現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1は新チームを歓迎すべきだ! FIA会長、閉鎖的なF1の姿勢を批判「12チームの参戦が許されているのに……」

ここから本文です

F1は新チームを歓迎すべきだ! FIA会長、閉鎖的なF1の姿勢を批判「12チームの参戦が許されているのに……」

掲載 1
F1は新チームを歓迎すべきだ! FIA会長、閉鎖的なF1の姿勢を批判「12チームの参戦が許されているのに……」

 FIA会長を務めるモハメド・ベン・スレイエムは、新規参戦希望チームをスポーツ側が歓迎すべきだと語っている。

 1月5日、アンドレッティ・グローバルはゼネラルモーターズ(GM)傘下のキャデラックと共にF1へ参戦する計画を発表したが、それを巡ってはF1から”承認が必要”とする声明が出されるなど否定的な反応もあった。

■“非歓迎ムード”なアンドレッティのF1参入計画……しかしキャデラックとのタッグで風向きは変わる?

 F1の商業権を持つFOMとグリッド大半のチームは、アンドレッティ・キャデラックがもたらす付加価値に懐疑的な姿勢を取っており、一部には既存チームの配当金希薄化への補填として新規参戦チームに要求されるエントリーフィーは5億ドル(約660億円)に引き上げるべきだと考えるチームもいる。

 というのも現在の2億ドル(約264億円)というエントリーフィーは、11チームになった場合の配当金減を補えるだけの金額ではないと既存チームが考えているためだ。そして彼らのほとんどがアンドレッティの政治的駆け引きを嫌い、ルノー製パワーユニットのバッヂを張り替えることでF1参戦を行なうとも言われるGMを新規参戦メーカーとしてみなしていない。

 新規F1チームの承認に関して、F1チームには正式な発言権はない。ただ、FIAと共に決定を行なうFOMが既存チームから大きな反発を受けた場合、新規参戦を支持する可能性は極めて低い。

 しかし、これまで新チームのF1参戦を奨励してきたスレイエムは、競合チームが増えることによって発生するデメリットはほとんどないとして、GMのような大手自動車メーカーの参入には良い事しかないと考えている。

 サウジアラビアで開催されているダカールラリー2023を訪問したスレイエムは、メディアブリーフィングに出席した際、11チーム目のF1参戦について次のように語った。

「今日、サステナビリティにはふたつの側面がある。それは環境の持続可能性、そしてスポーツとしての持続可能性だ」

「もしこのスポーツを存続させたいのであれば、他のメーカーにも開放しなければならない。我々には12チームの参戦が許されているのだ」

「GMのような世界でも5本の指に入るような大企業がF1に来ることを、我々は歓迎すべきなんだ。(継続的にF1へ参戦できるという)サステナビリティを持ったメーカーの存在……それこそ私の望む未来の形だ」

 既存チームの大半が、GMの計画をザウバーのネーミングライツを買い上げる形でF1に関わっているアルファロメオのプロジェクトと同等のモノとして捉えているが、スレイエムはGMほどの規模を持つ企業が関わることでスポーツの発展に大きく貢献すると考えている。

「メーカーの存在は、このスポーツをさらに押し上げてくれるだろう」とスレイエムは言う。

「我々が歓迎すべきモノがそうでないと考えるのなら、私は理由を聞きたいね」

「(F1の)パートナーや関係者はみんな、メーカーを歓迎するはずだ。特にアメリカからのメーカーはね。アメリカでは3レースが開催されるのに、ドライバーやメーカーはいなかった」

「12の枠を埋めてくれるのなら、誰でも歓迎だ。ただし、ちゃんとしたチームでないといけないがね」

「我々は良いチームを受けれ入れてきたが、ハースやザウバーのような小さなチームも受け入れてきた。状況が変わって、ちゃんとしたチームがグリッドに並ぶようになるといいね。10や12ではなく、11というのは少し奇妙だけど、どうなるか見てみよう」

 またFOMはアンドレッティのF1計画に慎重な姿勢を示しながらも、F1参戦に興味を持つ他の候補チームも考慮しつつ、F1のサステナビリティを高めることのできる形でGMを受け入れようとしていることも分かっている。

 そして、仮にアンドレッティのF1計画が承認されなかった場合にも、GMが別チームでF1へ参入する可能性もあると指摘されている。

 なお、スレイエムはFIAとしては新規参入に向けた評価プロセスを開いた段階であり、アンドレッティの計画を承認する段階ではないと強調している。

「適性評価というモノがある」と彼は言う。

「プロセスがあり、我々はそれを待つ。そこから始まっていくのだ。FIAとして、あるいは会長として、私はイエス(承認した)とは言っていない。門を開いただけだ。だから、彼らがどうなるかを見るだけだ」

「彼らは成功を収めることができるのだろうか? 彼らは要件を満たしているのだろうか? F1に留まることができるのだろうか?」

「今あるモノに依存するのではなく、我々は未来を見据える必要がある」

こんな記事も読まれています

【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第10戦】ドライバー力で勝ったフェルスタッペン。ガスリーのセンセーショナルな走り
【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第10戦】ドライバー力で勝ったフェルスタッペン。ガスリーのセンセーショナルな走り
AUTOSPORT web
【イベントレポート】足回りのセッティングが可能なビルシュタイン サービスバスを導入!「阿部商会 ビルシュタイン サービスバス・ショーケース 2024」
【イベントレポート】足回りのセッティングが可能なビルシュタイン サービスバスを導入!「阿部商会 ビルシュタイン サービスバス・ショーケース 2024」
LE VOLANT CARSMEET WEB
道路にある「謎のカメラ」一体何してる? ピカッと光る「オービス“そっくり”」だけど…何が違う? 両者の見分け方とは
道路にある「謎のカメラ」一体何してる? ピカッと光る「オービス“そっくり”」だけど…何が違う? 両者の見分け方とは
くるまのニュース
効果絶大!「尼宝線」の道路拡幅と「宝塚IC」の立体交差化で渋滞はどうなった? 今年のGWも大きな渋滞は発生せず。
効果絶大!「尼宝線」の道路拡幅と「宝塚IC」の立体交差化で渋滞はどうなった? 今年のGWも大きな渋滞は発生せず。
くるくら
ジープ初のEV『ワゴニアS』、600馬力で0-96km/h加速は3.4秒…初の一般公開
ジープ初のEV『ワゴニアS』、600馬力で0-96km/h加速は3.4秒…初の一般公開
レスポンス
米国EVメーカー「フィスカー」経営破綻! EVアンチが素直に喜べない「3つの破綻原因」とは
米国EVメーカー「フィスカー」経営破綻! EVアンチが素直に喜べない「3つの破綻原因」とは
Merkmal
メルセデス・ベンツ、「CLEクーペ」にカブリオレ 電動開閉式ソフトトップ搭載
メルセデス・ベンツ、「CLEクーペ」にカブリオレ 電動開閉式ソフトトップ搭載
日刊自動車新聞
強すぎ注意! パワフル強風で水滴、ホコリなど吹っ飛ばすエアダスター
強すぎ注意! パワフル強風で水滴、ホコリなど吹っ飛ばすエアダスター
月刊自家用車WEB
不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア! 穴の空いたマフラーを交換ついでにもっとカッコイイ物にアップデートします 【vol.13】
不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア! 穴の空いたマフラーを交換ついでにもっとカッコイイ物にアップデートします 【vol.13】
バイクのニュース
新車価格700万円超えが[280万円]に!? 個性派モデルに生まれ変わった[プジョー508SW]が超お得車だった
新車価格700万円超えが[280万円]に!? 個性派モデルに生まれ変わった[プジョー508SW]が超お得車だった
ベストカーWeb
内装工事の職人が仕上げたトヨタ「ハイエース」は積載方法にヒントがいっぱい!「見た目は仕事でも使える範囲にとどめています」
内装工事の職人が仕上げたトヨタ「ハイエース」は積載方法にヒントがいっぱい!「見た目は仕事でも使える範囲にとどめています」
Auto Messe Web
標識に落書きにステッカーの貼り付けは「懲役or罰金」のある罪! 善意での「勝手に修繕」もまた罪になる可能性があった
標識に落書きにステッカーの貼り付けは「懲役or罰金」のある罪! 善意での「勝手に修繕」もまた罪になる可能性があった
WEB CARTOP
ホンダ「新型コンパクトミニバン」発売! 8年ぶり“全面刷新”でめちゃ「カクカクデザイン」採用! 上質になった「新型フリード」 250万円から
ホンダ「新型コンパクトミニバン」発売! 8年ぶり“全面刷新”でめちゃ「カクカクデザイン」採用! 上質になった「新型フリード」 250万円から
くるまのニュース
F1勢力図変動中!?  高温、連戦、スプリントフォーマットで予測不能な状況に【オーストリアGP プレビュー】
F1勢力図変動中!? 高温、連戦、スプリントフォーマットで予測不能な状況に【オーストリアGP プレビュー】
Webモーターマガジン
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
AUTOSPORT web
マクラーレンF1代表、スペインGPの敗因にスタート直後の後退を挙げるも「戦略は変わらなかった」と主張
マクラーレンF1代表、スペインGPの敗因にスタート直後の後退を挙げるも「戦略は変わらなかった」と主張
AUTOSPORT web
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
くるくら
CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
バイクブロス

みんなのコメント

1件
  • ホンダが抜けるんでそこにGMどぞって
    これがうまくいかないんか
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村