2008年、2代目MINIにジョンクーパーワークス(JCW)が正式グレードとして追加された。初代ではチューニングキットとして用意されていたJCWが、2代目ではコンプリートモデルへと進化。スペイン・マヨルカ島で国際試乗会が行われた。ここではその時の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2008年9月号より)
4気筒のガソリン直噴ターボは1598ccの排気量から211psを発揮
「この車はコンペティションカーではなく、一般の人たちの車である」。このフレーズはミニの考案者アレック・イシゴニスが60年代の初め、ミニのチューニングを企画したジョンクーパーに語ったものだ。
●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)
しかし結果的には、イシゴニスの定義はポジティブに覆され、クーパーの手によりチューンされたミニは、その後モータースポーツの世界で大きく成功した。とくに1964年と65年、67年にラリーモンテカルロでは優勝している。以来「クーパー」はミニのスポーツブランドとして定着したのだ。
この伝統はMINIにも受け継がれている。初代MINIではクーパー/クーパーSに、またF1やWTCCなどのサポートレースとしてポピュラーになった「MINI ジョンクーパーワークス チャレンジ」参戦用に、最高210psまでパワーアップするジョンクーパーワークス(JCW)チューニングキットがオプションとして用意された。そして2代目MINIでは、JCWをハイエンドグレードとして設定した。
ニューJCWの核となるエンジンは4気筒のガソリン直噴仕様で、ツインスクロールターボを組み付け、1598ccの排気量から211psを絞り出す。リッター当たりの出力は132psとターボならではのパワーで、スポーツカーのレベルと言えよう。また260Nmの最大トルクは1850rpmという低回転域から湧き上がり、さらにクーパーSでお馴染みのオーバーブーストで280Nmを発揮することも可能である。カタログデータでは0→100km/hまでの加速が6.5秒、最高速度は238km/hとなっている。
サーキットも似合う、MINIの走りの象徴
テストドライブが行われたのはスペインのマヨルカ島で、空港へ到着するとすぐにキーを手渡された。
プッシュ式のキーでエンジンをスタートさせ、設定されたナビの行き先を見ると、この島のマヨルカサーキットへ向かっている。この指示を見ただけでBMWがこのJCWに託した使命が明らかである。
まずは高速道路に入る。スペインの高速道路の制限速度は130km/hである。スロットルを踏み込むと、わずかな助走距離で130km/hをマークした。驚くのはこのような高速域でもステリアングは適度に重く、しかも直進安定性に優れている。室内は静寂とは縁遠いが、速度に応じて侵入してくる音は整理されており、ノイズで疲労することもない。
高速道路を降りて、しばらく走るとワインディングに変わる。ここでは、シャープでしかも路面状況を正確に読ませてくれるステアリングによる、MINI特有のカート感覚を存分に楽しませてもらった。しかもこのJCWの進入と脱出速度は、スタンダードのMINIとは比較にならないほど高いのだ。
やがて島の南にある、全長およそ3.2kmのマヨルカサーキットに到着する。シフトノブの奥にあるボタンを押して「スポーツモード」を選択してコースイン。このモードはスロットルとステアリングの反応を鋭くしてくれる。続いてDTC(ダイナミック トラクション コントロール)オフで慎重に挙動を確認する。
どのコーナーでも非常にコントローラブルだが、オーバースピードで飛び込んだ時にはアンダーが出る。そこではやはり確実なステアリング操作が要求される。またEDLC(エレクトロニック ディファレンシャル ロッキング コントロール)はタイトなコーナーで有効に働く。
このサーキットには200km/hに届くストレートと、それに続くほぼ直角の右コーナーがあるが、ここではコントローラブルで確実な制動力を発揮するJCW専用ブレーキの性能も確認することができた。このブレーキはMINIチャレンジ用に開発されたコンペティション仕様で、制動力の立ち上がりがとてもに力強く、しかも車体は非常に安定したまま速度エネルギーだけが減少していく。
ピットへ戻りあらためてこのJCWを観察する。実は内外装に、スタンダードのクーパーSとの違いが少ないことが気になっていたのだ。明らかな違いは、205/45R17サイズのタイヤ、「クロススポークチャレンジ」という名のアルミホイールからのぞいた真っ赤なブレーキキャリパー、JCWエンブレムくらいである。
MINIのブランドマネージメントを担当する副社長ヴォルフガング・アルムブレヒトは「MINIのオーナーは個性を尊重するのでベース車両は意図的に控え目に仕上げています」と、その戦略を語っている。
ところでこのJCWのドイツでの価格は2万7700ユーロ(約470万円)である。クラブマン仕様では2万9500ユーロ(約500万円)となる。
欧州では2代目MINIは大成功で、2008年上半期で12万7000台が販売された。これは昨年同期より18%も増加している。このままいけば今年の目標である24万台は確実にクリアするだろう。そしてこのJCWは、MINIのイメージ向上に大きな役割を果たすに違いない。(文:木村好宏/Motor Magazine 2008年9月号より)
MINI ジョンクーパーワークス 主要諸元
●全長×全幅×全高:3730×1683×1407mm
●ホイールベース:2467mm
●車両重量:1130kg(EU)
●エンジン:直4DOHCターボ
●排気量:1598cc
●最高出力:211ps/6000rpm
●最大トルク:260Nm/1850-5600rpm
●駆動方式:FF
●トランスミッション:6速MT
●最高速:238km/h
●0→100km/h加速:6.5秒
※欧州仕様
[ アルバムはオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
トヨタの「高級スポーティミニバン」がスゴい! 「走りが楽しい」反響多数!? 王道「アルファード」と異なる「個性」に注目! ヴェルは何が違う?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
追突事故を避ける「2秒ルール」ご存知ですか? あおり運転にならず割り込まれもしない、ほどよい安全な車間距離の保ち方をお教えします
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?