現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > エンジンかからない!! 冬はなぜ「バッテリーのトラブル」増える? あまり運転しない人ほど要注意なワケ

ここから本文です

エンジンかからない!! 冬はなぜ「バッテリーのトラブル」増える? あまり運転しない人ほど要注意なワケ

掲載 35
エンジンかからない!! 冬はなぜ「バッテリーのトラブル」増える? あまり運転しない人ほど要注意なワケ

見えない所に搭載されているため放置しがち?

 JAF(日本自動車連盟)は2023年12月26日、年末年始のクルマのトラブルについて、前回の年末年始のデータを公開し、「バッテリー上がり」への注意を呼び掛けました。

給油ランプ=「貧乏ランプ」? 点灯したらどれだけヤバイのか

 JAFの調査によると、前回の年末年始期間(2022年12月29日 2023年1月4日)にJAFが出動した件数は5万3993件。これは、約11.3秒に1件の出動している割合になるそうです。

 そのなかで最も救援依頼が多かったのが「バッテリーの上がり」だったそうです。なお、2022年度の「JAFロードサービス出動理由」でも全体出動件数の40.55%がバッテリーの上がりとなっており、かなりの頻度であることがわかります。

 冬場に気温が下がると、バッテリーの能力が低下することがあります。バッテリー液は希硫酸で、極板の鉛との化学反応を起こすことで電気の充電や放電を行っていますが、温度が下がるとその化学反応が鈍くなってしまうのです。

 特にバッテリーは古くなるほど性能が落ちるため、そこへ寒さが加わると、バッテリーが上がる可能性が高まります。エアコンの使用などにより放電量が多いなか、性能の低下で充電量が少なくなることが、バッテリーのトラブルにつながりやすい要因の一つといえます。

 他方、年末年始にバッテリー上がりが多い原因の一つが、普段クルマを動かしていない人が乗る機会が増えることとされています。車載のバッテリーは、エンジンを切っているときも、クルマ内部の電気系統によって若干の電力が消費されています。バッテリーが上がるとエンジンスタートする際のセルモーターにも電気がいかなくなってしまい、結果としてエンジンがかからなくなってしまうのです。

 加えて、GSユアサによると、冬はエンジンオイルの粘度が低下し、エンジン始動時の駆動抵抗が大きくなるため、エンジンの起動にもより多くの電気が必要に。冬は夏の約1.5倍の電気が必要なのだそうです。

 ある自動車整備士によると、バッテリーが極端に劣化していない場合でも、2週間から1か月程度クルマを動かさなければ、バッテリーが上がってしまう恐れがあるそうなので、こまめにエンジンをかけて充電することが重要のようです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

35件
  • **********
    「冬はエンジンオイルの粘度が低下し」
    なかなか凄いオイルを使用してますね。普通のオイルは粘度が上昇しますよ。
  • mas********
    今は、ハイブリッド車が増えてるから、安易にこれやっちゃいけないそうですわ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村