現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ダウンフォース、首の痛み、恐怖心。SFルーキーテストに参加した若手ドライバーが感じ取った手応えと課題

ここから本文です

ダウンフォース、首の痛み、恐怖心。SFルーキーテストに参加した若手ドライバーが感じ取った手応えと課題

掲載 更新
ダウンフォース、首の痛み、恐怖心。SFルーキーテストに参加した若手ドライバーが感じ取った手応えと課題

 鈴鹿サーキットで行われている全日本スーパーフォーミュラ選手権の合同テスト・ルーキードライバーテスト。今回のテストには今季のレギュラードライバーに加え、さまざまな顔ぶれが並んだ。文字どおり、今回がスーパーフォーミュラSF19のドライブが初めてになるルーキードライバーだけでなく、過去にスーパーフォーミュラに参加した経験を持つドライバーたちも参加。そのドライバーたちにテスト初日を終えた感想、2019年シーズンより導入された新シャシー『SF19』の感想、他のカテゴリーとの違いを聞いた。

 まずは、テスト初日を走行6番手で終えたサッシャ・フェネストラズ(KONDO RACING)。フェネストラズは今年の全日本F3選手権で8勝を挙げてタイトルを獲得した実力を持つドライバーだ。

午後は赤旗4度。ホンダ勢の速さ目立った初日はビップスが首位/スーパーフォーミュラ合同・ルーキーテスト走行初日

 午前の走行を終えた段階で話を聞くと、フェネストラズは「とても良かったよ。すべてがとても速くて、ダウンフォース、パワー、スピードなどすべてが信じられないくらいだった。最初の1周目はとてもハッピーで笑顔になったね。ゆっくりと学んで、ステップ・バイ・ステップで進んでいくことが重要だ。とても楽しんでいるし、2回目の走行が楽しみだよ」と語った。

「(SF19は)本当に信じられないようなクルマだ。こういったハイレベルのカテゴリーで走るのは初めてだけど、非常に速いし、クルマはスムーズでとても良い。まるで巨大なビーストみたいだ。本当にいいクルマだね」

 フェネストラズが今日の走行で最も驚いたのは、ダウンフォースだったという。

「パワーはもちろんだけど、ダウンフォースとブレーキングが信じられないほどすごいね。F3マシンよりも全然大きい。何キロの違いがあるのかはわからないけれどね。それに、F3ではブレーキを踏んでいたのに、(SFでは)多くのコーナーでブレーキを踏まない。たくさんのダウンフォースがあるから、コーナーでクイックに走れる」

「まだ学ぶことがたくさんある。最初のテスト、最初のセッションだし、たくさんのラップを走れてポジティブだ。学ぶべきことはたくさんあるし、(学ぶスピードは)とてもゆっくりだけど、来年に向けて良いになるといいね」

 次に午後のみテストに参加し総合11番手だった大湯都史樹(TCS NAKAJIMA RACING)。テスト参加は4、5日前に決まったばかりだった。

「自分の思っている以上に速いだろうなと思って乗り込んだはずだったのですが、びっくりするくらい、予想よりもだいぶ速いなと感じました。オンボード映像を見るのと実際に自分の目線で操作するのとは全然違うというのが第一印象です。最初の方はだいぶ苦戦しました」

 そう話す大湯は、まだ完全にマシンには慣れることができていないというが、チームの“色”の違いを感じたと語った。

「SF19と比べるとはF3はカーボンブレーキではないですし、スピードももちろん違いますし、ダウンフォースはケタ外れに違う。それから、それぞれのチームにセットアップの“色”があると思うのですが、その色の違いというか、ベースとなっているものがだいぶ違うんだろうなと感じました」

「反省点はいっぱいあります。マシンの限界を探りきれずに終わりました。それでも徐々に慣れてきているので、全然ダメというわけではないです。明日は自分の最大限(のポテンシャル)を出せるようにしたいなと思います」

 そして大湯とマシンをシェアしたのが大津弘樹。大湯も大津も今年は全日本F3を戦ったが、やはりF3との違いは大きようだ。

「SF19に初めて乗りました。チームとしては、アレックス(パロウ)が乗ったクルマなので速いというのはわかっていますし、そこでの不安はなかったので、自分の完熟がメインでした。上位に入れるのは嬉しいですが、まだまだやることはたくさんあります」

「めちゃくちゃコーナリングスピードが速いです。特にS字のセクター1が速いですね。でもF3も(製造元のシャシーは同じ)ダラーラなので、SF19にはそれほど変なクセも感じなかったですし、走り出しから乗りやすいクルマでした」

 スーパーフォーミュラでの初走行を終えて、ソフトタイヤでのグリップ力の高さに驚いたと話した大津。冒頭で話した通り、改善に向けてまだまだ伸ばしていきたいところがあるとのことだ。

「精度を上げないといけないですね。トラクションのかけ方が難しく、パワーがある反面リヤタイヤがホイールスピンしやすいので、うまくトラクションを繋げたい。特にデグナーですね。デグナーコーナーひとつ目、ハイスピードコーナーを全体的にもう少し速度を上げる必要がある思いました」

■「F2より楽しい」と明かした松下と、恐怖心を認めた宮田
 今回のテストで総合16番手となった松下信治(ThreeBond Drago CORSE)は、2018年にスーパーフォーミュラに参戦し、先代のシャシー『SF14』をドライブした経験を持っている。2019年シーズンは再び活躍の場を海外に移し、FIA-F2を戦った。

 最終戦アブダビを終えたばかりの松下に話を聞くと、「(午前の走行を終えて)久々なのでまだ乗り切れていない部分が正直ありますが、F2とはクルマが大きく違うのですごく楽しいです」と好印象だ。

「こちら(SF19)の方がグリップあるので、S字はすごく速い。まだレースシミュレーションをしていませんが、アタックだけの段階ではタイヤのデグラデーションも少ないですし、ドライブすることに関しては(SF19の方が)楽しいです」

 実は松下は、メーカーによる開発段階のテストでSF19をドライブしているという。その感覚を忘れていなかったというが、今回参加したThreeBond Drago CORSEはまだまだ立ち上がったばかり。「新チームだし、ゼロからのスタートなので、ここから上に上げていかないといけない」と述べた。

 なお、F2第11戦ソチで大きなクラッシュに遭ってしまった松下だが、もう体に問題はないとのことだ。

 最後は、総合20番手に終わったVANTELIN TEAM TOM’Sの宮田莉朋。宮田も今年はF3を戦い、フェネストラズとタイトル争いを繰り広げた。そんな宮田も初体験のSF19について好印象を抱いていたが、体への負担が大きかったと話した。

「スーパーフォーミュラ自体が初めてで、想像以上にハイパワーでダウンフォースがあって、結構Gも強くて体への負担も多かったです。首がきつかったですね。話に聞いていた通りで、午前中からきつかったのですが、すごく刺激的な日でした」

「走行1本目は(マシンの)習熟をメインにやって、ある程度のセットアップの変化も勉強しました。2本目は習熟した部分をしっかり意識して、足りないところを2時間の中で詰めていきました。途中まではニック(キャシディ)選手とのタイム差も小さかったですね。もうちょっと戸惑いもあるのかなと思っていたけれど、意外といけました」

 宮田は今年F3と並行してスーパーGT GT300クラスに参戦し、さらにはWTCRにもスポット参戦を果たした。F3とWTCRはスーパーフォーミュラと同じくヨコハマタイヤを使用しているので、その経験が活きているようだ。

 午後の走行ではセッション終盤に出された4度目の赤旗により、新品タイヤを履いてのアタックができずに終わってしまった宮田。「1日を通してアタックさせてもらえなかったです(笑)」というが、それでも「新品タイヤを入れたら少しでもチームメイトとのギャップをうまく縮めていけるのかなと思いました」と手応えはつかんだ様子。

「限界域が高いので、アクセル全開率が足りないところがある。少し恐怖心もあるし、まだ攻められるレベルにはいけていないので、そこを克服すればもっとハイレベルなところにもいけるという感じです」

 ダウンフォース、グリップ、体への負担など、今日の初走行を終えて感じ取ったものはドライバーによって様々だ。今回のテストで残された走行チャンスは明日のみだが、この2回のセッションでそこまで改善することができるのだろうか。

 2019年シーズンのスーパーフォーミュラでもアレックス・パロウをはじめとする若手ドライバーの活躍が目立った。まずはこの中から2020年シーズンのレギュラーシートを、どのくらいのドライバーがつかめるのかになるが、次のシーズンに向けて、また期待できる新たな顔ぶれが揃うことができそうな雰囲気だ。

こんな記事も読まれています

顔が…いや全身変わった!? ホンダの売れ筋コンパクトSUV「ヴェゼル」改良 ハイブリッドはEVに近づく?
顔が…いや全身変わった!? ホンダの売れ筋コンパクトSUV「ヴェゼル」改良 ハイブリッドはEVに近づく?
乗りものニュース
ワイパー「高速運転」はゴム寿命縮める? 面倒な交換ケチって「ゆっくりモード」本当にコスパは良いのか
ワイパー「高速運転」はゴム寿命縮める? 面倒な交換ケチって「ゆっくりモード」本当にコスパは良いのか
くるまのニュース
スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
レスポンス
MS&AD新社長の舩曵真一郎氏が会見 代理店への「週末イベントの手伝いはやめる」
MS&AD新社長の舩曵真一郎氏が会見 代理店への「週末イベントの手伝いはやめる」
日刊自動車新聞
【MotoGP】最高峰クラスデビュー以来好調のアコスタ、浮足立たずにいるための鍵は『普通の生活を見ること』
【MotoGP】最高峰クラスデビュー以来好調のアコスタ、浮足立たずにいるための鍵は『普通の生活を見ること』
motorsport.com 日本版
レクサスLBXが生まれる工場【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
レクサスLBXが生まれる工場【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
日産、欧州向け「キャシュカイ」に新たな「ニッサンコネクト」を採用
日産、欧州向け「キャシュカイ」に新たな「ニッサンコネクト」を採用
日刊自動車新聞
渥美心がボルドールから遂げたル・マンでの成長、新クルーチーフの存在に「速く走らせる方法が理解できてきた」/EWC
渥美心がボルドールから遂げたル・マンでの成長、新クルーチーフの存在に「速く走らせる方法が理解できてきた」/EWC
AUTOSPORT web
ハジャーが総合最速。マルティ2番手でカンポス1-2。宮田莉朋は2日目午後にトップタイム|FIA F2バルセロナテスト
ハジャーが総合最速。マルティ2番手でカンポス1-2。宮田莉朋は2日目午後にトップタイム|FIA F2バルセロナテスト
motorsport.com 日本版
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】全国の道路別・渋滞予測まとめ!
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】全国の道路別・渋滞予測まとめ!
くるくら
<新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
<新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
レスポンス
GW期間中に多いクルマのトラブルは何? JAFが2023年に救援した出動理由TOP10を紹介!
GW期間中に多いクルマのトラブルは何? JAFが2023年に救援した出動理由TOP10を紹介!
くるくら
レッドブル離脱のニューウェイはどこへ行く……アロンソとホンダが待つアストンマーティン? それともハミルトン加入のフェラーリ?
レッドブル離脱のニューウェイはどこへ行く……アロンソとホンダが待つアストンマーティン? それともハミルトン加入のフェラーリ?
motorsport.com 日本版
「背の低いマツダ」ついに出た! 新「マツダ6」じゃないよ「EZ-6」中国で発表 “電動専用車”に
「背の低いマツダ」ついに出た! 新「マツダ6」じゃないよ「EZ-6」中国で発表 “電動専用車”に
乗りものニュース
マツダが新型「ロータリースポーツ」登場へ!? 美しすぎる「和製スポーツカー」のスペックは?価格は? 期待高まる「アイコニックSP」どうなるのか
マツダが新型「ロータリースポーツ」登場へ!? 美しすぎる「和製スポーツカー」のスペックは?価格は? 期待高まる「アイコニックSP」どうなるのか
くるまのニュース
SHOEI「GT-Air 3 SCENARIO」 “REALM”に続くグラフィックモデル登場
SHOEI「GT-Air 3 SCENARIO」 “REALM”に続くグラフィックモデル登場
バイクのニュース
フィアット500/500C、新グレード「ドルチェヴィータ」追加、ブルーカラーの限定車も発売
フィアット500/500C、新グレード「ドルチェヴィータ」追加、ブルーカラーの限定車も発売
レスポンス
ミツビシが新SUV時代を迎えるSCBに電撃復帰。ランサー以来の『エクリプスクロス』でトヨタ、シボレーに挑む
ミツビシが新SUV時代を迎えるSCBに電撃復帰。ランサー以来の『エクリプスクロス』でトヨタ、シボレーに挑む
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村