新型車の中には、発売時期や台数を絞り込んで販売されるクルマがある。特に台数の限定車は、その希少さも相まって激しい争奪戦が展開されていく。限定車の仕様を、通常モデルでオプションにしても良さそうだが、なぜ各メーカーは台数限定車を用意するのだろう。販売戦略や実際の売れ行きを深堀りしていきたい。
文/佐々木亘、写真/TOYOTA、BMW
クルマ好きは「限定」に弱い!? ディーラーは台数限定車の販売に苦労するワケって何よ
■輸入車では当たり前だった台数限定 国内メーカーでは?
この限定モデルは、BMW XM Label Red。全世界500台限定生産のうち、日本国内に割り当てられたのが、15台(抽選販売)。一気に製造することで、短期間で納車まで進められる
特別仕様車や台数限定車は、元々輸入車の専売特許のようなものだった。新型モデルの話題作りにもなる限定車は、ファーストエディションやローンチエディションなどと呼ばれる。
新型モデルの注文数を増やし、早くユーザーへ届けたいのがメーカー側の気持ちだ。しかし、輸入車ではユーザーのオーダーを聞いてから本国へ注文を出し生産すると、長い待ち時間が発生する。
そもそも注文が殺到すると細かなオプションに一つ一つ対応しがたいという側面もあり、こうした問題を解決するのが限定車だった。
初期販売の限定車では、最上級グレードにオプション全部乗せしたような、不足のない仕様が多い。それを500台なら500台、一気に製造してしまえば、製造・販売に関するロスタイムが大きく縮小できるのだ。
輸入車では以上のような理由があり、台数限定販売を定期的に行ってきた。
対して、国産モデルでは台数限定販売があまりなじみのない存在だったのだが、ここ数年、台数限定販売が増えると同時に、大きな物議を醸すことも増えている。
■なぜ限定車を作る? オプション展開ではダメなのか
2代目ヴェルファイアには、ゴールデンアイズが特別仕様車として用意された。特別仕様車と言いつつも、毎回設定されていた
国産モデルで、なじみがあるのは、特別仕様車であろう。台数限定はせずベースモデルに割安で人気の装備を付け、専用のエクステリアをおごるものが多い。
ヴォクシーの煌やヴェルファイアのゴールデンアイズのように、特別と言いながら毎回設定される仕様もある。ユーザーも登場を待ちわびており、もはやデフォルトのような特別仕様だ。
ただ国産車でも、一部のスポーツモデルで台数限定車の販売が増えてきた。世界チャンピオンを獲得したとか、生誕何十年記念といったタイミングでの発表となり、あっという間に売り切れてしまう。
こうした特別な装備の付いたクルマを台数限定にするのには理由がある。主に製造側で発生する問題が多数を占め、コストや工数の増加を避ける目的があるのだ。
台数限定車の仕様には、極めてニッチな要望に応えているものも多く、余分にかかるコストを販売で賄うことができないこともしばしば。オプション設定すると、作れば作るほど赤字になるということも多い。
ただ、少しでもファンに喜んでもらいたい。その一心で、国産車の台数限定モデルは企画され、製造に至っている。
■ユーザーも大変だが巻き込まれる販売店はもっと大変
スープラ特別仕様車 Plasma Orange 100 Editionは、抽選100台かつ期間限定受注で販売された
前述したように、生産するメーカーも大変な努力をして生み出している限定車。この苦労はユーザー間でも同様。激しい獲得競争繰り広げられ、購入にたどり着くだけでも一苦労だ。
さらに、この獲得競争と希少生産に巻き込まれる販売現場も、厳しい状況に置かれる。
筆者も営業マン時代に台数限定車をいくつか販売したことがあるが、限定車への対応は気が気ではない。
鳴り続ける電話に予約希望者が多数押し寄せるショールーム。数日は、顧客の交通整理だけで仕事が進まなくなる。
さらに、購入希望者多数の場合は、店舗同士で少ないクルマを奪い合う。営業スタッフにもお店にも、懇意のお客様に「買いたい」と言われてしまっては、引くに引けない事情があるのだ(現在はメーカー抽選が増えてきたが、販売会社で痛み分けしながら抽選を行うところもまだまだ多い)。
昨今では限定車をめぐり、ユーザーと販売店、販売店とメーカーでトラブルが起きることも増えてきた。
かつては熱心なファンが追いかけた限定車なのだが、最近では転売目的ということも視野に入れなければならず、売り方もより慎重にならざるを得ない。
限定車を取り扱うメリットが薄れ、デメリットが目立つ状況に、トラブルに巻き込まれるのは御免だと、限定車の販売から一歩引く販売店も出てきている。
かつては、「ユーザーが期待」や「「作ってみたい」を形にしました」という思いが詰まった台数限定車だった。
しかし、最近は本来の製造目的を見失っている感もある。限られた数を販売する意味は何なのか。限定販売を基礎から考え直す時期が来ていると筆者は思う。
限定車が輝いていた頃は、売れなくても作ることに意義があると言い切って製造し、その熱意にファンがついていったものだ。
今は、売れるのを知っていながら限られた数しか作らないから、しこりばかりが残る。誰も幸せにならない限定車を作るのは、そろそろやめてほしい。
国内メーカーに限って言えば、台数限定ではなく特別仕様で、今の台数限定車のような魅力あるクルマを作り出してもらいたい。それが、ユーザーも販売側も待ち望む、限定車の姿だと思うのだ。
[articlelink]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
苦手な「前向き駐車」なぜコンビニで推奨されるのか? 「もちろんやってる」「出る時が怖い…」賛否あり!? バック駐車じゃない理由への反響は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
あり得ない
R31スカイラインGTS-R
70スープラのGT-A
ランエボ
インプ
34ニュル
限定車で台数も限られてる車ば
国産にもあります。