現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > メディアセンターでの至福の時間はエクレアとコーヒーで。ベルギーの町のパン屋のエクレアが昭和な味でオススメです【みどり独乙通信】

ここから本文です

メディアセンターでの至福の時間はエクレアとコーヒーで。ベルギーの町のパン屋のエクレアが昭和な味でオススメです【みどり独乙通信】

掲載 1
メディアセンターでの至福の時間はエクレアとコーヒーで。ベルギーの町のパン屋のエクレアが昭和な味でオススメです【みどり独乙通信】

ドイツとは違うベルギーのスイーツを楽しむ

欧州のモータースポーツを中心に取材している、ドイツ在住の池ノ内みどりさん。愛車のBMW「M240i xDriveカブリオレ」で、日々東奔西走しています。今回は、WEC(世界耐久選手権)の取材のため、ベルギーを訪れたときの続編です。現地のグルメを楽しむのは出張の醍醐味ですが、お気に入りのスイーツがあるそう。訪れたら必ず買うというスイーツとは?

迷惑サンデードライバーは世界共通!? ドイツやベルギーにも存在する渋滞の原因になる迷惑ドライバーに怒り心頭です【みどり独乙通信】

田舎町の何気ない普通のエクレアが美味!

WEC(世界耐久選手権)の取材で、ベルギーのスパ・フランコルシャンサーキットへ行った時の続きです。ベルギーといえば、何を思い浮かべますか? チョコレート、ワッフル、ムール貝などでしょうか? 私の住む南ドイツからは片道約640kmとちょっと遠いのですが、年に2回ほどは取材に訪れる場所です。

あくまで私の勝手なイメージですが、ベルギーはドイツ・ルクセンブルグ・オランダ・フランスに隣接しており、それらのおいしいところをまとめた感じでフランスと並ぶ、もしくはそれを上まわる美食の国というイメージです。フランス料理に近いですが、それよりもあっさりしている気がします。また、パンやスイーツも非常においしく、ベルギーに行く度に帰りにパン屋さんやスーパーマーケットで購入する物は大体決まってきました。

その中でもエクレアはベルギー名物のひとつともいえるおやつで、ケーキ屋さんと一緒になっているパン屋さんへ寄って買います。なんなら、レースウィークに宿の近くのパン屋さんが空いていれば、パンと一緒におやつのエクレアを買ってサーキットに行きます。

村や小さな町にあるパン屋さんのエクレアは、都会の洗練されたものとは違い、昭和な感じ(?)の素朴なおいしさがあり、私は大好きなのです。メディアセンターのコーヒーマシンでコーヒーを淹れ、仕事中にエクレアを頬張るシアワセったら(笑)。ベルギーのメディア関係者に、またエクレアを食べてるのか! と笑われますけど、ドイツ人からは、それをどこで買ったの? と聞かれます。

ドイツにエクレアはないのか? そんなことはなく、ちょっとお高めのフランス風のケーキ・パン屋さんには売っているのですが、ベルギーの半分ほどのサイズで、倍近い価格とあり滅多に買うことはありません。日本ではスーパーやコンビニでもおいしいエクレアが安く手に入りますが、なかなかドイツではそうもいきません。

小さなパンもお気に入りの逸品

また、ベルギーにあってドイツにない「サンドイッチ」という種類のパンがあるのですが、日本でいうところのコッペパンに近い感じの小ぶりのパンです。ドイツにもホットドッグ用のパンは売っていますが、中がしっとりしたコッペパンのようなものはベルギーでしか見たことがありません。これも必ずドイツへ帰る際に買って帰ります。何も塗らなくてもおいしいのですが、バターやジャムなど色んなバリエーションで楽しんでいます。

スパ・フランコルシャンサーキット近郊の町であるマルメディは、スーパーマーケットが数軒立ち並ぶ、モータースポーツ関係者やファン御用達の町であり、飲食店も結構あって何かと便利です。レースウィークの帰りにはこの小さな町のスーパーやパン屋さんなどにちょっと寄って買い物をし、ベルギー名物の「フリッツ(ポテトフライ)」も必ず食べて、ドイツよりは随分と安いガソリンを満タン給油して帰路に着くというのがワンセットです(笑)。帰りのロングドライブの前、給油ついでに空気圧もチェックしての出発です。

このマルメディから私の自宅へ帰る方面のドイツ国境までは高速道路経由で約26kmと区間が短いため、クルマを停めて休憩できるエリアはあるものの飲食や給油ができるサービスエリアはなく、のどかな丘陵地を車窓より眺めながらあっという間にドイツ国内へ入ります。

しばらくは100km/h制限が続きますが、その後は制限速度が解除になりますので、それまでベルギー国内を120km/h制限で走っていたところを好きな速度で走れる解放感は、ドイツの特権ですね。とはいってもガソリン価格が高騰し過ぎて(300円/L以上)、以前ほど踏む機会が減ったのが残念です

こんな記事も読まれています

パリ市内よりも優しくて運転しやすい!? ル・マン市内をドライブしてみた!「カングー/ベルランゴ」は職人のクルマです【みどり独乙通信】
パリ市内よりも優しくて運転しやすい!? ル・マン市内をドライブしてみた!「カングー/ベルランゴ」は職人のクルマです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間の多彩なレーシングカーの走行に大興奮! 公道レースは取材者も注意しなければ危険です【みどり独乙通信】
ル・マン24時間の多彩なレーシングカーの走行に大興奮! 公道レースは取材者も注意しなければ危険です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
「ル・マン24時間」のロレックスブースに果敢に潜入! 1万円の「ポルシェTシャツ」を躊躇する私には遠い別世界でした【みどり独乙通信】
「ル・マン24時間」のロレックスブースに果敢に潜入! 1万円の「ポルシェTシャツ」を躊躇する私には遠い別世界でした【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
「ル・マン24時間」決勝当日の朝は大渋滞! 高速の降り口は2つ先が正解。戦いの前のお祭り騒ぎをお届けします【みどり独乙通信】
「ル・マン24時間」決勝当日の朝は大渋滞! 高速の降り口は2つ先が正解。戦いの前のお祭り騒ぎをお届けします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
50台以上のメルセデス「300SL」がニュルを走った! 47年前の「ニュルブルクリンク50周年」イベントは驚きと感動の連続でした【クルマ昔噺】
50台以上のメルセデス「300SL」がニュルを走った! 47年前の「ニュルブルクリンク50周年」イベントは驚きと感動の連続でした【クルマ昔噺】
Auto Messe Web
さよならフィアット「500」アバルト「595/695」。いまが新車購入のラストチャンス! そしてEVモデルよ、こんにちは【週刊チンクエチェントVol.39】
さよならフィアット「500」アバルト「595/695」。いまが新車購入のラストチャンス! そしてEVモデルよ、こんにちは【週刊チンクエチェントVol.39】
Auto Messe Web
ル・マン24時間で「ロッシ」に会えた! チョロQみたいな「ビートル」が走る「VWファンカップ」も注目です【みどり独乙通信】
ル・マン24時間で「ロッシ」に会えた! チョロQみたいな「ビートル」が走る「VWファンカップ」も注目です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ブランドは一朝一夕でつくれません、だから絶対にやめないし、これからも続けていきます【エンケイ株式会社代表取締役社長 三浦信氏:TOP interview】
ブランドは一朝一夕でつくれません、だから絶対にやめないし、これからも続けていきます【エンケイ株式会社代表取締役社長 三浦信氏:TOP interview】
Auto Messe Web
マツダ「RX-7」用ロータリーを「スーパーセブン」に搭載! 人生最後の1台になぜエンジンもボディも「セブン」を選んでRE雨宮に製作してもらった?
マツダ「RX-7」用ロータリーを「スーパーセブン」に搭載! 人生最後の1台になぜエンジンもボディも「セブン」を選んでRE雨宮に製作してもらった?
Auto Messe Web
浜田省吾の名曲MVに登場した名物ダイナー! カリフォルニアの山火事で焼失し今は看板がひとつ残るだけ…【ルート66旅_57】
浜田省吾の名曲MVに登場した名物ダイナー! カリフォルニアの山火事で焼失し今は看板がひとつ残るだけ…【ルート66旅_57】
Auto Messe Web
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
50年前の2代目トヨタ「カローラ ハイデラックス」の豪華装備とは? 現代の高級車ではもはや見かけないものでした【Key’s note】
50年前の2代目トヨタ「カローラ ハイデラックス」の豪華装備とは? 現代の高級車ではもはや見かけないものでした【Key’s note】
Auto Messe Web
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
月刊自家用車WEB
「ブリストル研究所」って何? 「ワクイミュージアム」で知られる通人・涌井清春氏が語る「水墨画の老人」の境地とは【special interview】
「ブリストル研究所」って何? 「ワクイミュージアム」で知られる通人・涌井清春氏が語る「水墨画の老人」の境地とは【special interview】
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

577.8756.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.8495.0万円

中古車を検索
300の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

577.8756.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.8495.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村