現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【角田裕毅F1第9戦分析】中盤には順位を回復も、ドライタイヤではブレーキに苦戦「ロックアップするか予測もつかなかった」

ここから本文です

【角田裕毅F1第9戦分析】中盤には順位を回復も、ドライタイヤではブレーキに苦戦「ロックアップするか予測もつかなかった」

掲載 3
【角田裕毅F1第9戦分析】中盤には順位を回復も、ドライタイヤではブレーキに苦戦「ロックアップするか予測もつかなかった」

 F1第9戦カナダGPのスタート前のセレモニーでちょっとしたハプニングが起きた。角田裕毅(RB)が国歌斉唱に遅刻した。

 レーススチュワードは「チームは、ドライバーに適切なタイミングを伝えなかったため、遅れが生じた」として、RBに1万ユーロ(約170万円)の罰金を科した。

角田裕毅、残り数周まで入賞圏内を走行もスピン「愚かなミスだった。ポイントを持ち帰るべきだったのに」F1カナダGP

 雨が降りしきるなかで行われた国歌斉唱。その直後にスタートしたカナダGP決勝レースは完全なウエットコンディションから、徐々に路面が乾いていくハーフウエットに変わり、最後は全車スリックタイヤを履くドライコンディションと、路面状況が刻々と変わる難しいレースとなった。

 そんななか、角田はスタートで少し出遅れたものの、1回目のセーフティカーのタイミングで多くのドライバーがピットインして、新品のインターミディエイトタイヤに交換するなか、ステイアウトしてポジションを取り戻した。その後、ドライタイヤに履き替えるタイミングもチームとコミュニケーションをしっかりと取って、7番手を堅持していた。

 しかし、ミディアムタイヤに交換して以降、角田はペースが上がらず、防戦一方となる。51周目にはランス・ストロール(アストンマーティン)にオーバーテイクされて8番手に後退すると、61周目にはエステバン・オコン(アルピーヌ)にかわされて9番手へ。角田の背後にはチームメイトのダニエル・リカルドがコンマ2秒差に迫っていた。

 このとき、角田はある問題に悩まされていた。

「ブレーキングに苦労していて、コーナーの進入で何度もロックアップしていました。しかも、ロックアップがするかどうかの予測がなかなかつきませんでした」

 チームはリカルドに援護役を任せることも考えたが、リカルドの背後にも、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)とニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)の2台が1秒差で迫っていた。そこでチームは「ユウキとレースしていい」と無線で伝える。

 角田とリカルドのバトルは5周に及び、迎えた66周目のターン8のブレーキングで角田は止まりきれずにシケインをショートカット。ランオフエリアの濡れた芝生に乗ってスピンしてしまう。これで角田は14番手まで後退し、そのままフィニッシュした。

 手負いの角田を援護せずにリカルドにオーバーテイクすることを許したRBの戦略は正しかったのか。結論から言えば、正しかった。というのも、角田を抜いたリカルドはその後、オコンも攻略して8位(4点)でフィニッシュしたからだ。もし角田を援護していたら、9位(2点)と10位(1点)の3点だった。

 次に角田のスピンは本人が言うように、「愚かなミス」なのか。

「今日のような荒れたレースで、終盤までポイント圏内を走っていたわけですから、あの状況ではクルマをしっかりとフィニッシュさせないといけなかっただけに、それができず、がっかりしています」

 角田はそう言って、自分を責めた。しかし、ブレーキに問題を抱えていたあの状況では角田がリカルドに抜かれるのは時間の問題で、10番手に落ちた角田がガスリーとヒュルケンベルグにオーバーテイクされないためには、最後の最後まで攻めなければならなかった。

 攻めなければオーバーテイクされていただろう。逆に攻めれば、ミスをする可能性が高い。果たして、角田は攻めた。それを責めることはできない。

こんな記事も読まれています

フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
AUTOSPORT web
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ベストカーWeb
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web

みんなのコメント

3件
  • 大五郎
    そもそもだが、リカルドの方が明らかにペースが良かったから、チームとしては角田にポジションを譲るように指示を出すべきだった。
  • ふくいけん
    冷却調整のダクトテープ剥がすの忘れた?か全部剥がし損ねた?とか。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村