現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 買いやすいスポーツスターが帰ってきた! ハーレーダビッドソン・レボリューションマックス搭載の4機種が価格改定

ここから本文です

買いやすいスポーツスターが帰ってきた! ハーレーダビッドソン・レボリューションマックス搭載の4機種が価格改定

掲載 6
買いやすいスポーツスターが帰ってきた! ハーレーダビッドソン・レボリューションマックス搭載の4機種が価格改定

水冷60度Vツインの新世代がもっと身近に

ハーレーダビッドソンジャパンは、水冷エンジン「レボリューションマックス」を搭載する最新機種のプライスダウンを敢行。200万円切りのスポーツスターSやナイトスター/スペシャルは、長年にわたって空冷スポーツスターが親しまれてきた価格帯に近付き、パンアメリカ1250スペシャルも60万円以上の値下げで約260万円に。X350/X500と合わせてエントリークラス大攻勢だ!

ハーレーダビッドソン新型水冷「スポーツスターS」試乗インプレ【空冷とは別モノだが極太トルクが痛快だ!】



50万円近くお得になったスポーツスターS

ハーレーダビッドソンジャパンが9月21日に行なった価格改定により、スポーツスターS、ナイトスター、ナイトスタースペシャル、パンアメリカ1250スペシャルの大幅な値下げを実現した。これは2023年モデルに切り替わった際にさまざまな事情から大きく値上がりしていたものが、2022年モデル並み、またはさらにリーズナブルな価格設定とされたものだ。

まず嬉しいのはスポーツスターS。最後の空冷スポーツスターだった「フォーティーエイト ファイナルエディション(2022年モデル)」が179万9600円~だったのに近い、199万8800円~になった。直近のモデルが249万4800円~だったことを考えれば、この物価高&円安の時期に約50万円ものプライスダウンは驚愕に値するだろう。

カラーバリエーションやスペックに変更はなく、イヤーモデルも2023年のまま。空冷時代のスポーツスターはハーレーダビッドソンのエントリーユーザーに優しい価格帯だったが、水冷スポーツスターSにも改めて『多くのライダーにハーレーの魅力を伝える』という使命が課せられたことになる。

スポーツスターSは、水冷60Vツインエンジンに可変バルブシステムやツインスパークを採用し、1252ccの排気量で121ps/7500rpmのハイパワーを発揮するストリートスポーツだ。

【スポーツスターS】主要諸元■全長2270 軸距1520 シート高765(各mm) 車重228kg■水冷4ストロークV型2気筒DOHC4バルブ 1252cc 121ps/7500rpm 12.75kg-m/6000rpm 燃料タンク容量11.8L■タイヤサイズF=160/70R17 R=180/70R16 ●価格:199万8800円~ ●色:黒、白、灰、青

―― 【スポーツスターS】ビビッドブラック ●199万8800円

―― 【スポーツスターS】ホワイトサンドパール ●203万1800円

―― 【スポーツスターS】グレーヘイズ ●203万1800円

―― 【スポーツスターS】ブライトビリヤードブルー ●203万1800円

同じく50万円近い値下げのナイトスターシリーズ

水冷60度Vツインの「レボリューションマックス」を975ccとし、トラディショナルなハーレースタイルと現代を融合させたようなデザインに包むのがナイトスター。これにセパレート式のピリオンシートやパッセンジャー用ステップを追加装備し、4インチ丸型TFTスクリーンを装備したのがナイトスタースペシャルだ。

ナイトスターは226万3800円~だった従来の価格に対し177万8800円と、48万5000円の値下げ。ナイトスタースペシャルは、229万6800円~だった従来に対し188万8800円と、40万8000円の値下げとなった。

こちらはスポーツスターSが新世代をアピールするアグレッシブなのに対し、よりハーレーらしく親しみやすいデザインが与えられ、975ccで89ps/7500rpmと、エンジン特性も扱いやすくなっている。

発表されたばかりのエントリーモデル、X350が70万円前後、X500が85万円前後と予想されるなか、ビッグツイン系との間を取り持つ立ち位置となる。

【ナイトスター】主要諸元■全長2250 軸距1545 シート高705(各mm) 車重221kg■水冷4ストロークV型2気筒DOHC4バルブ 975cc 89ps/7500rpm 9.69kg-m/6000rpm 燃料タンク容量11.7L■タイヤサイズF=100/90-19 R=150/80B16 ●価格:177万8800円~ ●色:黒、赤

―― 【ナイトスター】ビビッドブラック ●177万8800円

―― 【ナイトスター】レッドラインレッド ●181万1800円

【ナイトスタースペシャル】主要諸元■全長2265 軸距1545 シート高715(各mm) 車重225kg■水冷4ストロークV型2気筒DOHC4バルブ 975cc 89ps/7500rpm 9.69kg-m/6000rpm 燃料タンク容量11.7L■タイヤサイズF=100/90-19 R=150/80B16 ●価格:188万8800円~ ●色:黒、艶消し黒、青、黄

―― 【ナイトスタースペシャル】ビビッドブラック ●188万8800円

―― 【ナイトスタースペシャル】ブラックデニム ●192万1800円

―― 【ナイトスタースペシャル】ブライトビリヤードブルー ●192万1800円

―― 【ナイトスタースペシャル】シルバーヒューズ ●192万1800円

60万円以上の値下げとなったパンアメリカ1250スペシャル

水冷60度Vツインの「レボリューションマックス」シリーズを搭載する、ハーレー唯一のアドベンチャーモデルがパンアメリカ125シリーズだ。今回値下げが敢行されたのは上級モデルの“スペシャル”のみで、スタンダード仕様は変更なし。これにより、上級モデルのほうが安価という逆転現象が起きているが、すでにスタンダード仕様は在庫ななくなっているなどの理由からだろう。

パンアメリカ1250スペシャルは、従来が319万8800円~だったのに対し258万6800円~になり、なんと60万円の以上の値下げになる。

パンアメリカ1250スペシャルは、電子制御で減衰力をコントロールしたり、ライダーや荷物の重量に合わせてリヤのプリロードを自動調整するSHOWA製セミアクティブサスペンションを搭載。さらに、停車時にはシート高を低くして足着き性を確保するアダプティブライドハイトを市販車で最初に採用したのもパンアメリカ1250スペシャルだ。

これら4機種の価格改定により、高価なCVOシリーズ、層の厚いビッグツインシリーズ、エントリー~中間層のレボリューションマックス系、そしてハーレー入門に最適なX350/X500と、幅広いラインナップが完成した。

【パンアメリカ1250スペシャル】主要諸元■全長2270 軸距1585 シート高830/875(各mm) 車重258kg■水冷4ストロークV型2気筒DOHC4バルブ 1252cc 150ps/8750rpm 13.06kg-m/6750rpm 燃料タンク容量21.2L■タイヤサイズF=120/70R19 R=170/60R17 ●価格:258万6800円~ ●色:黒、灰、黄×白

―― 【パンアメリカ1250スペシャル】ビビッドブラック(レーススポークホイール) ●258万6800円

―― 【パンアメリカ1250スペシャル】グレーヘイズ(レーススポークホイール) ●261万9800円

―― 【パンアメリカ1250スペシャル】インダストリアルイエロー×ホワイトサンド(レーススポークホイール) ●265万2800円

こんな記事も読まれています

『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
レスポンス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース

みんなのコメント

6件
  • bla********
    空冷のスポーツスター系が100万円そこそこの定価を付けていた時代を知っていると、当時と物価や為替レートが違うことを理解していても「うへえ、高くなったなぁ」と感じてしまう。
  • adeU
    前の価格で買ってしまった人には何か救済があるんだろうか。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村