現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > フェルスタッペン、タイヤの節約であまり走れず初日11番手も「クルマはまだかなり強力だと思う」

ここから本文です

フェルスタッペン、タイヤの節約であまり走れず初日11番手も「クルマはまだかなり強力だと思う」

掲載
フェルスタッペン、タイヤの節約であまり走れず初日11番手も「クルマはまだかなり強力だと思う」

 レッドブルにとってF1ハンガリーGPは開幕11連勝がかかっているレースだが、マックス・フェルスタッペンはFP2で11番手と上位には顔を出さなかった。

 ただ、これは今回試行されている新フォーマット”ATA”(代替的なタイヤ配分)の影響が大きいようだ。各ドライバーに配分されるハードタイヤとミディアムタイヤが1セットずつ増えている代わりに、ソフトタイヤが8セットから4セットに削減。合計ではドライタイヤが13セットから11セットに削減されているのだ。

■下位に沈んだメルセデス、鍵はタイヤの使い方? ハミルトン「フィーリングが最悪だった」

 さらに予選では使用するタイヤについても規定されており、Q1をハード、Q2をミディアム、Q3をソフトタイヤで走る必要がある。

 フェルスタッペンは、ウエットコンディションとなったFP1をノータイムで終えると、ドライコンディションのFP2ではソフトタイヤを1セットしか使わず。気温も上がると予想される土曜日以降に向けて、タイヤを温存した。

 その影響で、今回レッドブルがマシンに投入したアップデートについてコメントするのは難しいと言いつつも、フェルスタッペンの手応えは悪くないようだ。

「(アップデートについて)正直なところ、コメントするのはとても難しい。金曜日はタイヤをあまり使っていないので、すべてが(空力テストと)うまく相関関係が取れているかどうか、データを見てみるつもりだ」

「この新しいフォーマットでは、使用できるタイヤセットが非常に限られていて、少なくとも土曜日に向けてより良い準備をするために金曜日はタイヤをあまり使用したくなかった。でもちょっと残念なのは、これだけたくさんの人(ファン)がいるのに、基本的にあまり走れないことだ。文字通りタイヤを節約しているわけだから、それを改善するために何ができるか考えなければならない」

「僕らとしては、マシンの感触は悪くなかった。アンダーステアが少しあったけれど、その後また走り出したら、ロングランはかなり競争力があるように見えた」

「まだ1周アタックのペースを見てないから何とも言えないけど、クルマはまだ強力だ」

 FP2では、レッドブルと同様にあまりタイヤを使わなかったメルセデスが下位に沈んだ一方で、ソフトタイヤでの予選想定アタックを実施したシャルル・ルクレール(フェラーリ)やランド・ノリス(マクラーレン)が速さを見せた。

 しかしフェルスタッペンは、そうしたライバルとの差はあまり気にせず、土曜日以降に目を向けている。

「(ライバルとの差は)本当に見ていない。文字通りクルマから飛び降りたんだ。ここも全く異なるトラックだから、土曜日になれば分かるだろう」

「もちろん最速を目指したいけど、現時点ではもっといろいろなタイヤで走って、理解を深める必要がある」

 またFP1では、チームメイトのセルジオ・ペレスが早々にクラッシュを喫してしまった。ただその直後に雨が降り出したこともあり、フェルスタッペンはその影響はあまりなかったと考えている。

「もちろんアレは理想的なものではなかったが、その後雨が降り始めたので、誰も情報は読み取れなかった。クルマはすぐに修復されたし、チームのみんなはその方法を知っている。前進あるのみだ」

こんな記事も読まれています

【東京アウトドアショー2024】自動車メーカーやインポーターの出展多数、オールドタイマーも
【東京アウトドアショー2024】自動車メーカーやインポーターの出展多数、オールドタイマーも
レスポンス
お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
WEB CARTOP
コースは公道、コーナーは4つの交差点!? マン島で行われる旧車レース『プレTTクラシックロードレース』の魅力に触れる
コースは公道、コーナーは4つの交差点!? マン島で行われる旧車レース『プレTTクラシックロードレース』の魅力に触れる
モーサイ
ホンダ、交換式バッテリー使用のポータブル電源「パワーポッドe:」発売 1500Wで精密機器にも対応
ホンダ、交換式バッテリー使用のポータブル電源「パワーポッドe:」発売 1500Wで精密機器にも対応
日刊自動車新聞
電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
AutoBild Japan
夏の車内の暑さ対策、飛行機や新幹線移動で役立つ最新アイテム3選
夏の車内の暑さ対策、飛行機や新幹線移動で役立つ最新アイテム3選
@DIME
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
くるまのニュース
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
Merkmal
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
レスポンス
スズキ、アメリカでATV累計生産50万台を達成
スズキ、アメリカでATV累計生産50万台を達成
カー・アンド・ドライバー
ベントレー史上最強のロードカー! 新型「コンチネンタルGTスピード」世界初公開 最高時速335kmのグランドツアラー
ベントレー史上最強のロードカー! 新型「コンチネンタルGTスピード」世界初公開 最高時速335kmのグランドツアラー
VAGUE
大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
くるまのニュース
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
バイクのニュース
車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~
車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~
レスポンス
小型モビリティロボット「mibot」受注開始に向けた展示イベントを7月に広島と東京で開催
小型モビリティロボット「mibot」受注開始に向けた展示イベントを7月に広島と東京で開催
カー・アンド・ドライバー
ホンダが新モビリティサービス「HondaJetシェア」を法人向けに開始! 空港ビルを通らず目的地に向かえる。
ホンダが新モビリティサービス「HondaJetシェア」を法人向けに開始! 空港ビルを通らず目的地に向かえる。
くるくら
【10年ひと昔の新車】スバル エクシーガ tSは、走りをきわめた「おとなのミニバン」だった
【10年ひと昔の新車】スバル エクシーガ tSは、走りをきわめた「おとなのミニバン」だった
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村