現在位置: carview! > ニュース > イベント > ドライバーチームまさかの優勝!? スケートリンクで電気カートレース開催!

ここから本文です

ドライバーチームまさかの優勝!? スケートリンクで電気カートレース開催!

掲載 更新
ドライバーチームまさかの優勝!? スケートリンクで電気カートレース開催!

奇しくもホンダが2021年でF1撤退を発表した翌日の10月3日、新横浜アイススケートリンクでは、新たなレースが誕生しようとしていた。

舘内 端氏が代表理事を務める日本EVクラブが主催する「SDGs(※) ERK on ICE」は、「Stopクルマ離れ」、「Stop気候変動」をテーマに電気レーシングカートで行うパシュート。

ド派手なワイドフェンダー!HKSがGRヤリスをモンスター化

新型フェアレディZは「最後のZ」? 否!「未来へ紡ぐヘリテージ」

今回が第1回目のレースだ。本来ならば一般参加者を募っての開催だったのだが、コロナウイルスの影響で今年はメディア対抗戦に変更。モータージャーナリストと編集者が1つのチームとして参加することとなった。「ドライバー」チームは斎藤 聡さんとドライバーWeb編集部・大庭がタッグを組み参戦した。

●「Electric Racing Kart」、つまり電気レーシングカートを略してERK。電動なので走行中にCO2などの排出ガスはゼロだ

レースは初戦で「カートップ」チームと対決し、敗退。
しかーし! 案ずることなかれ、敗者復活戦が用意されていたのだ!  
 
途中、編集部・大庭の乗るカートが電欠となり、踏んでもスピードが出ない小トラブルなどに見舞われつつも「ドライバー」チームは敗者復活戦を順調に勝ち進み、なんと決勝に到達。優勝候補の「ティーポ」チームと白熱した戦いを繰り広げ見事勝利。ERK on ICE 第1回の記念すべき優勝チームとなったのだ。

●まさかの優勝! カート初心者の大庭も安心して楽しめた

●編集部・大庭が乗ったのは1.62kWh・48V仕様のモーターを左右に2つ配置し、左右後輪を別々に駆動する比較的扱いやすいERK

氷上のカートレースはスピンしそうなスリリング感がありつつも、スピードは通常のカートよりも遅く、初心者でも安心して挑戦できる。これもすべて、排出ガスや爆音がないERKだからこそできること。
特製のスパイクタイヤを履けばスケートリンクも問題なく走れる。初心者でも楽しめるモータースポーツとして、どんどん発展していくだろう。

●「ドライバーチーム」の斎藤 聡さんは、2人乗りのEVフォーミュラカー、EV SIDE by SIDEのデモランでもドライバーを務めた

日本EVクラブは、SDGsをモータースポーツの分野から達成することを目標にしていて、このレースもその活動の1つ。今後は全国のアイススケートリンクと協力して、EVカートレースを発展させる方針だ。

※国連サミットで採択した2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標。17のゴール、169のターゲットから構成される

〈文=ドライバーWeb編集部・大庭 写真=荒川正幸〉

こんな記事も読まれています

平嶋夏海さんがアネスト岩田ターンパイク箱根にやってくる!「あつまれ!なっちゃんねるミーティング」が6/8開催/ゲストとして Ruriko さんも登場
平嶋夏海さんがアネスト岩田ターンパイク箱根にやってくる!「あつまれ!なっちゃんねるミーティング」が6/8開催/ゲストとして Ruriko さんも登場
バイクブロス
マツダ新型「“後輪駆動”セダン」実車公開! クーペな“スポーティ”モデル! ガソリンエンジンも搭載する「EZ-6」中国に登場
マツダ新型「“後輪駆動”セダン」実車公開! クーペな“スポーティ”モデル! ガソリンエンジンも搭載する「EZ-6」中国に登場
くるまのニュース
気になってしょうがない!トライアルのバイクの後輪にある謎のツブツブの正体とは?
気になってしょうがない!トライアルのバイクの後輪にある謎のツブツブの正体とは?
バイクのニュース
マクラーレン『セナ・センプレ』…大胆なカラーで伝説のF1ドライバーを表現[詳細画像]
マクラーレン『セナ・センプレ』…大胆なカラーで伝説のF1ドライバーを表現[詳細画像]
レスポンス
ランチア『イプシロン』新型は「動く傑作」?
ランチア『イプシロン』新型は「動く傑作」?
レスポンス
外すのは論外! 付いていても調整しないと効果は半減! 頭を休める役割「じゃない」クルマのヘッドレストの重要性
外すのは論外! 付いていても調整しないと効果は半減! 頭を休める役割「じゃない」クルマのヘッドレストの重要性
WEB CARTOP
持続可能燃料が普及しても、F1はハイブリッドであり続けるべき? メルセデスPU開発責任者に訊く「市販車開発に関連していなければいけない」
持続可能燃料が普及しても、F1はハイブリッドであり続けるべき? メルセデスPU開発責任者に訊く「市販車開発に関連していなければいけない」
motorsport.com 日本版
100円ショップの「カー用品」激安だけど本当に使える? 雨対策の「撥水ガラスコーティング」効果はいかに?
100円ショップの「カー用品」激安だけど本当に使える? 雨対策の「撥水ガラスコーティング」効果はいかに?
くるまのニュース
「東京ー成田の最短路」大混雑の末端区間! 未完の「北千葉道路」延伸部 “計画変更”で渋滞緩和なるか
「東京ー成田の最短路」大混雑の末端区間! 未完の「北千葉道路」延伸部 “計画変更”で渋滞緩和なるか
乗りものニュース
【MotoGP】ホンダの大エースはいかにドゥカティファクトリーライダーになったのか。MotoGP王者マルク・マルケス激動の4年半を振り返る
【MotoGP】ホンダの大エースはいかにドゥカティファクトリーライダーになったのか。MotoGP王者マルク・マルケス激動の4年半を振り返る
motorsport.com 日本版
【マン島TTレース2024】予選5日間のスケジュールは相次ぐ変更 各クラスの総合結果と決勝レースの見どころ
【マン島TTレース2024】予選5日間のスケジュールは相次ぐ変更 各クラスの総合結果と決勝レースの見どころ
バイクのニュース
「中身はどうせトヨタだから」といわれてきたレクサス車「なぜ最近、走りがよくなった?」開発陣が挑む「味磨き活動」の成果とは
「中身はどうせトヨタだから」といわれてきたレクサス車「なぜ最近、走りがよくなった?」開発陣が挑む「味磨き活動」の成果とは
VAGUE
マツダ「コスモスポーツ」復活の噂あった!? 斬新「コスモ21」とは? 今後は「2ロータースポーツ」も登場か
マツダ「コスモスポーツ」復活の噂あった!? 斬新「コスモ21」とは? 今後は「2ロータースポーツ」も登場か
くるまのニュース
シボレー コルベット 最強の「ZR1」新型、ティザー…実車は今夏発表予定
シボレー コルベット 最強の「ZR1」新型、ティザー…実車は今夏発表予定
レスポンス
運転前の「義務」やってますか? 特にタイヤを確認すべきタイミングとやり方
運転前の「義務」やってますか? 特にタイヤを確認すべきタイミングとやり方
ベストカーWeb
ベスパの新型プリマベーラ125・150/スプリント150発売開始!
ベスパの新型プリマベーラ125・150/スプリント150発売開始!
モーサイ
【DEWALT】「10.8V/18V XRブラシレス・ラチェットレンチ」はハイパワー&高耐久!スリムだから狭い場所でも自由度が高い!  
【DEWALT】「10.8V/18V XRブラシレス・ラチェットレンチ」はハイパワー&高耐久!スリムだから狭い場所でも自由度が高い!  
モーサイ
「ジャパンドローン2024」幕張メッセで開幕 過去最多の261社が出展 6/7まで
「ジャパンドローン2024」幕張メッセで開幕 過去最多の261社が出展 6/7まで
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村