現在位置: carview! > ニュース > イベント > ハーレー女子はなぜ魅力的? 国内最大級バイクイベント・ブルースカイヘブンで彼女たちのバイクライフをインタビュー!

ここから本文です

ハーレー女子はなぜ魅力的? 国内最大級バイクイベント・ブルースカイヘブンで彼女たちのバイクライフをインタビュー!

掲載 32
ハーレー女子はなぜ魅力的? 国内最大級バイクイベント・ブルースカイヘブンで彼女たちのバイクライフをインタビュー!

2023年8月26日(土)、27日(日)の2日間、ハーレーダビッドソンジャパンが主催する国内最大級のバイクイベント「ブルースカイヘブン2023」が、富士スピードウェイを会場に、華々しく開催されました。2022年からは「モーターサイクル」「キャンプ」「音楽」の融合をコンセプトとしたブルースカイヘブンですが、前年とほぼ同様、約9500人のハーレーファンが集結。

ステージでのライブをはじめ、コース上でのさまざまなアクティビティ、キャンプや花火大会など、今や日本の夏の風物詩といっても過言ではありません。そんな盛り上がりを見せた「ブルスカ」ですが、さすがプレミアムブランドのハーレーダビッドソンだけあって、ハーレー女子のみなさんはとてもオシャレ!
ということで、当記事では「ブルスカ」で出会った彼女たちのバイクライフを紹介していきましょう。

【画像12点】ハーレー女子の皆さん、バイクライフを満喫!笑顔が眩しいです

※以下■~で紹介の皆さんは【画像ギャラリー】の写真の順です。

■グレーのキャップはハーレーダビッドソンのオリジナルアパレルという彼女。彼氏が乗るハーレーでタンデムでの参加です。後ろに乗せてもらう代わりとばかりに、お手製のサンドイッチを作ってきて、彼氏と一緒に食べているところをキャッチ。ハーレー女子といえば、バリバリのバイカーかと思いきや、こんな家庭的な一面を見せる女性もいるのですね!

■こちらの彼女も彼氏と一緒にご参加とのことですが「暑すぎてクルマに乗ってきちゃいました」と苦笑い。バイクはもっぱら彼氏の後ろに乗ることが多いそうですが「こんなにたくさんハーレーを見ていると、欲しくなっちゃいますね」と目を輝かせてくれました。来年のブルスカでは、ぜひハーレーをご自身で運転してきちゃってくださいね!

■アメカジが大好きという彼女もタンデマーで、「ここまでは暑かったけど、たくさんバイクが見られて暑さも忘れちゃいました」と可愛らしいコメント。バイクの免許はこれから取得予定とのことですが「ハーレーは乗れるかな?」と戸惑い気味。ハーレーに乗っている女性は思いのほか大勢いるので、ぜひチャレンジして仲間入りしてみてはいかがでしょう!

■ハーフグローブでお分かりのとおり、おふたりともハーレーに乗ってのご参加とのこと。ハーレーの魅力を尋ねたところ「バイカーファッションが良く似合うところ」「ハーレーに乗っているとステキな仲間が増えること」とのコメント。なるほど、おそろいのバンダナや、ベースボールキャップのコーデなど、ハーレーらしさとフェミニンなニュアンスが絶妙です!

■山梨県の甲府から親子で「ブルスカ」にご参加。左から次女、お母さま、そして三女はなんと高校生! じつに和やかでな雰囲気で、世代を超えたハーレーファミリーが多い「ブルスカ」でも、ひときわハッピーな雰囲気を感じさせてくれたご家族。ちなみに、長女さんは会場でカットソーのデザイン&販売をなさっていて「忙しくて来れませんでした」とのこと。さらに、写真の次女さんはタトゥーアーティストを目指していて、お母さまが練習台になっているそう! これまた、ハーレー好きファミリーという感じで最高です。

■ハーレーダビッドソンにも乗っているし、ハーレーのアパレルも大好物という彼女。トロピカル柄のハーレートップやキャップが真夏のブルスカに映えるクールなコーデ。「ハーレーはファッションの可能性を広げてくれる道具です」と、コメントもクールです。

■さりげなくハーレーのバケットハット、しかも全身のホワイトへの差し色となるブラックにするあたり、今っぽいハーレー女子! 「野外フェス的に楽しめるのがブルスカのいいところ」というだけあって、アクティブなオシャレが会場でも引き立っていました。

さて、「ブルスカ」でのさまざまな表情をご紹介してきましたが、共通しているのはハッピーなムード全開なところしょう。自身がハーレーオーナーでなくとも、バイクに乗っていなくとも、青空の元で存分に開放感を味わえるのがブルースカイヘブンの醍醐味ということにほかなりませんね。
これを見て、ワクワクしてきたら、ぜひ来年のブルースカイヘブンに参加してみてはいかがでしょう!
すてきな笑顔になること、請け合いですよ。

レポート●石橋 寛 写真●石橋 寛/ハーレーダビッドソン 編集●阪本一史

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
motorsport.com 日本版
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
VAGUE
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
AUTOSPORT web
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
ベストカーWeb
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
WEB CARTOP
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
Auto Prove
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
乗りものニュース
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
Auto Prove
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」!  精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」! 精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
くるまのニュース
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
motorsport.com 日本版
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
レスポンス
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
レスポンス
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
くるまのニュース
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
motorsport.com 日本版
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
WEB CARTOP

みんなのコメント

32件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村