発売当初の量産エンジンとしては世界最小となる1.8L、V型6気筒DOHCを搭載
車台は、ファミリアなどに使われていたBプラットフォームをもとに専用開発された「Eプラットフォーム」で、そこに載るエンジンは当時「世界最小のV6エンジン」だったK8-ZE型1.8L V6 24バルブ。
前期型の最高出力は140psで、組み合わされるトランスミッションは5MTまたは4速ATでした。
全長4215mmのコンパクトなクーペボディの全高は1310mmと低く、フロントセクションはV6エンジンを搭載しているとは思えないほどスラント(傾斜)していました。
しかし若干尻上がりなフォルムのため後席の天井高は高く、居住性はまずまず。
そしてリアゲートにはサイドまで大きく回り込んだ三次曲面ガラスが採用されたため、後部の採光性も十分に採られていました。
リアビュー。三次曲面ガラスを使用したリアウィンドウが特徴的(写真は欧州仕様のMX-3)
1993年9月にはマイナーチェンジが行われ、1.8L V6エンジンがハイオク指定となって最高出力145psになるとともに、オートザム店用の姉妹車「AZ-3」に搭載されていたシンプルな1.5L直4エンジンも、ユーノス プレッソにもラインナップされるようになりました。
しかしそれでもユーノス プレッソの人気に火がつくことは特になく、1998年3月には姉妹車であるAZ-3とともに生産を終了。
同年6月には、販売のほうも終了と相成りました。
■悪名高きマツダ「国内5チャンネル構想」しかしそこからこそ生まれ得たプレッソ
今見てもなかなか素晴らしいエクステリアデザインであると思えるユーノス プレッソが、鳴かず飛ばずの1代限りで終わってしまった理由。
それは、ありきたりの話で恐縮ですが「バブルのせい」ということになるのでしょう。
そもそも、ユーノス プレッソという車が誕生した背景にも「バブル」がありました。
プレッソは、前述した1980年代末期からのマツダの「国内5チャンネル構想」があったからこそ生まれた車です。
そしてプレスが困難な形状のリアゲートや、非常に高額なコストがかかる「リアの巨大な三次曲面ガラス」を躊躇なく採用できたのも、言わばバブルのおかげです(しかしエクステリアに予算をかけた分だけ、インテリアにかける予算がなくなったそうですが)。
エクステリアに予算をかけた反動か、「チープ」との評価を免れなかった内装(写真は欧州仕様のMX-3)
しかしその半面、当時のマツダの体力からすると無理があった国内5チャネル体制は、バブルとともにその「無理」が祟るようになってきました。
ほぼ「車名が違うだけの水増しモデル」が乱発されたことで1台ごとのキャラクターは曖昧になり、前述のとおり姉妹車の1.5L 直4エンジンをプレッソにも積んだことで、そのキャラクターはさらに曖昧になっていったのです。
そして世の中に不景気風が吹き始め、その後に絶望的なリアル不景気がやってくれば、ある意味「趣味の品」でしかないスペシャルティクーペというのは、真っ先にユーザーの購入検討対象から外れていきます。
また、最高出力うんぬんではなく「4気筒とは明確に異なる上質な走りを提供したい」という意図で採用された新開発の1.8L V6エンジンが、「V6のくせに馬力が足りない」的な、見当違いの批判を受けてしまったのも、ユーノス プレッソの悲劇だったかもしれません。
搭載されたエンジンは前述の通り当初1.8L、V型6気筒のみだったが、発売からほどなく経った1993年に姉妹車であるAZ-3に搭載されていた1.5L 直4エンジンが追加されている
まぁ仮にそういった批判や「5チャネル体制」がなかったとしても、その後のスペシャルティクーペというジャンル自体の凋落は避けられなかったはず。
そのため、「ユーノス プレッソは生産終了になるべくしてなっただけ」というのが、シンプルな結論なのかもしれません。
しかしこの秀逸なエクステリアデザインは、1代限りでとっとと消滅させるには惜しい逸品だったと――2021年の今でも思うのです。
■ユーノス プレッソ主要諸元
・全長×全幅×全高:4215mm×1695mm×1310mm
・ホイールベース:2455mm
・車重:1100kg
・エンジン:V型6気筒DOHC、1844cc
・最高出力:140ps/7000rpm
・最大トルク:16.0kgm/5500rpm
・燃費:11.2km/L(10・15モード)
・価格:186万円(1991年式 Hi-X 5MT)
【画像ギャラリー】流麗なエクステリアに注目! マツダ ユーノス プレッソをギャラリーで見る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタが「100万円以上」安い「8人乗りの“新”アルファード」発表! 「待ってました!」 510万円の「Xグレード」 どんな仕様?
「ガソリン代が安くなってサイコー!」高すぎた「ガソリン価格」引き下げへ! 「暫定税率」の廃止決定に「やっとか」「他の税金もなくして」「どれくらい安くなる?」の声集まる!
新型[ハリアー]は大変身!? 新開発エンジンでボンネットが超低く!! 1.5Lターボ搭載のハイブリッドで登場なるか
ゴールド免許だと「違反が消える」ってホント? 5年後の“更新”で「ブルー免許に格下げ」される条件は? 実は難しい「ゴールド維持」条件とは!
車のナンバー 謎の「2784」どんな意味? 読めたら「天才」! まるでパズルのような難解「語呂合わせナンバー」に込められた思いとは
「ホンダと日産の経営統合」報道をめぐりSNS激震、「社風が水と油」など厳しい意見も
「120万円」以上安い! トヨタ新「“8人乗り”アルファード」に大反響! 「最上級モデルの“半額以下”はオトク」「カッコイイ」「黒内装ステキ」の声! 最廉価の「Xグレード」に熱視線!
「ガソリン代が安くなってサイコー!」高すぎた「ガソリン価格」引き下げへ! 「暫定税率」の廃止決定に「やっとか」「他の税金もなくして」「どれくらい安くなる?」の声集まる!
制限速度を守ってる自分を抜かしていったクルマにオービスが光らないって納得いかん! なんで自動速度取締機は大幅にマージンをとってるの?
ヒョンデの新型EV『インスター』、東京オートサロン2025で日本初公開へ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント