現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ビジョン ノイエクラッセは今後のBMWに期待を抱かせるに十分なデザイン! 斬新に見えて伝統も表現されたスタイルをデザインのプロが解説

ここから本文です

ビジョン ノイエクラッセは今後のBMWに期待を抱かせるに十分なデザイン! 斬新に見えて伝統も表現されたスタイルをデザインのプロが解説

掲載
ビジョン ノイエクラッセは今後のBMWに期待を抱かせるに十分なデザイン! 斬新に見えて伝統も表現されたスタイルをデザインのプロが解説

 この記事をまとめると

■BMWが2023年に最新のコンセプトカー「ビジョン ノイエクレッセ」を発表した

ついに顔面全体がキドニーグリル化! スゴイデザインと話題の「BMWヴィジョン・ノイエクラッセ」の何がスゴイのか分析してみた

■歴代の名車をオマージュしたコンセプトモデルは世界中で評価された

■SAV(スポーツアクティビティビークル)タイプの「X」も発表された

 新たなノイエクラッセがベールを脱いだ

 BMWが2023年9月に発表した最新のコンセプトカー「ビジョン ノイエクレッセ」が話題です。同ブランドの次世代セダンの姿を示すモデルですが、今年の3月にはSUVタイプもお披露目され、さらに注目度がアップ。そこで、デザイン的な見所はどこにあるのか、あらためてチェックしてみたいと思います。

●自動車の変革期に示された新しいシンボル像

 ご存じのとおり、そもそもノイエクラッセとは1962年から70年代初めまでに販売された中型車の総称です。当時、ブランド力向上を模索していたBMWは、新時代のスポーツセダンのスタイリングをジョバンニ・ミケロッティに依頼。ノイエクラッセ、すなわち「新しいクラス」として発表されたBMW 1500は好評を博し、その後のモデルとともにスポーティセダンの礎となりました。

 では、なぜいま再びノイエクラッセを掲げるのか? BMWはその理由として「電動化」、「デジタル化」、「循環性」の3点を挙げています。100年に一度という自動車の変革期といわれる現在、新時代のシンボルとなるまったく新しい提案を示すべきと考えたワケです。

 では、その3点を踏まえた新しいデザイン言語の魅力はどこにあるのでしょうか?

 ビジョン ノイエクラッセは名車を見事にオマージュ

●80年代の黄金期を反映したタイムレスデザイン

 BMWはこのデザインを「クリア、エレガント、タイムレス」と謳っていますが、まさにいい得て妙。

 最初にセダン版を見たときにはその新しさに驚きましたが、同時に「懐かしさ」も強く感じられました。実際、同ブランドのデザイン責任者であるドマゴイ・ドゥケック氏は、2代目の3シリーズであるE30型がこのコンセプトカーに影響を与えたと語っているのです。

 たしかにE30型は記念碑的なモデルですが、ただ、個人的に脳裏をよぎったのは4代目のE36型のほうです。ロングホイールベースによる前後ショートオーバーハング、広いガラスエリアをもつビッグキャビン、とりわけハイデッキの佇まいはE36型そのもの。さらに、横長の大型テールランプもじつに80年代的で、ここに「タイムレス」の秘密がありそうです。

 そして「クリア」については、モノリシック(一体型表面)と称される超シンプルな面構成がそれで、これも80年代の端正なボディを彷彿とさせるもの。まるで陶器かガラスのような美しいサーフェスが、そのシンプルさを倍増しています。また、ヘッドライトとグリルを一体化したフロントフェイスの表情や細いピラー、ザックリ削ったロアバンパーなどは「エレガント」さを感じさせるところ。

 こうして見ると、ビジョン ノイエクラッセは、誰も見たことがないようなまったく新しい世界観を提示するというより、同ブランドを含め、カーデザインが強く輝いていた80年代のエッセンスを、最新の技術と知見で魅力的にまとめ上げたように感じられるのです。

●量産化でどこまで魅力を維持するかに期待

 さて、今後の関心はこの次世代ノイエクラッセの美点が市販版にどこまで反映されるかでしょう。素晴らしいコンセプトカーが量産車ではガッカリ……なんてことはよくあることですから。

 若干の不安があるとすれば、今年3月に追加されたSAV(スポーツアクティビティビークル)タイプの「X」のスタイルでしょうか。たとえば、フロントのバンパー部やサイドのホイールアーチを見ると、セダン版に比べ要素が意外に多いのが気になるところ。また、光るキドニーグリルは最近の市販モデルと同じで、「またグリルばかりが目立ってしまわないか?」なんて心配もあります。

 最近は日本車も含めシンプルなデザインへの回帰が見られますが、このコンセプトモデルの提案は「クリア、エレガント、タイムレス」という点で頭ひとつ抜けています。近年のBMWデザインはいまひとつパッとしないところがありましたが、ビジョン ノイエクラッセによって逆転ホームランとなってほしいところです。

こんな記事も読まれています

マツダ6の復活にワクワクしかない! 北京で公開された「EZ-6」の衝撃的なカッコ良さをデザインのプロが分析!!
マツダ6の復活にワクワクしかない! 北京で公開された「EZ-6」の衝撃的なカッコ良さをデザインのプロが分析!!
WEB CARTOP
アルピーヌ初のBEVモデル「A290」の実車を確認! 手の内に入りそうなスペックはまさに次世代ホットハッチ!!
アルピーヌ初のBEVモデル「A290」の実車を確認! 手の内に入りそうなスペックはまさに次世代ホットハッチ!!
WEB CARTOP
BMW新型「1シリーズ」の全容が判明! 垂直キドニーグリルと丸目4灯ヘッドライトの伝統を捨てた!? 第2世代FFモデルの走りはどうなる?
BMW新型「1シリーズ」の全容が判明! 垂直キドニーグリルと丸目4灯ヘッドライトの伝統を捨てた!? 第2世代FFモデルの走りはどうなる?
Auto Messe Web
【新型を欧州で試乗】 BEV版とICE版の新型シトロエンC3 ヒット作の次はどんな戦略で?
【新型を欧州で試乗】 BEV版とICE版の新型シトロエンC3 ヒット作の次はどんな戦略で?
AUTOCAR JAPAN
目がない…斬新「天才タマゴ」登場! “エスティマみたいな流線”デザイン!? 1000万円超え「MEGA」 乗るとどう? 中国で試乗
目がない…斬新「天才タマゴ」登場! “エスティマみたいな流線”デザイン!? 1000万円超え「MEGA」 乗るとどう? 中国で試乗
くるまのニュース
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
新型「小さな高級車」公開! 全長4m級ボディの新“5ドア”モデル! 丸目の「旧車デザイン」&青内装がカッコイイ「MINI」登場
新型「小さな高級車」公開! 全長4m級ボディの新“5ドア”モデル! 丸目の「旧車デザイン」&青内装がカッコイイ「MINI」登場
くるまのニュース
レクサスが100万円代で買えちゃう!!!! お財布の紐を締めても[ハイソ感]が味わえる[国産サルーン4選]
レクサスが100万円代で買えちゃう!!!! お財布の紐を締めても[ハイソ感]が味わえる[国産サルーン4選]
ベストカーWeb
いまクルマ界のファッショントレンドは「差し色」! 「ちょい足し」がオシャレすぎるクルマ5台
いまクルマ界のファッショントレンドは「差し色」! 「ちょい足し」がオシャレすぎるクルマ5台
WEB CARTOP
軽には軽の流儀がある! 「軽デコトラ」をイケてる名車にするための三大奥義
軽には軽の流儀がある! 「軽デコトラ」をイケてる名車にするための三大奥義
WEB CARTOP
新型フリードに乗ったらシートもラゲッジも格段に進化! 価値は室内空間にアリ!!
新型フリードに乗ったらシートもラゲッジも格段に進化! 価値は室内空間にアリ!!
WEB CARTOP
「大胆で挑戦的」なロータス・エレトレ S 迎え撃つアウディSQ8 e-トロン 電動SUV直接比較(1)
「大胆で挑戦的」なロータス・エレトレ S 迎え撃つアウディSQ8 e-トロン 電動SUV直接比較(1)
AUTOCAR JAPAN
クルマとしての完成度が驚くほど高かった──新型BYDシール試乗記
クルマとしての完成度が驚くほど高かった──新型BYDシール試乗記
GQ JAPAN
【欧州で先行試乗】たゆまぬ進化がもたらす未来への予感 マクラーレン アルトゥーラ・スパイダー
【欧州で先行試乗】たゆまぬ進化がもたらす未来への予感 マクラーレン アルトゥーラ・スパイダー
AUTOCAR JAPAN
名門アルピナが放つ「流麗な4ドアクーペ」の魅力とは? 529psの“直列6気筒ツインターボ”を搭載! 新しい「B4 GTグランクーペ」は何が進化した
名門アルピナが放つ「流麗な4ドアクーペ」の魅力とは? 529psの“直列6気筒ツインターボ”を搭載! 新しい「B4 GTグランクーペ」は何が進化した
VAGUE
トヨタ新型「FJクルーザー」…じゃないの!? 新型「本格SUV」公開! “既視感ありまくり”デザインが大反響! カクカクすぎる「V23」中国で登場し熱視線集まる
トヨタ新型「FJクルーザー」…じゃないの!? 新型「本格SUV」公開! “既視感ありまくり”デザインが大反響! カクカクすぎる「V23」中国で登場し熱視線集まる
くるまのニュース
220馬力のホットハッチ アルピーヌ新型「A290」世界初公開! ブランド初のピュアEVは全長4mの5ドア・スポーツモデル
220馬力のホットハッチ アルピーヌ新型「A290」世界初公開! ブランド初のピュアEVは全長4mの5ドア・スポーツモデル
VAGUE
「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも
「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ビジョンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村