2007年、三井物産オートモーティブがシボレーHHRの販売を開始した。当時、アメリカ車の話題が何かと多かったが、中でも三井物産オートモーティブはタホやトラバースなど魅力的なシボレー車を積極的に導入、市場を賑わせていた。ではこのユニークな「スタイリッシュ・アメリカン・コンパクト」はどんなクルマだったのか。日本上陸間もなく行われた試乗の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2007年8月号より)
インパクトのあるフロントマスク、レトロだが古臭くない
ハマーH2、H3、キャデラック・エスカレードなど、個性的なアメリカ車の輸入販売で実績を残す三井物産オートモーティブ(株)が、またまた楽しいクルマを導入した。それは「シボレーHHR」というSUV、いやSUVではなくて・・・、ちょっとひとことでは表現しがたい、そう「楽しいクルマ」なのだ。同社によるパンフレットなどには、「スタイリッシュ・アメリカン・コンパクト」というコピーが付けられている。
●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)
さて、このクルマには生みの親が同じ、宿命づけられたライバルが存在する。親は同じだが兄弟ではない。何やら昼メロ風になってきたが、GMのボブ・ラッツ副会長が、クライスラーに在籍していたときに手がけたPTクルーザーのヒットを見て、そのGM版を作ろうということで、開発をスタートしたのが、この「シボレーHHR」なのだ。
しかし、結果的に出来上がったものを見ると、ずいぶんとその個性は違う。同じレトロ調でも、PTクルーザーはデザイン優先と感じられる部分が多いが、シボレーHHRは1949年式サバーバンのデザインをインスパイアしたということもあり、機能性にたいへん優れているのだ。収納スペースは至るところにあるし、ラゲッジスペースのフロアボードは、トノカバーのように上部にも、また斜めにも装着することができる。6:4分割式リアシートをワンタッチで倒せば、フラットスペースが出現、助手席のシートバックも可倒式なので、サーフボードなども簡単に収納できる。
ボディサイズは、全長4500×全幅1740×全高1620mmで、BMWのX3(4585×1855×1675mm)より、ひと回り小さいと言ったところ。プラットフォームは、GMのFFグローバルカーに使われている「デルタ」で、シボレーコバルトやサターンアイオン、オペルアストラなどと共通のものだ。搭載エンジンは、これまたグローバルな「ECOテック」で、2.2Lと2.4Lを用意している。
初めに試乗したのは、2.4Lエンジンを搭載する最上級モデルの「2LT」。100mも走ると、予想外(失礼)に走りがジェントルであることに驚いた。全般に静粛性は高く、エンジンは直4とは思えないほど滑らかに回る。4速ATのマナーもよく、シフトアップ、ダウンはスムーズだ。走りにガサツなところがなく、しっとりとした、いいフィーリングに仕立てられている。アメリカ車らしい乗り味の中にも、しっかり感がある。ステアリングには確かな手応えがあってドライビングが楽しいのだ。
この大きさにしては軽いといえる1460kgという車重、そしてその前後バランス(前840kg、後620kg)、FFにしてはあまりフロントヘビーではないことが、このドライブフィールの実現に一役買っているのだろう。もちろんサスペンションもいい。
さて、疑り深い性格のせいか。どうしても2.2Lエンジンを搭載する量販グレード、1LT(325万5000円)にも乗りたくなった。短時間だが試乗して、これまたびっくり。そのフィーリングは、2LTとほとんど変わらない。違いは排気量差そのままのパワー&トルクだけという印象だった。2LTとはエンジン以外にもサンルーフやオーディオ、本革シートなど、標準装備の違いがあるが、47万2500円という価格差を考えると、どちらがオススメかは悩むところだ。
試乗前、三井物産オートモーティブの担当者に販売目標を訊いたところ「アグレッシブですよ。年1000台です」とのことだった。そのときは「それはちょっと……」と内心思ったが、試乗後には「十分に行ける」と確信した。「アメリカ車復活」などと大仰に言う気はないが、大ざっぱな見方をしないで、これからは1台1台、じっくりとその魅力を探っていきたいと、この「楽しいクルマ」に試乗して、思った。(文:荒川雅之/Motor Magazine 2007年8月号より)
シボレーHHR 2LT 主要諸元
●全長×全幅×全高:4500×1740×1620mm
●ホイールベース:2630mm
●車両重量:1460kg
●エンジン:直4DOHC
●排気量:2384cc
●最高出力:177ps/6200rpm
●最大トルク:223Nm/4800rpm
●トランスミッション:4速AT
●駆動方式:FF
●車両価格:372万7500円(2007年)
[ アルバム : シボレーHHR はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタが「100万円以上」安い「8人乗りの“新”アルファード」発表! 「待ってました!」 510万円の「Xグレード」 どんな仕様?
「ガソリン代が安くなってサイコー!」高すぎた「ガソリン価格」引き下げへ! 「暫定税率」の廃止決定に「やっとか」「他の税金もなくして」「どれくらい安くなる?」の声集まる!
新型[ハリアー]は大変身!? 新開発エンジンでボンネットが超低く!! 1.5Lターボ搭載のハイブリッドで登場なるか
ゴールド免許だと「違反が消える」ってホント? 5年後の“更新”で「ブルー免許に格下げ」される条件は? 実は難しい「ゴールド維持」条件とは!
車のナンバー 謎の「2784」どんな意味? 読めたら「天才」! まるでパズルのような難解「語呂合わせナンバー」に込められた思いとは
「ホンダと日産の経営統合」報道をめぐりSNS激震、「社風が水と油」など厳しい意見も
「120万円」以上安い! トヨタ新「“8人乗り”アルファード」に大反響! 「最上級モデルの“半額以下”はオトク」「カッコイイ」「黒内装ステキ」の声! 最廉価の「Xグレード」に熱視線!
「ガソリン代が安くなってサイコー!」高すぎた「ガソリン価格」引き下げへ! 「暫定税率」の廃止決定に「やっとか」「他の税金もなくして」「どれくらい安くなる?」の声集まる!
制限速度を守ってる自分を抜かしていったクルマにオービスが光らないって納得いかん! なんで自動速度取締機は大幅にマージンをとってるの?
ヒョンデの新型EV『インスター』、東京オートサロン2025で日本初公開へ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?