現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 普通のKカーでもキャンプは十分! キャンプ場なら4WDでなくても楽しめる室内空間の広い軽自動車をお教えします

ここから本文です

普通のKカーでもキャンプは十分! キャンプ場なら4WDでなくても楽しめる室内空間の広い軽自動車をお教えします

掲載 25
普通のKカーでもキャンプは十分! キャンプ場なら4WDでなくても楽しめる室内空間の広い軽自動車をお教えします

街を走るフツーの軽だってアウトドアは楽しめる!

 アウトドアを楽しむためのクルマと言えば、ミニバンやクロスオーバーモデルがまずは頭に浮かぶはず。だが、じつは「軽キャン」がブームになっていることからも分かるように、軽自動車でも車種によってはアウトドアで大活躍してくれるのだ。

“ギア”感たっぷり! スズキ「ハスラー」にダイハツ「タフト」などアウトドアが楽しくなるオススメ軽カーを紹介します

 しかし、そこでもスズキ「ハスラー」、ダイハツ「タフト」などの走破性にも優れたクロスオーバーモデル、そしてホンダ「N-VAN」、スズキ「スペーシア ベース」といった大容量の軽商用車ばかりが取り上げられるものの、いわゆるフツーのファミリー軽でも十二分にアウトドアを楽しめるクルマがあることを忘れてはならない。

荷室容量などは重要なチェックポイント

 では、軽自動車でも、どんな要件を備えていれば、アウトドアを楽しみ尽くせるのだろうか。ひとつめは荷室の容量だ。軽自動車は全長が3395mmまでに制限されているので、後席を使ったときの、荷物の積載性に大きくかかわる荷室奥行きは限定される。室内の大容量が自慢のスーパーハイト系軽自動車でも260~400mmといったところだ。

 コンパクトクロスオーバーモデルのトヨタ「ライズ」、ダイハツ「ロッキー」でさえ荷室奥行きが755mmもあることと比べると、さすがに狭い。だが、発想を変えて、前席2名乗車でのアウトドアとすれば、話は一気に変わる。後席をフラットに畳める軽自動車であれば、荷室奥行きは1000mm以上になるのである。つまり、大型本格SUVの三菱「アウトランダー」並みの荷室奥行きが出現するというわけだ。

 ということは、フツーの軽でアウトドアの荷物を満載し、ときには車内をフラットアレンジしてくつろぐためには、要件としてまずは後席がフラットに畳めるか否かが重要になる。

 例えば、スライドドアまでは要らないという人のアウトドアユースに向くハイト系ワゴンのジャンルで言えば、日産「デイズ」、ホンダ「N-WGN」、スズキ「ワゴンR」などがあるが、荷室フロアと後席格納部分に段差がないのはワゴンRとN-WGN。デイズは残念ながら、65mmの段差ができてしまう。さらに後席格納部分をもっともフラットに畳めるのはワゴンRということになる。

 もちろん、荷物を積み込むだけなら段差の有無はあまり関係ないかもしれないが、室内をフルフラットスペースにしてくつろぐ、あるいは横になるという使い方では、その差は小さくない。

室内空間重視ならスーパーハイト一択

 室内空間の使い勝手の良さでは、文句なしにスーパーハイト系軽自動車が有利だ。車種としては王者のホンダ「N-BOX」、スズキ「スペーシア」、ダイハツ「タント」、日産「ルークス」、三菱「eKスペース/クロス」が揃っている。どれもフルフラットアレンジが可能で、それこそ車中泊も可能だが、ポイントは室内高となる。

 それぞれの室内高はN-BOX1400mm、スペーシア1410mm、タント1370mm、ルークス1400mm、eKスペース/クロス1400mmだ。じつは車内の広々感、子どもが立って歩けるような室内高という点で、1400mmがひとつの基準となるのだ。

 あの「アルファード」の室内高が1400mmであり、Mクラスボックス型ミニバンの室内高もまた1400mmが常識となっている。そんなボックス型ミニバンの室内高と変わらないN-BOX、ルークス、それ以上のスペーシアは、ゆえに室内を広々と使えるだけでなく、天井の高さによって、フルフラットアレンジ時の室内のお座敷化にも有利になる。ハイト系ワゴンの室内高は1300mm以下だから、その差は小さくない。

本格的な4WD性能は必要ないことが多い

 ところで、アウトドアに乗っていくクルマは、悪路の走破性に強くなければ不安という考え方も正しくはない。日本のアウトドアフィールドのアクセス路、構内路はしっかりと整備されているのが普通で、最低地上高200mm以上、4WDじゃないとたどり着けないなんてことはほぼない。最低地上高140mm前後(一般的に乗用車の最低地上高)のスーパーハイト系軽自動車でも、まったく問題ないと考えていい(未知のフィールドに足を踏み入れるなら別だが)。

 整理すると、SUV、クロスオーバーモデルではないフツーの軽自動車でも、2名乗車限定で、後席がフラットに倒せ、荷室スペースが拡大できること。さらに、アウトドアの一歩先にある車中泊にも対応できる前後席~荷室のフルフラットアレンジが可能で、室内高に余裕があれば(1400mm前後)、アウトドアの楽しみを大きく広げてくれる相棒になるに違いない。

こんな記事も読まれています

「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

25件
  • 必要な道具が積めて現地まで行けるなら
    どんな車でも良い。
  • 室内空間重視ならスーパーハイト一択とあるが、エブリィワゴン等のワンボックスの存在をお忘れでは?
    こちらの方が遥かに室内空間広いです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村