現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > KUHLの片岡社長が案内!中国のオールインチューニング2019をチェックしてみた【その2】

ここから本文です

KUHLの片岡社長が案内!中国のオールインチューニング2019をチェックしてみた【その2】

掲載 更新
KUHLの片岡社長が案内!中国のオールインチューニング2019をチェックしてみた【その2】

前回に引き続きにKUHL片岡社長によるオールインチューニング2019の見どころチェックの【その2】になります。
改めまして、オールインチューニング2019とは10月18日から20日まで、中国の広東省にある東莞(トンガン)で開催されたカスタムカーショーです。中国版の東京オートサロンのようなものですね。

そこで日本のカスタムメーカーであるKUHLの片岡社長が中国のカスタム事情をチェックしてまわるというわけです。
前回の【その1】では、開始早々に中国のカスタムレベルの高さを見せつけらたところですが、まだまだそんなもんじゃありません。

CX-8が一部改良で装備を充実! 2列目シートの同乗者がくつろげる特別仕様車も追加設定【新型車レポート】



やっぱりシビックのカスタムは大人気です。とにかくシビックは会場内に展示されているだけでもたくさんありますが、会場外の一般車でもシビックをカスタムしているクルマが多いです。



片岡社長が目をつけたのがコチラ

片岡社長
「ツライチのセッティングはもう申し分ないほど完璧です。それよりもこのホイールがすごいですね!日本でもハートをモチーフにしたホイールはたくさんありますが、中国でも人気なんでしょうかね?」



フラフラと歩いていたら、なにやら見たことのないクルマの前で足をとめています。

片岡社長
「これたぶんEVですね(あってます)。中国は世界的にみてもEV先進国なので、見たことのないクルマがたくさんあります。カッコいいですよね。エアロとかホイールだけではなく、このようにボディ全体をデザインもやってみたいですね」



こちらはQiantu K50というクルマで、なんとシステム最高出力435馬力も誇るスポーツカーなんです。0-100km/h加速は4.6秒で、航続可能距離は380kmとされています。



片岡社長がつぎに目をつけたのは日産パトロールです。じつはKUHLでは中東向けにパトロールのエアロなど、カスタムを手掛けています。こちらのブースではエンジンチューニングをメインとして展示されていました。



片岡社長
「パトロールのエンジンにはV8とV6の2種類ありますが、こちらはV6のほうですね。V8は直噴なのでチューニングは難しいですが、V6だとこのようにスーパーチャージャーなどで楽しめます。中国でもこのようなハードチューンが人気なんですね!」



最後にすごい86を発見しました。86といえばKUHLです。KUHLといえば86なんです。じつはKUHLのはじまりは86のコンプリートカーからなんですね。なので片岡社長の86に対する想いは人一倍強いはずです。



片岡社長
「これV8エンジンだね(笑)。もはやなんのエンジンなのかわからないけど、すごいですね。KUHLでもターボやスーパーチャージャーを使ったチューニングメニューはやっていますが、これは見たことがないです。いったい何馬力くらいでてるんでしょうね」



片岡社長
「オーバーフェンダーもすごいことになっています!ビス留めやスムージングではなく、もはや浮いていますよ。フローティングオーバーフェンダーですね(笑)。そしてタイヤはそこからさらにはみ出しています。さきほどブースの人に話を聞いたらドリフト用の車両らしいので、それで限りなくフロントをワイドにしているんですね」



片岡社長
「ラジエターは後方に移設されていました。ちょうどリアウインドウの下あたりに設置されていますが、ここは空気を取り込めるんでしょうかね?機能性はどれほどあるかわかりませんが、その発想力がすごいですね。中国のドリ車おそるべしです」

いかがでしたでしょうか?ほかにもたくさんのデモカーが展示されていましたが、これだけみても中国のカスタムやチューニングがいかに熱く盛り上がっているか感じていただけたのではないでしょうか。中国では自国の自動車メーカーが大小あわせて50社あるとか100社あるとか言われています。たしかに街なかでは中国製自動車がたくさん走っています。

しかし、カスタムやチューニングとなるとほぼ日本車が中心なんですね。アメリカでJDMが流行っているように、中国でもこれからどんどん日本車の人気が高まっていくことに期待したいと思います!

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ]

こんな記事も読まれています

【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
カー・アンド・ドライバー
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
くるまのニュース
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
月刊自家用車WEB
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
ベストカーWeb
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
Merkmal
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ベストカーWeb
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
ベストカーWeb
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
ベストカーWeb
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
AUTOSPORT web
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
motorsport.com 日本版
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
ベストカーWeb
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
ベストカーWeb
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索
シビックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村